• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
!

kamerinの愛車 [フォルクスワーゲン シャラン]

整備手帳

作業日:2020年6月17日

フットレストを設置してみた^^; #その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
近所のホームセンターにひとっ走りして、付属しているスピードナットとネジのサイズを現物合わせしたうえで3.5のタッピングを調達してきました。

長さは30mm。既存フットレストの内側は空洞なので長めのものを選びました。

2
さて、コンソールのサイドカバーを外して、サイドカバーを固定していた箇所に元々付いていたスピードナットを取り外します。

少し固いので細いマイナスドライバーで抉りながら上にスライドさせて外しました。

外した後、付属しているスピードナット「大」を上から挟み込んで取り付けます。
3
サイドカバーを元に戻した後、元々ついていたフットレストも元に戻します。
4
新しいフットレストを置いてネジ位置合わせをします。

1.コンソールサイドカバーにフットレストを仮固定します。(次に行うカラー差込がしやすいように)

2.元のフットレストと新しいフットレストの間の隙間に指を入れてカラーをネジ穴位置にあわせて(別途購入した)タッピングを差し込みます。

このタッピングを差し込むのは手探りなるので、できるだけ穴の位置にズレが無い方が望ましいのです....

面倒ですが、できれば穴を開ける前にこの位置合わせを済ませておいて、穴位置をマーキングしてから穴を開けることをおススメします。
5
なんとか穴位置を合わせて固定が完了しました。

キットは2013年製となっていたので、現在に至るまでの間に車両側の構造が変わったのでしょうか...。

純正品なのに取付け説明書もなし、ネジも不備..それなのにお高い..とくれば、Aliで調達して自分で加工した方が良かったかも....

でもDIYを楽しめたからまあいいか。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

129919 オイルフィルター交換

難易度:

HIDバルブ交換 D3S型 純正品

難易度:

エンジンオイル補充

難易度:

フォグランプ用バルブ交換

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度: ★★★

129651 オイルキャッチタンク点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CT125 ハイドロクラッチの取り付けに挑戦! https://minkara.carview.co.jp/userid/2698510/car/3419926/7816885/note.aspx
何シテル?   06/01 21:20
kamerinと申します。 少しずつの投稿になりますが、どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

飛び石傷のタッチアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/11 21:58:03
秘伝! タッチアップのコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/18 16:20:43

愛車一覧

ホンダ CT125 ホンダ CT125
メインカーに昇格させました! (※カーじゃなくてバイクだけど…) 購入した2023年 ...
フォルクスワーゲン ID.4 フォルクスワーゲン ID.4
愛車をゴルフ7Rから8Rにアップデートさせたいと目論んでいたものの、なぜかID.4が20 ...
フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
2020年からシャランに乗っています。 単に家族が増えたからという受動的な理由で買い換 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
引越しを機に妻へ車をプレゼント。 安全性能を謳い文句にVWの「up!」を強く推すも、軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation