• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悪てみすのブログ一覧

2025年04月07日 イイね!

怪しさレベルカンスト商品が無双?

怪しさレベルカンスト商品が無双?いや…タイトル通りなんすけど。

皆さんご存じ怪しい大陸商品サイトTemuでこれまた怪しいコーティング(?)とやらが2本で650円と…

それも1本当たり500mlでファイバークロスも2枚付き。
そりゃあもう期待なんかミジンコほどもございません。

ついでに言うと、よく動画でトランプか何かをボンネットに投げつけると滑り落ちていく的な宣伝付きの奴でした。
まぁ、ある程度のスリック性あればそりゃあ飛んできたものは滑っていくよね?的な感覚。

平面+少しの斜角程度で置いたものが斜角に沿って滑り落ちるのが理想。

そう。角度的には平面に置いたボンネットくらいの勾配ね。

カードは持ってないのでファイバークロス敷いてボトルごと置いてみた。

おいおい…クロス置く時点で滑ってるんじゃねーよ…

施工画像も撮っておけばよかったのですが、完全事後です。

期待もクソもないのでボンネットだけしかしなかった。
最近の気温差で朝露が付いたら乾いた際に結構な水滴跡なのよね。

まぁ、固く絞ったクロスで拭いてもきれいにはなるわけですが…

実験的に使ってみよー的な。
空拭きの方が傷ついちゃうしね^^

どれくらい持つかなんて今の時点ではわからないが、俺の最初の期待値は低いんだ。
どれくらい低いかといえば・・・
①そもそも物が届かない^^
②物は来ても容量詐欺じゃね?(500ml2本の記載だが100ml位のが1本とか)
③中身水じゃね?
④スプレー壊れるじゃん。
⑤やったら塗装が変になった
⑥施工前よりもひどくなった


などと色々とネタを想定していたんですよw
そういう意味で期待値を完全崩壊させちゃったんだよね。
量販店の物でも値段の割に施工しにくかったり拭き上げが大変な物ってよくあるし。
アレの方が最初の期待値高い分ダメージデカいんよね。

使った後でもほとんど減ってないし、適当なクロスと一緒に車に積んでおけば良い感じ?〇くピカ感覚?

あとは持続力を経過観察していくよ。
Posted at 2025/04/07 15:43:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月04日 イイね!

新生活応援?そんな時期もあったっけ…

新生活応援?そんな時期もあったっけ… 玄関開けたら目の前には満開の桜。

新生活応援セールなども佳境を迎えつつある今日この頃…

セールとは関係ないと言えばないのですが、所用で100均に行ったのだ。

駐車場で車を降りようとする瞬間に何とも嫌な音が…

「ゴツン」とも「バコン」とも聞こえるような何かがぶつかる音。

こちらはすでに停車状態のため、他方からの衝撃(?)物音でした。

サイドミラーには何故か薄手のエコバックと仲良くくっついているのが見えたのだけど…わざとぶつけた風でもなく困っている若いカップルが…

まさに新生活のために小物を買いに来ていたらしいのですが、2人して顔が青ざめてました。

冷蔵庫か何かに付ける為に複数買っていたであろう「ネオジム磁石」

うちの車の横を通る際のクリアランス不足で一気にくっついた‥とw

カップルさんは平謝りで助手席側のリアドアには依然付いたまま。

引き剝がすにも擦り傷が付きそうだとかでドアと仲良いエコバック。

わたしがそっと取ってあげましたよ。少々えくぼにはなりましたが…

ワザとではないのも分かっているので謝罪を受け入れサヨナラしたんだけどね。
彼女さん(?)はその後エコバックを我が子のように抱っこして自分たちの車に行っていたのがかわいかったw

さすがに新生活早々に躓くのはかわいそうだし。

うちも強力磁石買う時は気を付けようと思いましたよ。

マジ何とも知れない音でした。
Posted at 2025/04/04 14:32:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 影薄GR | クルマ
2025年04月01日 イイね!

レインモンスター スライダー 製品インプレッション

レインモンスター スライダー 製品インプレッション久々のインプレッション企画に当選しましたので早速やってみよう♪

今回はPROSTAFF様のレインモンスター スライダー。
今までの塗り込み型やウエットシート型ではなく、スプレーして拭き上げるだけの超簡単商品。

しかし…先日トウガラシを施工したばかりなんですよね。。。

って事で本来下地処理不要なのですが、オレンジのトウガラシでリセットしてから施工しましたよ。

キイロビンでもよかったのですが、どうせなら。。。。ね^^

注意点としては…今までのトウガラシシリーズと違って拭き上げは乾く前に…

そして拭き上げは「乾いたクロスやタオル」って事。
トウガラシは固く絞った‥‥ですから。

そして、下地処理をしてしまったせいで拭き上げに何の抵抗もなくスルスルと滑るように拭けたこと。
滑りが良くなれば作業完了って書いてあったから…大丈夫かな。

雨の日に水の弾き具合をインプレするのが良いのでしょうが、そう都合よく降るわけもなく、アストロさんのスプレーボトルでバシャーっと。

まぁ、施工したばかりで弾かないのは問題ですが…概ね良好な弾き具合です。
あとは持続性と耐久性の確認くらいですかね。

形だけ見るとトウガラシではなくドラゴンフルーツ?

スプレー自体も表現難しいのだが「プシュッ」っと一気に出るタイプ。
グリップの握り具合で「チョロチョロ」って出せるものではなかったです。

車全面に施工しましたが、まだまだたくさん残っていますので4~5回は使えそうな感じ。
Posted at 2025/04/01 13:41:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 影薄GR | クルマ
2025年03月27日 イイね!

車検直前にキリ番♪

車検直前にキリ番♪29日が車検なのですが、本日66,666Kmを記録しました。
24年の8月に燃料を入れてそのままなのですがまだゲージを少し切ったくらい。
そろそろガソリン腐りそうなので少しは使うように心がけてはいるのですがねぇ。

次は70,000Km、もしくは77,777Kmを目標にするとこですかね。
まぁ、70,000Kmはそんなに遠い未来ではないね。
Posted at 2025/03/27 16:01:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 影薄GR | クルマ
2025年03月14日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】Q1. コーティング施工の際は濡れたまま・乾いた状態・その他のどれ派ですか?
回答:乾いた状態
Q2. コーティングの施工頻度を教えてください(洗車のたびではなく月○回など)
回答:年間2~3回
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/03/14 23:41:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「三菱ディーラーでヨタ車の充電🔋中。
周りの視線が冷たくて暑い時期には最高♪」
何シテル?   07/02 11:03
 ゼロヨンやドリフトばかりやっていたクルマ馬鹿デス。 ずっと乗り続けるつもりだった32Rは炎上・・・ 足代わりに買ったパルサーにハマって・・・ 高...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そしてオヤジになった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 10:09:16
仕事が暇なんで…その弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/15 14:04:06
悪てみすさんのその他 あんぱんまん号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/28 01:24:13

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV 影薄GR (トヨタ プリウスPHV)
ちょっとディーラーにしまじろうの絵本貰いに行ったら買っちゃいました。 NBOXからの乗り ...
トヨタ タンクカスタム タンカス号 (トヨタ タンクカスタム)
2023年5月よりうちの車になりました。 親父の新しい相棒になったタンカスです。 7月 ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
草ヒロ車両を起こしてみて、ちょこっと今風の使用にしてみました。 これでターボのグレードだ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
私が初めて乗ったR32です。まだ高校生だった事もあり12回ローンで購入したのを覚えていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation