• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
!

kamerinの愛車 [フォルクスワーゲン シャラン]

整備手帳

作業日:2022年3月10日

アクセラレーターユニットを交換してみた^^;

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/2698510/album/1250432/
1
春の陽気を感じさせる暖かい日だったので、アクセルペダルを旧ゴルフGTI用のものに交換してみました。

シャラン購入当初はAliの安いペダルカバーを装着していたのですが、ブレーキカバーはともかくアクセルペダルのカバーはとにかく剥がれやすい^^;

そんなとき同じ思いをされていたヤマさん@0212さんが旧ゴルフGTIのベダルユニットに交換されたという投稿を拝見し、自分もやってみようかと思ってユニットを調達しました。

https://minkara.carview.co.jp/userid/3326605/car/3054902/6529066/note.aspx


↓調達先はebay。今でもまだ在庫はあるようです。※私が購入した時も「Last one」でしたけど^^;
https://www.ebay.com/itm/122931357643

2
仮に在庫が切れたとしても定期的に販売されている定番パーツなので、ちょくちょくebayを覗いてみるとよいかもしれません。

私のパーツ番号は1K2723503AM。
末尾2文字の違いがどのようなものかはわかりませんが、OEM ナンバーで下記が列記されていました。

1K2064205,
1K2064205A
1K2723503AF,
1K2723503AM
3
取り外し方法についてはmanabookさんの投稿記事がとても参考になりました。


https://minkara.carview.co.jp/userid/1102279/car/850949/2986493/note.aspx

めくら蓋を外してT30のネジを外すことも全く同じです。
4
交換するGTIペダルユニットの爪の位置を確認しながらマイナスドライバーを差し込む角度などをイメージトレーニングしてみました。

左右2ヶ所ツメを外さなければなりませんが、ツメにアクセスする窓の大きさが違う(左が大きく右が小さい)ので、大きさの違うドライバーを用意しておくと良いかもしれません。
5
で、さっそく取り外し作業を行いましたが、あっけなく玉砕^^;

左側のツメと右側上部のコーナー部を破砕してしまいました。

左側のツメは極端に力を掛けすぎたため、右上コーナー部はドライバーを抉ってユニットを持ち上げたのが理由だと思いますが、「どうせ別のものに交換するから(適当でいいか)」という油断があったせいだと猛省しています。

みなさんには私の屍を乗り越えて欲しいと切に願う次第です。
6
外したユニットについた傷を見てみて、なぜ苦戦したかが理解できました。

シャラン純正のペダルユニットのツメ位置はGTIペダルのそれと比べて、深い位置にあるので、イメージトレーニングしていた角度( 白い線ね)よりもさらに深い角度(赤い線)で押し込む必要があったのです。

写真は右側のツメですが、左側も同様に下に深く刺して「右へ」押す必要があるようです。
7
で、ここで大事なことに気がつきました。GTIペダルユニットはツメの位置が違う(=浅い)ので、シャランのボディから生えた鉄ピンにツメがきちんとかかっていないのでは.....ということに。

実際に見ることはできませんが、パーツのツメの位置を考えるとこんな感じになっているものと予想。

ピンにツメが掛かっていないということは、ペダルの支点(踵部)が固定されていないということで、1本のトルクスネジのみで固定されていることを意味します....。
8
道理でGTIペダルユニットを嵌め込むときに(ツメにはまるような)手応えを感じなかったわけだワ。

ちょっと様子を見てみて、ペダル踏み込み時に少しでも違和感を感じたらシャラン純正ユニットに戻そうと思います。(破壊した爪やパーツを直さなきゃ^^;)

カバーが剥がれる心配は無くなりましたが、安全面で少し?がつくパーツ交換なので正直なところお薦めはいたしません^^;

カバーが剥がれない接着方法を試す方がよろしいかと思います。
フォトアルバムの写真
フロアからニョッキリ生えた固定用のピンです。
役目を終えたカバー。リサイクルゴミに出して再利用 ...
破断したパーツの断面。繊維層を樹脂でサンドイッチ ...

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

10年越しで右リアドア補修作業PART.3 ウレタンクリア塗るもあさはかなミス ...

難易度: ★★

2024/06/19 Inspection now リセット

難易度:

右リアドアのボロ隠しで、ドアミラーカバー交換

難易度:

酸化セリウム磨きでフロントガラスのワイパー傷、雨シミ消し

難易度: ★★

リアカメラ交換

難易度:

水温センサーカプラー配線修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年3月10日 21:45
kamerinさん、こんにちは!
いつも丁寧で検証も判りやすい整備手帳、参考にさせて頂いてますが、純正GTIペダル、お仲間が増えて嬉しいです😆

いやもう7/8あたりからの考察、私は考えも及んでいませんでしたが…😅
交換して7ヶ月になりますが、手前の下部が嵌合してなくてフワフワする…なんて事は全く無くて、思うに右の爪は届いてないかも知れないですけど、左の爪(右側に押して外れるという事は左側)の方は嵌合してるんでは?…とも思っております。

慣れてしまえば気にならないパーツではありますが、やはり自己満足度は高いですネ
コメントへの返答
2022年3月11日 9:24
こんにちは!

実際に長期使用している方のレポートは参考になります!

懸念点も伝えておいて交換される場合は「自己責任」ということを一応示しておかなきゃ、という感じでしょうか。

確かに昨日試走した感じでは緩む感じは無さそうでした。そんなにガシガシ踏むモンでもなく、どちらかというとやんわりデリケートに操作するところですもんね。

トルクスネジを締め直して私もしばらくこのまま使ってみようと思います。

Aliカバーの金属部がカパカパ剥がれてくるストレスには耐えられませんしね!

今後ともよろしくです!

プロフィール

「[整備] #CT125 ハイドロクラッチの取り付けに挑戦! https://minkara.carview.co.jp/userid/2698510/car/3419926/7816885/note.aspx
何シテル?   06/01 21:20
kamerinと申します。 少しずつの投稿になりますが、どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

飛び石傷のタッチアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/11 21:58:03
秘伝! タッチアップのコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/18 16:20:43

愛車一覧

ホンダ CT125 ホンダ CT125
メインカーに昇格させました! (※カーじゃなくてバイクだけど…) 購入した2023年 ...
フォルクスワーゲン ID.4 フォルクスワーゲン ID.4
愛車をゴルフ7Rから8Rにアップデートさせたいと目論んでいたものの、なぜかID.4が20 ...
フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
2020年からシャランに乗っています。 単に家族が増えたからという受動的な理由で買い換 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
引越しを機に妻へ車をプレゼント。 安全性能を謳い文句にVWの「up!」を強く推すも、軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation