• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青い月のブログ一覧

2020年04月05日 イイね!

久しぶりのロードスター

昨日午後の遅い時間から日没まで、
車検上がりのロードスターの車高下げと、
アーム類の塗装と、夏タイヤ交換を、
行いました。

昨日は今年初のハーレーを、乗ったので、
その辺りを、走りに行こうかと
思っていましたが、今日が雨の予報。

その後ため、ハーレーで、走りに行くのをやめての作業を、やることにしました。

車検時に、ポールジョイント交換などの
写真を、ガレージiさんから送ってもらいましたが、その写真の中でも、
コニーのショックに錆が…。

コニーのショックは、アルミ製でなく鉄。
さすがに10年では、錆も仕方ないかと。
しかし、そのまま、錆ていくのもと、
ショックと、ついでアームも再度塗ることしました。
本日、海までロードスターを、
走らせてきました。



抜けのいいマフラーと、よく回るNB2の160馬力のエンジンに、6速ミッションは、楽しく乗れる車です。

あとは車検時に交換した
ミラー、シート、ライトの交換をして、
自分仕様に復帰です。

純正ミラーは、見やすいけど、
明らかにカッコ悪いので交換。

純正シートってたぶん10年ぶりに、
車検のために交換したけど、
意外とポジションが低くて、ビックリ!
またマツダスピードのバケットよりも低い。
ただ腰のサポートは、バケットの方がいい!
腰の悪い私には、マツダスピードの、
バケットの方がしっくりかと。

KGWの4灯のライトは、カッコいいけど、
取付が面倒。
しかも丸目2灯のハロゲンの方が、
4灯のHIDよりも明るいとは。

車検対応の純正の方が優れている面も知り、
ちょっとびっくりしました。
Posted at 2020/04/05 21:07:25 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/269618/48529223/
何シテル?   07/06 21:35
みんカラに登録して16年。(2023.2.24時点) 多くの友達ができました。 私のみん友さんは、休眠中の方も多いです。 ここでのみんカラの記事やブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   123 4
567 891011
121314 15161718
19 202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

テールランプの加工その2(NA風テールランプ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 13:43:08
GJアテンザ(ディーゼル)バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 00:03:26
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 23:59:52

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA8CsrⅢ (マツダ ユーノスロードスター)
NA8srⅡは、平成22年6月にNA8srⅢに完全進化。 NB2可変バルタイエンジン16 ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
2018年モデルのFLHX ストリートグライドです。 娘が2017年モデルのハーレーXL ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
NinjaEX250L 30th Anniversary モデル 錆、コケ傷無しの程度の ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
アテンザワゴンXDLパッケージ4WDです。 2016.2.18に納車されました! 以前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation