• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほんちのブログ一覧

2021年01月22日 イイね!

電気ケトル 復活

電気ケトル 復活
注文していた 温度ヒューズ(330円なり)が到着!! さっそく 取り付けしました。 ハンダだと溶けて変な所でショートしたりする可能性があるので、圧着スリーブで取付。 絶縁カバー被せて ヒーターの所にセットし直して完了!! 一応整備記録かな~(笑) これで暖かい昆布茶が飲める・・・・
続きを読む
Posted at 2021/01/22 23:38:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2021年01月18日 イイね!

電気ケトル 故障

電気ケトル 故障
今使っている電気ケトルは、何かで貰ったやつで 沸かすだけで保温も無いですがシンプルで沸くのも早いし気に入ってます。 今日の夜 カップ麺食べようと電気ケトルでお湯を沸かしたんですが・・・・いつまで経っても沸騰しない・・・・途中まで沸いてるんだけどな~ 一旦お湯捨ててちょっとだけ水入れて試したけどスイ ...
続きを読む
Posted at 2021/01/18 23:10:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | その他
2020年12月29日 イイね!

Googleナビのルートって

車のナビは PanasonicのGorillaと スマホのGoogleナビ Gorillaは、かなり大きめの幹線道路を走らせたがります。 一方Googleナビは 出来るだけ距離が短いルートを選ぶ傾向が。 たまに「ええ~? ここを行くの??」みたいな事もあったりしますが N-VANだから 通れ無く ...
続きを読む
Posted at 2020/12/29 17:02:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | NAVI | クルマ
2020年12月03日 イイね!

自主改善(通信制御のバグ)

自主改善(通信制御のバグ)
N-BOX、N-VANのホンダアクセスのディスプレイオーディオの自主改善の届け出があったようです。 令和元年10月18日~令和2年4月13日の期間で、ナビ取り付け用スペシャルパッケージ+ディスプレイオーディオ(WX-201C)取付車が対象のようです。 詳しいことは ホンダアクセスか販売店に問い合 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/03 10:37:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | Nバン | クルマ
2020年11月28日 イイね!

カセットガスファンヒータ

カセットガスファンヒータ
前から存在は知っていたのですが、ちょっとお高いので見て見ぬ振りをしてました。 カセットコンロ用のガス缶を使った イワタニのガスファンヒーター 風暖 コンロ用ガス缶を使ったストーブは割とお安く売っていて、私ももっていたりするんですが、なにせ時間が短い割にそれほど暖かくない。 風暖の良いところは、 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/28 16:59:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 防災 | 暮らし/家族
2020年11月23日 イイね!

オイル乳化防止

車のメインの使用が 片道5キロの通勤。時間にすると片道10分から15分ほど。 いわゆるチョイ乗り的な使用が多かったりします。 オイル的には 一番劣化が進みそうな乗り方ですね~。 特に冬場になると 結露からのオイルへの水分混入なども考えられるので、何も用事が無かったときは 週一か隔週くらいで、1時 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/23 22:42:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月14日 イイね!

N-VANのイモビライザーシステム

イモビライザーシステムって正しい認証信号を返さないとエンジンが始動できないシステムですが、 スマートキー(プッシュスタート)だけだとばかり思ってました。 エンジンスタータを探してて、スマートキーじゃないN-VAN(GとL)に対応していたのは カーメイトのエンジンスタータだけでした。 適合表を見て ...
続きを読む
Posted at 2020/10/14 01:16:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年10月13日 イイね!

N-VANでは見送った 後付けオプション

これまでの車には 後付けで付けてたりしたけど、今回は見送った後付け電装品など 先日までどうしようか迷ってたりもしましたが・・・・・ 1. オートディマー(停車時に ヘッドライトを減光する)  片道5キロの短距離通勤で帰りは必ずライト付けてたので、バッテリーがあがり気味だったので付けていましたが、 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/13 23:06:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年08月29日 イイね!

被弾!

私の駐車場は 電柱の側にありまして 爆弾をしばしば投下されます。 被弾 (>_ 出先で気がついたのですが・・・・サスガにこのままでは嫌すぎなので とりあえず水を汲んできて 拭いておきました
続きを読む
Posted at 2020/08/30 09:07:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月11日 イイね!

キーオフ後のN-VANのパワーウィンドー

N-VAN買って 4ヶ月半ほどになるのですが、キーオフ後にパワーウィンドーが動かせることに つい先日気がつきました(笑) 改めて取説読んでみると・・・・・・ と言う事らしい 助手席のウィンドーは こんな自作の排気ファン付けている事が多いので 動かすことも余りないですが・・・・・ 15W位 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/11 15:28:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #N-VAN タイヤローテーション https://minkara.carview.co.jp/userid/270003/car/2951672/8363977/note.aspx
何シテル?   09/14 12:45
ほんちです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE]CEP / コムエンタープライズ Nシリーズ専用 サウンドアンサーバックキット Ver60. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/24 17:37:28
[ホンダ N-BOX] ECONはON!アイドリングストップのみキャンセル化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 18:11:14
[トヨタ GR86] ATOTO S8proの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 07:40:04

愛車一覧

ホンダ N-VAN お一人様用 (ホンダ N-VAN)
2020年3月29日より、ホンダ Nバンに乗っています。 初めての新車・・・ ホイルカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation