• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a.takeoのブログ一覧

2024年10月07日 イイね!

リアブレーキ引き摺り

リアブレーキ引き摺り久しぶりの投稿です😌💓
昨日、久しぶりにガンマに乗ろうと思い引っ張り出しました。
数ヶ月放置していたのですんなり行くとは思ってなかったけど、エンジンはキック三回で始動した。
車庫から出すときなんか押し引きがこのガンマにしては重いなと感じたんだけど。
走らせようとするとクラッチが貼りついていた😭これはよくある。
クラッチが切れるようにして走り出すも重い感じトルクがねぇ、しかしエンジンはめちゃくちゃ吹けているから変やと思い家から1kmぐらいで停車してリアブレーキを見る、煙りが出とる🥶急いで家に帰って水をぶっかけました。火🔥は出なかったけど水かけて急冷は良くないですよね?
結局、往復に2kmで本格的なのは次回にします😭✨

Posted at 2024/10/07 17:58:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | RG250ガンマ
2024年04月22日 イイね!

自賠責保険かけたで。

自賠責保険かけたで。今頃ですか?と言われそうですが、ガンマの自賠責保険を5年分かけてきました。
最近では家の周りしか乗ってない、押しても帰れるところだけしか乗っていません。
物凄く調子はいいのですが遠方で帰れないなんておそろしくて勇気が出ません(*_*)
しかし、チョロチョロ乗るだけでも面白いんですよね。

Posted at 2024/04/22 11:10:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月18日 イイね!

100000kmになった。

100000kmになった。先日のことですヴェルファイアの走行距離が100000kmに到達しました。もうすぐと言いながら時間がかかった。乗り替えも検討していたけど心ときめく車が新型にないので暫くは乗り続けます。

2023年12月30日 イイね!

オイル交換

オイル交換久しぶりにbmwのオイル交換をしてきました。その際に下回りを見ることができました。意外と綺麗です。

下回りは良いのですが、エンジンルームにネコ🐱の足形があるので細い線とか千切れててもわからんので急にエンジン止まらんか不安😖💧

Posted at 2023/12/30 15:36:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | e34
2023年12月20日 イイね!

CB400SF車検から帰ってきた。

CB400SF車検から帰ってきた。先日CBが車検なのでいつもの車屋さんに出してきました。いつもは取りにきてもらうのですが自分の軽トラに載せて持って行きました。その道中何故か警報器が鳴りっぱなしで恥ずかしかった😭
今回は前回の検査からたったの200kmしか走ってないのです。
交換部品はブレーキパット、オイル類一式と出費の大部分を占めるバッテリー。6年ってそんなもんですかね?バッテリーなんか昔と比べて高くなっている。

バイクもヘッドライト厳しくなっているのか忍者のカウル移植したら元のライトより暗いんですよね。

ちょっと夜走りました。
Posted at 2023/12/20 21:39:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | CB400SF

プロフィール

「86と85は別物。 http://cvw.jp/b/2697639/45127046/
何シテル?   05/21 17:33
パラガン最高!友人から譲り受け28年すぎました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
なんだかんだで購入から10年が経ちました。こんなにも愛車を何もいじらないで乗ることは初め ...
スズキ RG250Γ スズキ RG250Γ
スズキ RG250Γ(gj21a)に乗っています。 友人から譲り受け28年、見た目ノーマ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
年式の割には良好な車体だと思っていたけど、樹脂類の経年劣化による破損はどうにもならない( ...
ホンダ CB400SF VTEC spec2 ホンダ CB400SF VTEC spec2
怪しさ満点のガンマのサブ機としてツーリング用に購入。ノーマルで行くと思っていたが悪い虫が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation