• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

trigger_ja12vの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2007年3月17日

インタークーラー冷却向上パーツ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
JA22の2型以降からなのでしょうか?エアスクープ内にインタークーラーへ導入する空気をスムーズに導入させるパーツが存在することを知り注文。
2
取付前です。
3
取付後です。両面テープで張るだけの簡単作業
12mmのレンチと、掃除用ウエットティッシュだけで出来る機能パーツ。無いよりは付いてるほうがいいと思いますけど体感できるかどうかは解りませんwww

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サーモスタット交換

難易度:

ラジエタ交換

難易度:

186866km ウォーターポンプベルトテンショナー、ウォーターポンプベルト、 ...

難易度:

トラスト インタークーラーキット交換+α

難易度:

水温センサーの交換(水温計の考察)

難易度:

水温センサー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2007年3月19日 17:14
これいいですね。
JB23用も有るんですか?
コメントへの返答
2007年3月19日 17:21
JA22で、対策してるということはJBなら標準装備だったりしてw
JA11にもボルトオンのようです。たしか2150円だったかなー

プロフィール

JA71Vを購入 まったく知識無く乗っていたもので ロクなメンテもせずに、クラッチが焼け白煙 バッテリーあがり、ターボが効かなくなり乗り換えを決意 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA12V転倒→箱替をはじめるも断念つД`) JA12W購入 JA12Vのパーツを移植
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
突撃用にと思いオークションにて購入 多分増しリーフで1.5~2インチアップみたい フ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA12Vを転倒させた時に、ボティ積み替え用として購入、エンジンは快調でしたが、なに ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
不人気車ですがカワイイやつです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation