• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J'sGRACEのブログ一覧

2009年03月27日 イイね!

2009年 F1GP rd1 オーストラリア フリー走行2

2009年 F1GP rd1 オーストラリア フリー走行2オーストラリアGPのフリー走行2回目もトップタイム(午前に記録したタイムより0.6秒ほど短縮、1分26秒063)をマークしたのはウィリアムズのニコ・ロズベルグだった。
一方チームメイトの中嶋一貴は午前よりタイムを短縮したが、7番手となっている。


ロズベルグにわずか0.104秒差の2番手につけたのは好調ブラウンGPの
バリチェロ

これにトヨタのトゥルーリ、レッドブルのウェバー、ブラウンGPのバトン、トヨタの
グロックが続き、ディフューザー問題で抗議を出された3チーム6台の
マシン
上位7位までに入るという皮肉?な結果となった。

フェラーリはマッサ10番手、午前よりタイムを落としたライコネンが11番手。
ルノーのアロンソは12番手、ピケは19番手。
一方マクラーレン勢コバライネンが17番手ハミルトンが
18番手
と、昨シーズンからは想像がつかないポジションに留まった。

レッドブルのベッテルは残り30分というところでコースアウト、この日の走行を終えている。
最後尾は今季唯一の新人トロ・ロッソのブエミだった。

意外にもウィリアムズが好調でブラウンGPを抑える形となっている。
マクラーレン依然として不調の様だ!!
Posted at 2009/03/27 21:21:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2009年03月27日 イイね!

2009年 F1GP rd1 オーストラリア フリー走行1

2009年 F1GP rd1 オーストラリア フリー走行1いよいよ2009年F1グランプリ開幕

オーストラリアGP最初のフリー走行
セッションは、ニコ・ロズベルグが1位、中嶋一貴が2番手とウィリアムズ勢トップを独占する快挙でスタートした。

3番手はセッションの多くの時間でトップに位置したフェラーリのライコネンだった。
チームメイトのマッサのほうは7番手。

またシーズン前テストで俊足ぶりをみせていたブラウンGPの2台も依然好調で、
終始上位争いを繰り広げた結果、最初のセッションをバリチェッロが4番手バトンも6番手で終えた。

5番手は不調が伝えられていたマクラーレンのコバライネンがつけたが、ハミルトンは16番手に沈んだ。

またもう一つの俊足カー・トヨタは、グロックが8番手、トゥルーリは12番手だった。
Posted at 2009/03/27 21:06:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年05月30日 06:44 - 07:57、
31.95 Km 1 時間 12 分、
2ハイタッチ、バッジ7個を獲得、テリトリーポイント40pt.を獲得」
何シテル?   05/30 07:57
DIYで弄くったGD3から、GE6 SPORTY(10年)→2021.03.19 GRACE HYBRIDに乗り換えました。 SUV、ミニバン全盛の時代に4ド...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

どうだろう?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 16:58:01
TANIDA / JURAN 強化マフラーリング J TYPE 33635 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 22:55:40
CVTメンテナンス@99900kmその② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 15:38:59

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
人生初の中古&ハイブリッド車です。 ホンダU-Selectさんの認定中古車。 受取時 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
我が家のセカンドカー4代目! 可愛いスタイリングと豪華装備が決め手でした。 新車は高 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
GD3からの乗り換えです! ディーラー登録の新古車!走行4kmでした!! また排気量 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
6台目、購入した車! DIYで弄ってました。 フィット好きになってしまった…(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation