• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J'sGRACEのブログ一覧

2009年01月23日 イイね!

S端子接続

S端子接続今日は会社の都合(爆)で休みでした。

この前購入したDVD再生専用機とHDD&DVDレコーダーをS端子で繋ぎました。(青いコードです)

『レコーダでは輝度信号Yと色信号Cを分離し、色信号を低域変換したうえで記録する方式が採用されている。
このため、コンポジット(RCA 通常の映像黄色コード接続)映像信号の混合方式では、記録・再生の過程で信号の分離と合成を繰り返し、信号の劣化が進んだ状態で表示される。
それと比較して、S端子(輝度信号(同期信号も重畳)と色信号の2系統に分離 (Separate) して伝送する)で接続する場合、より良好な画質での視聴が可能となる。
Y/C分離されて記録されたものをコンポジット出力して、再びテレビや録画機でY/C分離することによる信号劣化を考えると、鮮明な画質で視聴、あるいはダビングなどをしたい場合においては、S端子接続が有利となる。』

との理屈です(笑)

ダビング映像は若干、いい様です。

しかし、配線だらけだ~苦笑
Posted at 2009/01/23 16:14:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他いろいろ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月08日 14:22 - 17:22、
23.50 Km 2 時間 8 分、
バッジ10個を獲得、テリトリーポイント70pt.を獲得」
何シテル?   08/08 17:22
DIYで弄くったGD3から、GE6 SPORTY(10年)→2021.03.19 GRACE HYBRIDに乗り換えました。 SUV、ミニバン全盛の時代に4ド...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE]ホンダ(純正) シフトノブプッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 10:07:21
None HKSフラッシュエディター導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 16:13:49
HKS Cool Style センターマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:51:50

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
人生初の中古&ハイブリッド車です。 ホンダU-Selectさんの認定中古車。 受取時 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
我が家のセカンドカー4代目! 可愛いスタイリングと豪華装備が決め手でした。 新車は高 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
GD3からの乗り換えです! ディーラー登録の新古車!走行4kmでした!! また排気量 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
6台目、購入した車! DIYで弄ってました。 フィット好きになってしまった…(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation