• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青い月のブログ一覧

2024年03月08日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】

みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】Q1.本製品を特に使いたいパーツはどこですか?
回答:ワイパー格納上のカウル部分
Q2.車のパーツで一番劣化が気になるところはどこですか?(本製品に関係なく)
回答:サイドウィンドのモール
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/03/08 16:22:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年03月04日 イイね!

久しぶりの溺愛ブログ(笑)

久しぶりの溺愛ブログ(笑)3月2日に車検が終わりました。
2日〜3日は、車検対応仕様のロードスターを
車検前の仕様に復帰作業をしました。
詳しくは、整備手帳へ。

家の前の森の杉の木が赤くなり
花粉がすごいです。
作業していると鼻水が🤧

車検対応の車高
フロントリップ下


車検後の車高
私はタバコは吸いませんが、
コンビニでタバコが当たったのを
撮影に使いました。
確かメビウス。
ボディ下のトンネル部分の補強下は
たぶん5センチかと。


車高下げの為、レンチを使い回したのと、
外れないフロントのスタビリンク下のボルトを、フルパワーで緩めようとして
右手首痛めてしまいました。

ポットを持つのも辛いです。
肘もずっと治っていないので
右腕と手首は要安静ですw

そして、車検時にヒビ割れていますと
言われたバルクヘッド内の
カプチーノ、ウォッシャータンクを
軽く触ったら穴開きました。

こんなにもろいの‼️
あぜん😅😅😅
車は常時カーポート下でも…。
劣化するんだ。

他の汎用品で移設できそうな場所も、
使えそうな汎用品も探しましたが、
見つかりませんでした。

Amazonで注文しました。

最後に洗車してから海まで
ロードスターで走りました。
海は綺麗じぁないし風は強かったけど、
自分仕様のロードスターは、
しっくりきて身体に馴染みます。
ついスピードを上げたくなりました。

気持ちよく回るNB可変バルタイ
160馬力のエンジン。
気持ちよく入る6速ミッション。
オバーホール後ほとんど乗っていなかった
コニーのショックがしなやかに路面を
追従してくれます。
それとワンオフのマフラーの心地よい音
(爆音では無い)と排気フィーリング。

そして亡きデワさんのメーターパネルが
いつも目に入ってきます。
ダッシュボード、センターコンソールは
NBロードスターのもの。
モモのDタイプのハンドル。

マツダスピードのバケットシートは、
シートと体の隙間がないので抜群の安定感が、
運転していての楽しさを増幅させます。

自分仕様で走りながら、
やっぱりこれが本来のロードスターだよね!と。

久しぶりの溺愛ブログでした(笑)
おしまい!
Posted at 2024/03/04 11:40:34 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年03月03日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【新洗車ギア「ALAUNEN」】

みんカラ:モニターキャンペーン【新洗車ギア「ALAUNEN」】Q1.カー用品のパッケージで好きなカラーは何色ですか? 
回答:青
Q2.車内ケアで欲しいものは?
回答:本革シートのケア商品
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【新洗車ギア「ALAUNEN」】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/03/03 00:31:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年02月26日 イイね!

12日ハーレーで安房小湊誕生寺まで出かけました

12日ハーレーで安房小湊誕生寺まで出かけました友人はブレイクアウトを乗っていますが、
増車してホンダCBR1100RRブラックバードを
購入したそうです。

バイクのお守りをもらいに行くとのことで、
安房小湊誕生寺まで、一緒に行くことに。

娘に声かけたら行くと言うので、
今年初の親子で、ストグラとアイアンで
出かけました。



もう1人方はトライクで参加。
聞くとオプションの値段が凄まじくて!
びっくり!貧乏人には乗れない値段でした。

誕生寺は日蓮聖人が生まれた所。


裏の駐車場から入ったので、
本殿だけ撮影。
小猿が近くの山に沢山いました。
やっぱりこのあたりは暖かいからでしょう。



なかなか大きな立派なお寺です。
この日は2月12日でしたが、
庭の河津桜が咲いていました。



帰りに沖縄のソウキソバの美味しい所に
連れて行ってもらいました。
沖縄本島で食べたソウキソバが、
美味しくなかったので、あまり期待しないで
行きましたが…。


いつもは走らない海沿いの道にある小さなお店。


テーブルが3つなので、
10人も入ればいっぱい🈵

奥さんは千葉の人だけど、
ご主人は石垣島の人です。
期待していなかったので、写真無し。
しかし、ここのソウキソバは絶品!



娘はまた行きたいと!
ここはリピートあり。
今年は、ストグラも乗ってあげないとね!
保険料更新したけど、1年で500キロとは。
Posted at 2024/02/26 17:31:08 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年02月10日 イイね!

昨日作ったもの

昨日作ったもの車検の準備でKGワークスの4灯ライトを
ノーマルに戻しました。
純正リトラのカバーを取付る部分のネジがどこに行ったやら…。

取付のワッシャーを自作しました。



内径5mm、外径17mmのワッシャーって
ホームセンターには無いんですw

なのでステンレスの
内径8mmのワッシャーを、
内径5mm2枚のワッシャーで、
前後挟み込んだものを、
接着剤で止めて作りました。

片面だけだと外れやすいかと。
2年に一度の交換なので、
わざわざディラーでこの部品頼むのも…
面倒なので(笑)


Posted at 2024/02/10 09:37:45 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/269618/48529223/
何シテル?   07/06 21:35
みんカラに登録して16年。(2023.2.24時点) 多くの友達ができました。 私のみん友さんは、休眠中の方も多いです。 ここでのみんカラの記事やブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テールランプの加工その2(NA風テールランプ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 13:43:08
GJアテンザ(ディーゼル)バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 00:03:26
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 23:59:52

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA8CsrⅢ (マツダ ユーノスロードスター)
NA8srⅡは、平成22年6月にNA8srⅢに完全進化。 NB2可変バルタイエンジン16 ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
2018年モデルのFLHX ストリートグライドです。 娘が2017年モデルのハーレーXL ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
NinjaEX250L 30th Anniversary モデル 錆、コケ傷無しの程度の ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
アテンザワゴンXDLパッケージ4WDです。 2016.2.18に納車されました! 以前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation