• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青い月のブログ一覧

2016年03月30日 イイね!

エンジンヘッドカバー交換

エンジンヘッドカバー交換
エンジンヘッドカバー交換を、 初めて行いましたw 綺麗にガスケット跡など、 したので約2時間の作業でした。 なかなかでしょ(笑)
続きを読む
Posted at 2016/03/31 00:09:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター プチ作業 | クルマ
2015年10月27日 イイね!

今日、ここまで

今日、ここまで
11時くらいから始めて、途中ホームセンターへ ネジが外れないので 鉄パイプ買いに行ったりしながら、 ようやく全て外すことができました! 上が交換用で、下が取り外した方です。 腕は傷だらけ、ボルトは外れないw レンチは入らないw そして、初めて外した所なので、 随分時間がかかりました! 特に室 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/27 16:57:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター プチ作業 | クルマ
2015年10月09日 イイね!

塗装中

塗装中
放置していた物の塗装中ですw 塗ろうか? そのままにしょうか? 悩んで放置していました。 やっぱり塗ることしてましたが…。 昼から錆び落として、三回塗りした所。 後一回で終わります。 やっぱり面倒ですね(^.^)
続きを読む
Posted at 2015/10/09 14:41:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター プチ作業 | クルマ
2015年06月07日 イイね!

なかなかの質感ですw

なかなかの質感ですw
いつもは豆に書かない整備手帳にアップしたので、 あまった写真をこちらへと。 なかなかの質感! 高いだけのことはありますね。 散在したのでしばらくは、 アリさん生活します(笑) その分大事に使おうと思っていますが、 今までと形状が違うだけですが、 ドアを開けるときに違和感大ですwww
続きを読む
Posted at 2015/06/07 18:56:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター プチ作業 | クルマ
2015年06月06日 イイね!

戦利品取り付けついでの作業

戦利品取り付けついでの作業
昨日、軽井沢で買った、 アルミ削り出しインナーバンドルの 取り付けをしました。 この作業ついでに、 ガラス窓のガイドカラー?と ドアパネル内のビニールを、 新品交換しました。 前からやろうと…。 思っていたけど、やりたくなかった理由は あのブチル! すべて作業で5時間。 そのほとんどが、ブチ ...
続きを読む
Posted at 2015/06/06 18:06:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター プチ作業 | クルマ
2015年05月15日 イイね!

IPFフォグランプをHID化しました

IPFフォグランプをHID化しました
昨日の夕方仕事上がり後に、 IPFフォグランプを、 H11 3000kのHID化を試みました。 さっさと終わらせるつもりでしたが、 クーリングパネルを外したら…。 スタビにエアコン用のクーリングファンの 金属枠が接触して錆びているのを発見! さきに2つあるクーリングファンを外し、 スタビにあた ...
続きを読む
Posted at 2015/05/15 15:54:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター プチ作業 | クルマ
2015年05月06日 イイね!

ドラパネル修理

ドラパネル修理
お友達のtsuu さんから、アドバイスいただいたので、 さっそくドアパネルのプチ修理をしました。 何度もドアパネルは、はずしてますから楽勝ですが…。 変えられるなら、新品にしたいところですw ドアパネルと上の部分のクラシュパッドの隙間から 異音が出てギシギシしてました。 取り外して、その隙間に ...
続きを読む
Posted at 2015/05/08 07:20:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター プチ作業 | クルマ
2014年10月25日 イイね!

昨日の作業

昨日の作業
久しぶりのブログです。 なんだか今月は忙しくって、大変です。 仕事がですwww 昨日は、ラジェターのクーリングファンを、 NAのモーターユニット+NAのファンから NBのモーターユニット+NBのファンに交換。 これってファンの向きが反対なんですね。 この作業は、側がすでにNBのものでしたので、 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/25 14:53:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター プチ作業 | クルマ
2014年08月29日 イイね!

破壊工作!にならないようにしないと(笑)

破壊工作!にならないようにしないと(笑)
昨日10時から嫁さんが帰ってくるまで ロードスターのダッシュボードに カーペットを取り外しました。 自分でやると結構時間がかかりましたw 今日も千葉は雨です。 馴れない態勢で身体使ったので、筋肉痛が…。(-_-;) 今日はカペラワゴンの車検でした。 13年越えなので重量税が割高です。 年数が古 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/29 17:04:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター プチ作業 | 日記
2014年08月17日 イイね!

ニーレックス スプリングシートBをフロントに入れてみたw

ニーレックス スプリングシートBをフロントに入れてみたw
盆も休みあったようななかったような 13、14日のみ休みで、今朝も早朝から働いていますw ちょっと気分転換に以前に買っておいた ニーレックスのスプリングシートBを 昼休みに取り付けてみました。 NBアッパーマウント用の 直巻きスプリングのセンターだし用です。 耐用年数をニーレックスさんに聞 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/17 18:50:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター プチ作業 | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/269618/48529223/
何シテル?   07/06 21:35
みんカラに登録して16年。(2023.2.24時点) 多くの友達ができました。 私のみん友さんは、休眠中の方も多いです。 ここでのみんカラの記事やブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テールランプの加工その2(NA風テールランプ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 13:43:08
GJアテンザ(ディーゼル)バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 00:03:26
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 23:59:52

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA8CsrⅢ (マツダ ユーノスロードスター)
NA8srⅡは、平成22年6月にNA8srⅢに完全進化。 NB2可変バルタイエンジン16 ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
2018年モデルのFLHX ストリートグライドです。 娘が2017年モデルのハーレーXL ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
NinjaEX250L 30th Anniversary モデル 錆、コケ傷無しの程度の ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
アテンザワゴンXDLパッケージ4WDです。 2016.2.18に納車されました! 以前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation