• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青い月のブログ一覧

2010年05月01日 イイね!

昼休みやったこと! バラバラ! ECU移設は?

昼休みやったこと! バラバラ! ECU移設は?朝早くから走ってきましたので、
昼休みはちょっと仮眠しようかと…。
思っていましたが…。

あまりにも天気が良かったので、助手席のシートをクリーナーかけて汚れ落とし。
運転席のバケットの角度を昨日変えたけど、
ポジションが走ってみていまいち…。

さすがに今朝帰ってくるのに、腰痛が出だしたので、
またもとのポジションにもどすべく、シートを脱着して調整。


ホント!今日の日中は、気持ちいいくらい車いじりしたい陽気です。

助手席のECUの取付場所を、今回の休日で予定していたけど手つかずでした。


ちょっとのぞいてみようかと…。

エアーバックのカバー外して、
コンソール外し、
ECUの取付金具も外して…。

あれよ、あれよのバラバラ状態。

ケーブルの長さなどを見てみると、二つともいけそうです。

エアーバックのカバーの中に、ECUが移設できそうです!


それだけが、わかっただけで、今日はおしまい!

5日までは、きっとこの状態でしょ!
間違っても解体車ではありません(笑)


まずホームセンターで、
部材を物色して想像力をフル回転させて、どう取付るかを考えます!

結構こうした時間が好きな方で、放置しっぱなしとなるかも(爆)

これでスムーズに移設できれば!!
結果はしばらくお待ちください。

もしすでに行った方がありましたら、アドバイスをお願いします(^^)
Posted at 2010/05/01 17:53:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2010年05月01日 イイね!

今朝の富士山 足柄峠から! 何でそんなところに! 理由があったんです…。

今朝の富士山 足柄峠から! 何でそんなところに! 理由があったんです…。足柄峠からの富士山は、その雄大さと裾野の広がりは絶景です。

何で出勤前に足柄峠なんかに??
実は、今朝千葉の自宅を4時半に出て、アクアライン経由で、横浜から東名に乗って、御殿場へ戻ってくる予定でした。

アクアラインは隙々で、横浜インターまでは、順調でした。

しかし、連休の初日となる今朝は、早朝から横浜インターに入る所から渋滞。
海老名までは、断続的に渋滞。

大井松田の手前で、御殿場までの所要時間が50分の表示。
ということは…。
御殿場インターが混雑で降りられない!?と予想。

まだ朝早いから、大井松田で降りて、
国道246で、御殿場に向かっても時間は十分に間に合うと判断。

しかし、大井松田のインターを降りたら、取付道路から、国道246までが大渋滞。
インターから出るにも、道路へ入れない状態。

これは、ルートを変えるか?
もう一度、東名に乗り直すか?
貧乏人の私は、246を、尻目にUターン。東名もパス!

金時山のある足柄峠に登って、山越えでの御殿場行きにルート変更。
大雄山近くまでは、遅い車があったので、ゆっくりペース。

30㌔走行の車!さすがに追い越し禁止でも抜きました!
その前後、警察無線やパトカーの無線が入っていて、追いかけられるかと冷々!

足柄峠は、勾配がきついので、登っていくのは大変ですが、
ルート的には正解でした。

その途中で、あまりにもみごとだったので、車中から撮ったのが、
今朝の富士山の写真です。


「富士は広いな、大きいな!」です。


連休は5日だけ休みですが、大勢の皆さんが、朝から大移動しているとは!
ビックリでした。

連休と人の休日にあまり縁のない私には、大変な朝の帰還でした(爆)
Posted at 2010/05/01 17:34:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2010年05月01日 イイね!

こんな所が折れちゃったのね! 可哀想に!!

こんな所が折れちゃったのね! 可哀想に!!写真は、折れたフロントロアアームのフロントスタビのコントロールリンク受け部分
赤く○した部分が、今回折れてしまいました。
そのため、スタビが浮いています。

ショックがしなやかなのと、バネレートがフロント12㌔なので、
知らなければ、そんなものと言った感じです。

しかし、また修理箇所がでました!
これも楽しみのかと!強がって(泣をこらえて)

自分を慰めます(笑)
Posted at 2010/05/01 17:18:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/269618/48529223/
何シテル?   07/06 21:35
みんカラに登録して16年。(2023.2.24時点) 多くの友達ができました。 私のみん友さんは、休眠中の方も多いです。 ここでのみんカラの記事やブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2345 678
9101112 131415
1617 18 19 20 21 22
2324 2526 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

テールランプの加工その2(NA風テールランプ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 13:43:08
GJアテンザ(ディーゼル)バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 00:03:26
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 23:59:52

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA8CsrⅢ (マツダ ユーノスロードスター)
NA8srⅡは、平成22年6月にNA8srⅢに完全進化。 NB2可変バルタイエンジン16 ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
2018年モデルのFLHX ストリートグライドです。 娘が2017年モデルのハーレーXL ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
NinjaEX250L 30th Anniversary モデル 錆、コケ傷無しの程度の ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
アテンザワゴンXDLパッケージ4WDです。 2016.2.18に納車されました! 以前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation