• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青い月のブログ一覧

2010年08月25日 イイね!

昨日のイラ!

昨日は御殿場から、岡谷のガレージIさんへ、
カペラワゴンの車検をお願いして、
そのまま千葉の自宅へ帰ってきました。

走行距離390キロ。
渋滞などあって2時半位に岡谷を出たのですが、
千葉の自宅には8時過ぎでした。

帰りにガソリンスタンドで給油して、お金を払いに行くと・・・。

財布からカードを出そうとすると、
いきなり「現金ですか!」
と声をかけられ、

「否カードです」
すると「○×○×ですね!」と
よくわからない横文字で応対されました。

「なんのこと?意味がわからない?」
というと

「カードの使うのは初めてですか?」
と若いおにいさん。

そんなことないんだけど、
いつもは、出したカードを受け取って、
速やかに処理してもらって終わりなのに・・・。

支払いするのに、そのスタンドの社員やそこで働く人はその横文字わかっているんだろうけど・・・。

決済用語(たとえばイオンだったらワオン)をまくし立てられても、
一般的には通用しなし、その用語聞いたこともないので、
こちらは意味不明状態。


そしたら、このお兄さん!
「普通はこうやって、カードを読み込ませて、伝票が出てきてサインするんです」

「ここにかざす方法もあります!」
パスモヤエディみたいに使えるものをさすんです。

「どちらにしますか??」
だんだん意味がわからなくなってきました。

どちらにするかって選択することもできることは、わかったけど・・・。

スピーディにやってくれる方を誰しもが望むんじゃないの???
そんなこと、遠まわしに説明して何になるの??

意味わからない??
何を言いたいのか??

確か前に来たときは、
カード受け取って、さっさとカードかざして流れるように処理してくれような気がしてきた・・・。


お兄ちゃん何いいたいの?

意味がわからない?
だんだんというよりも、最初からこのお兄さんと私はかみ合ってません。

そのお兄さんは、「あなたがわからないのだから私は説明している!」と、
お兄さん言うのですが・・・。

そんな説明を求めたつもりもなく、
ただ、「お客さんここにカードかざすだけでいいんです」といってくればいいのに・・・。

そちらの会社のシステム名や、決済方法名を横文字でまくし立てられても、
それをどう使えばいいだけを、言ってくれれば、済むことだけなのに・・・。


帰ってきてまで、スタンドの支払いで、こんなに渋滞するとは・・・・。



渋滞の疲れもあったけど、それにまして、
イライラの寒暖計が、あがってしまったwww!!

Posted at 2010/08/25 14:31:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 身辺雑話 | 日記
2010年08月22日 イイね!

今日届いた物

今日届いた物エコカー減税が、9月で終わろうと、
子育てにお金のかかる私には、新車は買えないので、
当分は、カペラワゴンを乗り続けることにしました。
普段は嫁と次女の専用車です。

9月のカペラワゴンの車検に備えて、タイヤを2本購入しました。
この車のタイヤはずっと、ポテンザでしたが…。

今回は、レブスペックのRS-02 205/50/16にしました。
乗り心地など??ですが??

最大の購入理由は、安かったということ(笑)
Posted at 2010/08/22 17:38:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | カペラワゴン | クルマ
2010年08月15日 イイね!

御宿にいます!

御宿にいます!昨日から3日間だけ休みの青い月です。
今日は嫁と高校3年の三女と3人で、千葉県の御宿海水浴場にきてます。
自宅から一時間かからずに、ここまでこれます。つまり自宅は田舎住まい(笑)

月の砂漠という歌、知ってますか?
月の砂漠をはるばると…と続く歌です。
この歌はこの海岸の白い砂、その砂に混じる貝殻が砂漠のように見えたのを、歌にしたそうです。
お盆なので、人が多いですが、海水浴では人気のスポット。ここの浜も海も綺麗な所です。

どうぞ、来てみてください(^^)
Posted at 2010/08/15 11:49:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 身辺雑話 | 暮らし/家族
2010年08月11日 イイね!

今日も富士山五合目!!でも戻ってきました!!

今日も富士山五合目!!でも戻ってきました!!今日は、中高生75名を連れて、
また富士山の宝永火口へ登るために
富士宮五合目へ行きました。

しかし、富士宮5合目について、
すぐ高山病になった中学生を連れて、
急遽シャトルバスにて水ヶ塚まで下りてきました。

写真は水ヶ塚の駐車場からの富士山です。
手前の大きな穴が、宝永火口。

今日はその火口から宝永火口の上まで、行って砂走りをして、
御殿場口へというコースでした。
6時半に五合目を出て、
御殿場口には11時という時間で行ってこれるコースです。

今日の富士山は、下は霧でしたが、上は良い天気でした。

自分もちょっと頭が痛いのは、高山病??

風邪? 疲労?

わかった!睡眠不足でした!

夕べは3時間しか寝てませんから…。

14日から3日ほど休みだから、それまでがんばろう!!

Posted at 2010/08/11 10:10:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2010年08月08日 イイね!

富士!5時なのに2時??

富士!5時なのに2時??早朝5時だけど、2時がみえました(爆)
でなく虹です。

富士にかかる虹は、昨年も同じ時期にも見えましたが、
今朝は約10分ほどで消滅しました。

大きな弧を描いて、早朝の富士から放出されたような虹です。
拡大してもその綺麗さは、わかりにくいでしょうが・・・。
富士山から大地に向かって、綺麗な弧を描いていました。

こうした大自然を、キャンパスに描いたような風景をいつも見られるところで、
仕事しているのは、ありがたいことだと思う一瞬です。


昨日の富士登山は、静岡県側から見ると、穴の空いている所。
そこが、富士山宝永火口といいます。

噴火口は3つあり、そこの第1火口へ下りて、御殿庭を巡って帰ってくるというコースです。
登り下りはありますが、4キロ位のコースで、
富士宮新五合目から少人数なら1時間くらいで行ってこれます。
親子連れの130名の引率で、昼には下山済みでした。

だから、昨日も休暇ではないのです(^^)
そして、今日も早朝から仕事です!!

みなさん、いい休日をお過ごしください!!
Posted at 2010/08/08 06:36:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/269618/48529223/
何シテル?   07/06 21:35
みんカラに登録して16年。(2023.2.24時点) 多くの友達ができました。 私のみん友さんは、休眠中の方も多いです。 ここでのみんカラの記事やブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

12 34 5 6 7
8910 11121314
15161718192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

テールランプの加工その2(NA風テールランプ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 13:43:08
GJアテンザ(ディーゼル)バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 00:03:26
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 23:59:52

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA8CsrⅢ (マツダ ユーノスロードスター)
NA8srⅡは、平成22年6月にNA8srⅢに完全進化。 NB2可変バルタイエンジン16 ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
2018年モデルのFLHX ストリートグライドです。 娘が2017年モデルのハーレーXL ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
NinjaEX250L 30th Anniversary モデル 錆、コケ傷無しの程度の ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
アテンザワゴンXDLパッケージ4WDです。 2016.2.18に納車されました! 以前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation