• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悪てみすのブログ一覧

2018年02月27日 イイね!

スーパー(?)デイライト復活&加工

スーパー(?)デイライト復活&加工 1月末。。。

そう。YOURSさんにコーティングを頼んだ際に、スーパーデイライトが点かないことが発覚したNお手号。

実はその際に、意味不明なスーパーなデイライトの本物デイライト化KITの取り付けも頼んでいました。

つかないものは加工もでけへんし。。。

日産へ修理に出したわけです。

新車保証でユニットごとの総入れ替えと相成りまして、無事戻ってきました。

で、24日にYOURSさんへ出向きコーティングのメンテ・チェックも兼ねて施工していただきました。

スイッチ一つで純正状態に回帰できるユニットなので気分によっていつでもスーパー(?)な状態にも戻ります^^

なぜ故ネーミングがデイライトなのかが訳わからない部分は本当のデイライトとして働くようになり、ひと段落。

つなぎ方次第でライト上部のポジ(?)の眉毛みたいな部分もデイライト化できるという^^

今回は敢えて眉毛は光らせません。

なぜ今回、スーパーデイライトが壊れたのか原因は不明です。

修理担当者も初めてだったようでして、実際に有償修理だったら一体いくらかかった事やら…
Posted at 2018/02/27 08:53:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | Nお手 | クルマ
2018年02月24日 イイね!

コーティングから1ヵ月

コーティングから1ヵ月早いもので、yoursさんでコーティングして頂いて1ヵ月のメンテナンスです。

この1ヵ月でN箱はリストラされたわけです。到着して5分もせずに、みん友のもんちっくすさんとばったり会うという(⌒▽⌒)

もんちっくすさんのN箱と初対面(*゚▽゚)ノ
次はPHVかな?

alt
alt



Posted at 2018/02/24 14:07:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | Nお手 | クルマ
2018年02月16日 イイね!

純正戻し2日目

純正戻し2日目 アテンションプリーズ・アテンションプリーズ。

N箱はグングンと高度を上げております。ベルトサインが消えるまでお席を立たれないようにお願いしま~す^^

尚、このN箱最後のフライトとなります♪

一時、ドラム缶上に着陸いたしますがしばらくお待ちください♪

ってな感じでマフラー交換も難なく完了。


ブローオフはいつでも外せたのですがついでなので純正に…

これで見かけ上はポチガーが付いているだけの冬仕様のN箱。

車内のLEDも電球に戻し、昭和チックな明かりに…

ウインカーもステルスからオレンジに戻り、何となく切なくなってきました。

細々したものまで入れるとこんなにも手を加えていた事に今更びっくりします。

タイヤを純正に戻すのと、ドラレコ・レーダーを外せばお別れの準備も終ります。

約5年間の弄りがたった2日でリセットされた感じです。

5年間で約24,000㎞。お別れまであと1か月くらい。

午後からは洗ってやるか…
Posted at 2018/02/16 10:28:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | N箱 | クルマ
2018年02月15日 イイね!

純正戻し備忘録

純正戻し備忘録 今日は朝から雨模様。

絶好ではない整備日和。屋根あれば別ですが…

3月20日に旅立つN箱をできる限り純正に戻していきます。

写真は撮ってませんが、とりあえず残りはマフラーとブローオフ、タイヤ・ホイールだけになった。


エアクリ ◎
ブローオフ ×
マフラー ×
アイライン ◎
アンダーネオン ◎
ハイマウント ◎
バックミラー反転プレート ◎
車内LED ◎
フロントアンダースポイラー(?) ◎
ホーン ◎
タイヤ・ホイール △
ドラレコ
 △
レーダー
 △
スロコン ◎
リア電球関係 ◎
ヘッドライト電球関係 ◎
無限オイルフィラーキャップ ◎
ブースト計 ◎
水温計 ◎
電圧計 ◎
ハンドル ◎
タワーバー ◎
サブウーハー ◎
スピーカー ◎

純正ブローオフをノートの車内に忘れてきてしまった…

ドラレコトレーダーは後日ということで^^

見かけ普通になってしまいました^^

ピラーガーニッシュは剥がないで旅立たせます。剥ぐと曲がって使えないので^^
Posted at 2018/02/15 16:48:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | N箱 | クルマ
2018年02月15日 イイね!

色々と分かってきたこと・・・

色々と分かってきたこと・・・ またまた購入から5日目ですが、いろいろとGR PHVについてわかってきたこと。。。
alt

ナビパッケージ(4,116,960円)に対し、普通のGR(3,711,960円)その差405,000円なのですが、急速充電はナビパッケージにしか標準装備されていないということ。

急速充電をオプションで付けると75,000円ほど。

この時点で差額は330,000円くらい。

で、ナビパッケージには11.6インチのタブレットみたいなナビがついている。

標準はオーディオレスなのでOP9インチナビを付けると253,800円。

それと、ナビレディパッケージというのが必要なので+27,000円

あれれ?金額が均衡してしまいましたね。。。差額は49,200円ほどに。。。

社外の9インチナビ入れれば差額はもうちょっと大きくはできますが。。。

でもね、あの11.6インチナビが嫌なの。
alt

大きさは我慢したとしても、CDもDVDも再生できない。まさに独活の大木。

更に、他のナビに入れ替えるにもあの開口部のパネルは・・・

ベースとなる車両がSグレードなのである意味しょうがないとしても、急速充電位つけようね^^

実質乗ってもいないので、急速充電が必要?って聞かれるかもしれませんが、

無いよりも有った方がいいのは確か。20分ほどで80%まで充電できるのはおいしい。

充電のみで約60㎞走れるとの事なので、充電関係はしっかりとしておきたい。

って事で、オプションの急速充電インレット(充電口?)も追加。。。

なんかね、最初から付けとけよって物が次々に出てくるのって気分悪い。

あ・・キャンセルするわけではありませんよ?

ただ、ナビパッケージとの差がナビだけじゃないって所が腑に落ちないだけのボヤキです。

52PHVのウリの急速充電の付いていない下級グレードって。。。。

それをベースにしたGRって。。。

外装フルエアロや、専用装備、18インチ、補強など・・・此れだけ付いててなのでリーズナブルではありますが…
alt
alt


牛とじ丼と牛丼の違いのようで、似て非なるもの。

もう一度言おう!

GRのSナビパッケージとGR PHVは似て非なる存在。GRは追加注文で卵乗せろや!的な。。。

いつ急速充電なんかするの!?

さぁ?wwww
Posted at 2018/02/15 10:18:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他の車 | クルマ

プロフィール

「三菱ディーラーでヨタ車の充電🔋中。
周りの視線が冷たくて暑い時期には最高♪」
何シテル?   07/02 11:03
 ゼロヨンやドリフトばかりやっていたクルマ馬鹿デス。 ずっと乗り続けるつもりだった32Rは炎上・・・ 足代わりに買ったパルサーにハマって・・・ 高...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    1 2 3
4 56789 10
11 12 1314 15 1617
181920212223 24
2526 2728   

リンク・クリップ

そしてオヤジになった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 10:09:16
仕事が暇なんで…その弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/15 14:04:06
悪てみすさんのその他 あんぱんまん号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/28 01:24:13

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV 影薄GR (トヨタ プリウスPHV)
ちょっとディーラーにしまじろうの絵本貰いに行ったら買っちゃいました。 NBOXからの乗り ...
トヨタ タンクカスタム タンカス号 (トヨタ タンクカスタム)
2023年5月よりうちの車になりました。 親父の新しい相棒になったタンカスです。 7月 ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
草ヒロ車両を起こしてみて、ちょこっと今風の使用にしてみました。 これでターボのグレードだ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
私が初めて乗ったR32です。まだ高校生だった事もあり12回ローンで購入したのを覚えていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation