• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月11日

折りたたみソーラーパネル

折りたたみソーラーパネル 先日 防災用と称してポータブル電源を入手したわけですが、被災時に停電とかしている場合 充電するとなると商用電源からの充電は厳しいと思われます。
カセットガス式の発電機(HONDA enepo)も持っているんですが、充電時の入力容量が600Wとか800Wくらいあるポータブル電源ならば、効率よく充電出来るのですが、ウチのポータブル電源は 180~200Wが入力限界なのでこのあたりが弱点。

車には100W+100Wのソーラーパネルを設置しているのですが、災害時車が無事という保証も無いので、折りたたみ式のソーラーパネルをゲットです。

alt

私が買ったポータブル電源の入力電源仕様が 電圧12~29V 電流 MAX 9Aなので 200Wくらいのパネルが丁度いいです。
200Wクラスの折りたたみ式ソーラーパネルだと有名どころのものだと5-8諭吉位します。
今回ポチったRENOGYは意外と安かった。 車に設置しているソーラーパネル・チャージコントローラ・LiFePO4サブバッテリーはRENOGYのものをつかってます。

重量が8kgと少し重いのですが(最近の主流だと6~7kgくらいらしい)屋外で広げて充電する場合、風に煽られることも多いのでそこそこ重い方が良いかなと思います。持ち運びには不便ですけど。

早速外で充電テスとしてみました。
alt

ちょっと霞がかかった薄日・・・・

alt

駐車場で開いてポータブル電源に接続

alt

冬の薄日で83Wで充電しているので悪くない。

比較的リーズナブルな(定格1500W出力、容量 1210Whポータブル電源+200Wソーラーパネルで8.1諭吉)組み合わせでしたが、とりあえずハズレを引いたりもしなかったので良かった良かった。
ブログ一覧 | 防災 | 日記
Posted at 2024/02/11 14:31:51

イイね!0件



タグ

関連記事

防災対策色々作成&設置!
タモタカさん

広告?
kimidan60さん

100w折り畳み式ソーラーパネル
KDXさん

ポータブル電源とソーラーパネルが届 ...
maccom31さん

ソーラーパネル バージョンアップ
元祖かれんさん

またまたヒマなんで。
元祖かれんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #N-VAN リアバンパー 空気抵抗軽減(取付編) https://minkara.carview.co.jp/userid/270003/car/2951672/7807079/note.aspx
何シテル?   05/25 09:32
ほんちです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE]CEP / コムエンタープライズ Nシリーズ専用 サウンドアンサーバックキット Ver60. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/24 17:37:28
[ホンダ N-BOX] ECONはON!アイドリングストップのみキャンセル化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 18:11:14
[トヨタ GR86] ATOTO S8proの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 07:40:04

愛車一覧

ホンダ N-VAN お一人様用 (ホンダ N-VAN)
2020年3月29日より、ホンダ Nバンに乗っています。 初めての新車・・・ ホイルカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation