• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほんちのブログ一覧

2024年04月26日 イイね!

IC運転免許証

IC運転免許証先日 ICチップ車検証の読取をした後に、そういえば運転免許証もICカード化されたんじゃなかったっけ~?と思ってググってみると、やっぱりそうでした。

どうやら、2つの暗証番号を設定したらしい・・・・・更新したの3年前でしたけど、なんで2ついるんだよ~って思ったようなそうでもないような・・・(あやふや)
おそらくこれにしてるというのはあるんですが、3回間違えるとロックされるようなので試してみるわけにもいかず・・・・ 記載された紙を交付されているはずなんですが、忘れちゃいかんからと思ってどこかに入れたような記憶もかすかにあるけどどこに入れたかが問題(笑) 
あっちこっち探して発掘しました!!


読取用のアプリをダウンロードして読取テスト。


これが噂の2つの暗証番号が必要なところ。

暗証番号入力して、免許証に近づけて読取~

無事に読み取れました!!

良かったよかった。

暗証番号を完全に忘れた場合は、免許センターや警察署の免許窓口に行って本人確認すれば教えてくれるみたいです。
他には、免許更新時まで待って 更新時に暗証番号変更するという手もあるとか。
Posted at 2024/04/26 18:16:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 運転免許証 | クルマ
2024年04月12日 イイね!

罠にハマった・・・(笑)

罠にハマった・・・(笑)一昨日、メールチェックしてたらこんなのが来てた・・・・
一年以上機種変更してないユーザーへの トラップ いや 優遇割引らしい。
携帯というかスマホは 超ライトユーザー+老眼で見づらくなってさらに使いにくい感じなので、エントリーモデルで十分なんです。 

ですが いろいろ体にもガタが出てきて 血圧・体重・体温管理とか、薬手帳なんかを管理したり、車両管理とかもしたりとかなんだかんだ使うんですよね~
で、アプリも近年だんだんと重くなって来たりして エントリーモデルだと結構反応が遅くてストレスに・・・・
少しサクサク系のやつに機種変更したいな~ とか思っていて、半年くらい前からOPPO Reno9 Aがメモリが多くて良いかな~と候補にはして何度かカートに入れては出してしてたんですが、踏ん切りがつかなかったところにこのメール(笑)

思わず ”ぽちっ” とやっちゃいますよね~ (-_-;)



で、昨日届いて 仕事終わって帰宅してからデータ移行や設定などで睡眠不足(=_=)
そして目が疲れてショボショボ~(*_*)

まあ、罠にはまったというか 背中を押してもらったというか。
それより少し前に、ATOTO S8 Pro用に、データ通信だけのSIMを手配しちゃったんですよね~。 yahoo!カーナビ使うと テザリングだとどうもまどろっこしいので。
昨日届いたらしいけど簡易書留なので対面受取が必要でタイミング悪く受け取れず。 土曜の午前中に再配達になったから 4G用のアンテナをATOTOに追加しながら到着を待つ予定。
Posted at 2024/04/12 10:23:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマホ | 日記

プロフィール

「[整備] #N-VAN リアバンパー 空気抵抗軽減(取付編) https://minkara.carview.co.jp/userid/270003/car/2951672/7807079/note.aspx
何シテル?   05/25 09:32
ほんちです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
7891011 1213
14151617181920
2122232425 2627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ GR86] ATOTO S8proの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 07:40:04
[ホンダ N-VAN+スタイル] フロントスピーカー/ツィーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 17:24:24
[ホンダ N-VAN+スタイル] ドアツィーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 19:30:31

愛車一覧

ホンダ N-VAN お一人様用 (ホンダ N-VAN)
2020年3月29日より、ホンダ Nバンに乗っています。 初めての新車・・・ ホイルカ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation