• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青い月のブログ一覧

2012年09月24日 イイね!

このところの作業 フォルツァ

このところの作業 フォルツァ今月初めにフォルツァ(バイクの名前)
の水温計が、Hを振り切っていました。
リザーブタンクの水を補給しても、
変わらずそのままだましだまし
乗っていました。

こいういうビックスクーターっていうのは、とても厄介です。
普通のバイクは、エンジンもキャブもみなむき出しなので、
水漏れ、オイル漏れなど把握しやすいのですが…。

外装を覆うパーツを、外すのがとても大変。
そして、ラジェターのキャップすら、隠すような場所に…。

整備用の本を買ってみて初めてその場所がわかる次第。

ラジェターとラジェターホースの交換だけで、
済ませるつもりが…。

あまりにもフレームその他、錆びだらけ。
フォルツァMF06の初期型ですから、仕方ないかもしれませんが…。

次に外装を外す手間を考えたら、
とてもそのまましておけず、
結局フレームとタンクを塗装しました。

その後、ラジェターと3本のホースを交換。

クーラントを入れて、外装を装着せずに、
むき出しの状態で、配線しエンジンをかけて、
エアー抜きをし始めたら、
なんと!!
キャブレターを冷やすための細いパイプから水漏れ!!

バイクってそんなところに、ラジェターの水が回っているとは、
しりませんでしたw

現在また、ホンダに部品注文中ですw
ついでに、その他の部品も交換予定です。


しばらくバイクいじりは続きそうです(笑)
Posted at 2012/09/24 06:43:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | その他

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/269618/48529223/
何シテル?   07/06 21:35
みんカラに登録して16年。(2023.2.24時点) 多くの友達ができました。 私のみん友さんは、休眠中の方も多いです。 ここでのみんカラの記事やブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
23 45678
9101112131415
1617181920 2122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

テールランプの加工その2(NA風テールランプ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 13:43:08
GJアテンザ(ディーゼル)バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 00:03:26
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 23:59:52

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA8CsrⅢ (マツダ ユーノスロードスター)
NA8srⅡは、平成22年6月にNA8srⅢに完全進化。 NB2可変バルタイエンジン16 ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
2018年モデルのFLHX ストリートグライドです。 娘が2017年モデルのハーレーXL ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
NinjaEX250L 30th Anniversary モデル 錆、コケ傷無しの程度の ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
アテンザワゴンXDLパッケージ4WDです。 2016.2.18に納車されました! 以前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation