• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青い月のブログ一覧

2021年05月16日 イイね!

昨日の作業

ロードスターのキーレスが、運転手側が作動不良で、動かなくなりました。
午後から内張外して

ブチルは、決心しないとやりたくないー
キーレス使うと、動くw
と言うことで、この作業は中止。

畑もやりたいけど、どうせなら…。
ロードスターのライト交換。
車検時に交換してたまま…放置。
重い重い腰を上げて交換することに!
ノーマル。


ライトは、ダイハツミゼット純正仕様。
しかし、経年劣化で…。
ゴムカバーが、ガチガチ。

その内注文しなきゃ。

KGワークのライトユニット、久しぶりに見たら、錆が結構有り…。
見ちゃうとなぁー
結局バラさず塗装。
これでタイムロス。

左は、ライトのモーターと、KGワークのライトユニットを、純正枠に入れるのが、なかなか知恵の輪。



右側は、かなりの部品を外さないと、ライトユニットごとは外せません。
右側は、KGワークのライトユニットを純正に枠に組んであるので、
純正ユニットを、外せればポン付け。
HIDの配線は、うろ覚えだったけど、
一発で点灯OK!



翌日雨の予報だったけど洗車。
この方がやっぱり、カッコイイ!
近くスーパーに、行ったらすでに夕方。
ライトオンしたけど、これ意外と暗いんだよねー
HIDから、LEDに変えたら明るくなるかなぁ。


後はIPFのフォグランプを、
付けたら戻しの全ては完了だけど、
それはまた次回に。

なぜなら…。
本日、一番の大仕事。
昼寝ていたので、夕方作業終えてから、一緒に風呂入りました。
猫洗うの大変!
しかもばあちゃん猫なんです。
18年、長寿表彰対象。



タオルで、拭いて
それから、ストーブ焚いて、
結局3回、ドライヤーかけて、
ブラッシングして…と。

午後から夕方、夜まで、びっしりの作業でした。
午後は、ハーレー 乗ろうかと、papaさんブログ見て思ったけど、またお預けです。


















Posted at 2021/05/16 17:11:06 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/269618/48529223/
何シテル?   07/06 21:35
みんカラに登録して16年。(2023.2.24時点) 多くの友達ができました。 私のみん友さんは、休眠中の方も多いです。 ここでのみんカラの記事やブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2 3 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

テールランプの加工その2(NA風テールランプ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 13:43:08
GJアテンザ(ディーゼル)バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 00:03:26
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 23:59:52

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA8CsrⅢ (マツダ ユーノスロードスター)
NA8srⅡは、平成22年6月にNA8srⅢに完全進化。 NB2可変バルタイエンジン16 ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
2018年モデルのFLHX ストリートグライドです。 娘が2017年モデルのハーレーXL ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
NinjaEX250L 30th Anniversary モデル 錆、コケ傷無しの程度の ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
アテンザワゴンXDLパッケージ4WDです。 2016.2.18に納車されました! 以前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation