• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悪てみすのブログ一覧

2019年01月31日 イイね!

ナビの入出力改善

ナビの入出力改善 トヨタ純正9インチナビにUSB入力を追加で付けてみました。

今までCD,DVDかSDで音楽や動画を見ていましたが、これでUSBスティックからの再生ができるようになりました。

ついでだったので映像出力の配線も追加しました。

これは近日中にリア用モニターを増設する予定なので必要と思い追加です。

USB入力ポートはトヨタで頼むと約1万円らしいので8300円ほど安く導入できました。

サービスホールから配線丸出し状態で付いていますが、これはパネルがまだ到着していないためですでに購入済です。

USB入力の部品と映像出力、パネルまで合わせても3000円でおつりがくるくらい。

純正の配線ではありませんが、USBスティックからの再生も確認できましたので大満足です。

最初はダッシュボード内に設置も考えていたのですが、配線の長さも十分にありましたのでサービスホール迄引き込みました^^

後々HDMIを使う予定がないので今回は見送りましたが使うとすれば何に使うのかな?

USB増設のケーブルについていたマニュアルも親切で難なく設定までできました。

繋げれば勝手に認識すると思っていましたので助かったわ。。。

ナビの裏メニューなんて普通判らんちゅーのw


Posted at 2019/01/31 14:45:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 影薄GR | クルマ
2019年01月30日 イイね!

終わりを迎えそうな車を売れる車に計画

終わりを迎えそうな車を売れる車に計画 草ヒロよろしく上司の親戚のお庭で1年以上放置されていたパジェロイオ。
alt
0円で入手した立派な車です。RVです。クロカンです。フルタイム4WDです。

しかし。。。ターボじゃないんです><

取り敢えず、バッテリーを付け替えてもクランキングすらしない不動車。

レッカーを借りて会社に運ぶことにしたものの、車中がコケだらけだったため少しコケを落として運びました。

お年寄りが乗っていたため4隅には安定の傷が少々。左ドアミラーにも^^

しかし走行距離は48000㎞くらいです^^2004年式ですので上等でしょう。
alt
元の持ち主の方は亡くなられていて、その後そのまま放置だったようで、それまではきっちりとメンテナンスされていました。

なんとこのパジェロ、この走行距離なのにATFを3回も交換されていたり、プラグも交換されていました。
何よりも、なぜかハイオクを入れていたようです。
時代を感じさせるMDの1DINが単発で。。。CDの方がよかったしw

まぁ、会社に引いてきてまずはスターターを交換。
すんなりエンジンかかりました。
alt
ちょこっと乗った感じでは①パワステが重く感じる。②ブレーキがヤバイw③アイドリングがたるい。

まだまだ先は長そうですが。。。まずは外装から。。。。

ペンギンワックスぶちまけてポリッシャ-かけまくった。
キイロビン使ってガラスを過度に磨きまくった。
alt
alt
洗車だけで今週の2日間のお仕事終了。まだまだ終わりません。

本日水曜日。作業3日目。
車内掃除機かけ・・・からの内窓拭き・・・そしてパネル類や各所の艶出しもかねてアーマーオールや他艶出し剤。

タイヤもWAKOSのタイヤワックスを吹きかけてツッヤツヤ^^

バッテリーはパナのカオスC7を新品導入。
alt
alt
パーツクリーナーとスチームクリーナーを駆使してエンジンルーム・ボンネット裏まで洗浄。

自分の車でもやった事ないくらい手間をかけて磨きました。

本来であれば傷部分を塗装まで行きたいところですが、タッチペンで済ませました。

ワイパーアームも錆だらけでしたので錆を150番で研磨後、塩酸槽に入れて脱脂、アルミ亜鉛ダイカストで防錆メッキしてシャーシブラック塗装。

ワイパーはブレード込み一本もので600円くらいだったので前450㎜2本後ろ400㎜に交換してみた。
まぁ、こだわればPIAAとかでもいいんだけど俺が乗る車でもなしw
トライアルで売ってるNWB?とかいうメーカーの撥水のやつで大丈夫でしょ。。。

さぁ、これからはエンジン内部や消耗部品交換、ライト系の弄りに専念しようと思います。

今日、とりあえずフロントのウインカーだけでも…なんて軽い気持ちでやろうとしたんだけどさ…ウインカーの電球外せないよ。。。手が入らない。。。
alt
まさかのライトユニットごと外しての作業ですと?って事で見て見ぬ振りしましたw

インナーフェンダー捲ったらアクセスできるのだろうか。。。

まだまだやりたいことが多すぎる^^

やりたいことメモ
①フルLED化(車内・ウインカー・ブレーキ等)
②エアクリを汎用毒キノコに。。。
③オーディオ交換
④ついでなのでヘッドライトもHIDもしくはLED化
⑤ブレーキOH
⑥ヘッドカバー塗装
⑦フォグランプ導入(残念な事に付いてないんです^^)

ちなみにこの車は上司の息子の次期愛車になります。
現在は元、うちの乗っていた10系WISH。
見るかけもないほどボロボロです。><
趣味も兼ねて色々とやっていきます^^
Posted at 2019/01/30 22:30:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他の車 | クルマ
2019年01月07日 イイね!

Apple信者の年明け

Apple信者の年明け 今更ながら、明けましておめでとうございます。

12/31の深夜、いきなりiPhoneがアップルループで逝きまして・・・

1/2の初売りで機種変更です。

どこかに無くしてしまったauのオレンジ色のカードのポイントがとんでもないことになっていまして…

まずはiphone X MAXに機種変しました。

一括の特価でなんと8万円値引きで8万円。それが全部ポイントで賄えたという。。。

で、それならばと・・・一気にMAXを3台一括購入(SIMフリー)512G

ついでにiPhone8も赤い奴を2台購入。

auショップの中もざわつき始めた年明けでした。

結果、約40万円のお買い物でしたw

速攻でネットで売りに出したところX MAXは1台当たり15万8千円で売れ、8は12万円という感じで…

わらしべ風に倍くらいになったのでipad Pro買いました。

そこで今までのipad Proを売りに出したら78000円という。。高騰してます。。。

ここ最近、テレビやらレコーダー、家の中のオーディオ関係、パソコン関係で散財しまくった結果、カードのポイントもドエライことになってまして、ちょっぴりランクを上げつつの買い物に…

4K放送が始まってから初日しか4k放送見ていなかったのですが、紅白を見てみました。
僕の感覚では違いは判りませんw

福袋も買いすぎてしまい、2Fが袋でいっぱい。子供服ばかりですがw

娘とディーラー巡りも例年のごとく終わらせ、ディーラーの福袋も結構な量に…

あっという間に休みが終わってしまいました。

いやぁ。。。今年で3回目ですが初売りの転売利益って案外馬鹿になりません。

転売ヤーのつもりはありませんが、なぜかオクに出すと価格は増幅しまくって子供のおもちゃも箱保管は必須です。

もっと大きな家に住みたいな。。。。

PS・・・アップルループになっていたiPhone8 PLUSですが、機種変更を終え家に帰ったら治りました。。。。(-_-;)

これもオクに出しちゃいますw
Posted at 2019/01/07 09:28:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「三菱ディーラーでヨタ車の充電🔋中。
周りの視線が冷たくて暑い時期には最高♪」
何シテル?   07/02 11:03
 ゼロヨンやドリフトばかりやっていたクルマ馬鹿デス。 ずっと乗り続けるつもりだった32Rは炎上・・・ 足代わりに買ったパルサーにハマって・・・ 高...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
272829 30 31  

リンク・クリップ

そしてオヤジになった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 10:09:16
仕事が暇なんで…その弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/15 14:04:06
悪てみすさんのその他 あんぱんまん号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/28 01:24:13

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV 影薄GR (トヨタ プリウスPHV)
ちょっとディーラーにしまじろうの絵本貰いに行ったら買っちゃいました。 NBOXからの乗り ...
トヨタ タンクカスタム タンカス号 (トヨタ タンクカスタム)
2023年5月よりうちの車になりました。 親父の新しい相棒になったタンカスです。 7月 ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
草ヒロ車両を起こしてみて、ちょこっと今風の使用にしてみました。 これでターボのグレードだ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
私が初めて乗ったR32です。まだ高校生だった事もあり12回ローンで購入したのを覚えていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation