• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青い月のブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

参ったw

参ったw何に参ったかというと…。

写真のフォルツァMF06です。
バイクそのものは、もう12年前のもの。

今年の夏、ラジエーターのホースが切れていて、
ラジエーター・ラジエーターホース交換
ついでにフェールエレメント、そのホース交換
錆び錆びのフレーム塗装
タイヤ前後新品交換
リアブレーキ交換を、
コツコツやって、完了しました。

その間、かかっていたエンジンがかからなくなる
今度はエンジンがかかるけど、ウィンカーとメーターパネルとリアランプがつかない。
ウィンカー類は付くようになったけど、今度はエンジンがかからない。
そんなこと、を3回繰り返し

再度ばらして配線に、接点復活剤をつけてカップラーをついけてたら、
不良箇所は全部OKに!

これで完了と、すべてを組み付けて、写真の図。

そのままエンジンをかけて30分ほど、アイドリングしていたら、
またウィンカーとメーターパネルと、リアのランプが点灯しませんw
ウィンカーは、ダブル球になっているので、常時点灯するポジションは点灯しています。
ライトもOK。
しかし、リアのランプは駄目。

このビックスクーターって、プラスチックの外装の覆われていて、
何が面倒かというと、これを外すのが、大変。

カップラーは、きちんとはめているのに、なんでだろう?

価格.COMにフォルツァMF08の人が同じ症状を書いていたけど…。


現在はエンジンは元気よく回るけど、電気系統が…。
参ったw

どなたかアドバイスください~!


今朝の富士山の麓の早朝の気温は、マイナス2度
ウィンドガラスが凍ってましたw
Posted at 2012/11/25 06:27:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/269618/48529223/
何シテル?   07/06 21:35
みんカラに登録して16年。(2023.2.24時点) 多くの友達ができました。 私のみん友さんは、休眠中の方も多いです。 ここでのみんカラの記事やブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
1112 1314151617
18 192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

テールランプの加工その2(NA風テールランプ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 13:43:08
GJアテンザ(ディーゼル)バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 00:03:26
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 23:59:52

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA8CsrⅢ (マツダ ユーノスロードスター)
NA8srⅡは、平成22年6月にNA8srⅢに完全進化。 NB2可変バルタイエンジン16 ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
2018年モデルのFLHX ストリートグライドです。 娘が2017年モデルのハーレーXL ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
NinjaEX250L 30th Anniversary モデル 錆、コケ傷無しの程度の ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
アテンザワゴンXDLパッケージ4WDです。 2016.2.18に納車されました! 以前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation