• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青い月のブログ一覧

2010年05月27日 イイね!

今回千葉に帰ってきた理由と作業! つかの間の休み終わり!

今回千葉に帰ってきた理由と作業! つかの間の休み終わり!長女に買ったミラ・ジーノに、
先日落札したETCを付けるべく、
御殿場から朝帰りしてきました。

前日岡谷から直接帰ることは、体力的にきつかったので…。
早朝5時40分にアパートを出て、
東名御殿場~東名横浜~アクアラインコースにて、
朝8時10分には自宅到着。


長女は夜間高校の臨時職員のため、11時は家を出ます。
それまでの間が取付のタイムリミット。


ETC説明書を斜め読み。

このモデルは、特に簡単。


さっそく取付場所の選定。
コンソールボックス上の小物入れに決定。

ミラ・ジーノのフロントパネル上部は、調べたら3分割。

メーターパネル側(右)センターパネル(オーディオ回り)と、
取付予定のコンソールボックス上の小物入れです。


ネットで外し方をダウンロードしておいたのを参考にして、
コンソール上の小物入れは、簡単に外せました。

ゆくゆくカーナビをつけるので、センター部分も外そうかと、
その為には、メーターパネル側を外さないとなりません。
しかし、ここ難解です。


やるときに、悩むことにして次へ…。

エアコン回りのパネルを外して、そこから電源をとって、
綺麗に配線丸めて、コンソールに穴開けて、
次のナビ付けることを考えて、
ETCの固定は、マジックテープ。


ほぼ、1時間で完了!(それが写真です)


その後、こちらは雨でしたが、借りた代車のNA6を洗車。
車内もフキフキ、トランクもフキフキ!

水あかまで全部は綺麗になりませんでしたが、
車も嬉しそう…。
勝手にいつも思う人です。


この日高校3年生の3女が、昼にテストが終わって半ドンでした。

昼飯食べにいった後、バッティングセンターで、
バット振って帰ってきました。

春のソフトボールの最終試合では、最後に3塁打打ったそうです。
軽快に飛ばしてました!
そう言う私は(汗)

かわいいものです(^^)


Posted at 2010/05/27 12:56:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミラ・ジーノ | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/269618/48529223/
何シテル?   07/06 21:35
みんカラに登録して16年。(2023.2.24時点) 多くの友達ができました。 私のみん友さんは、休眠中の方も多いです。 ここでのみんカラの記事やブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2345 678
9101112 131415
1617 18 19 20 21 22
2324 2526 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

テールランプの加工その2(NA風テールランプ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 13:43:08
GJアテンザ(ディーゼル)バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 00:03:26
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 23:59:52

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA8CsrⅢ (マツダ ユーノスロードスター)
NA8srⅡは、平成22年6月にNA8srⅢに完全進化。 NB2可変バルタイエンジン16 ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
2018年モデルのFLHX ストリートグライドです。 娘が2017年モデルのハーレーXL ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
NinjaEX250L 30th Anniversary モデル 錆、コケ傷無しの程度の ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
アテンザワゴンXDLパッケージ4WDです。 2016.2.18に納車されました! 以前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation