
5月27日 土曜日~ GW前くらいから 不具合が 出てました エッセ君の シート💺裏側💧(ゴム部の亀裂💧)↓
↑GW前に とりあえずの 処置をしてましたけど… 更に 酷くなりましたので💧
もう一度! 針金を 使いまして 補強(補修)を↓
このシート💺 元は コロナ君で 使用してました物で↓

↑
ラベルに あります 製造者名の欄には 「西ドイツ」と❕
年式から 考えますと… 底のゴム 裂けても 仕方無いかと…💧(今まで=ありがとうございましたm(__)mですね)
補強(補修)後! 座ってみましたら⁉
自己満足ですけど… 良い感じに なってました(^^ゞ。
エッセ君 繋がりで いつか⁉ 使おうと❕
用意してました 物を👍 この前 フロントに アイラインを↓
今回は リアに↓

↑
5SPEED の エンブレムです。 ベースを 提供していただきました HO様 ありがとうございましたm(__)m。 少々 手を加えさせてもらいまして❗ やっとこさですけど… 装着出来ました(^^)v。
もう1つ サイドに↓

↑燃料タンクのフタ(フューエルリッドガーニッシュ?) ここは
エッセ君 購入当初から カーボンシートを 貼ろうか? ドアノブに あわせて 黒色に しようか? なんか?貼り物を 探そうかな? とか 考えてた所でして❗ …リサイクル系のカー用品店で サイズ的に なんとか⁉いけそう?だと思いまして 購入してた物です(MOVE用です💧)少々 サイズとか形状… 難アリでしたけど… 着けてしまいました(^.^)。MOVEの文字は 他のステッカーとか で 隠したいですけど😅。
と エッセ君は ここまでに しておきまして❗ オイル漏れが 酷くなって来てます💧コロナ君の お手入れを↓

↑
来週には 出番🚗💨が ありますので(^^)d 頑張ってもらいたいです(^^)~
そして 5月28日 日曜日~
私自身は
お初に なります❗ モリコロパークで 開催の クラッシックカー・フェスティバルの 見学に(^^)↓
会場へは ビューティフル‐コロナ🚗の F・coronaさんと 🚚🚗💨
F・coronaさん 今回は アトラス君で(銀ピカのホイルキャップが良い感じです)↓
展示会場内(駐車場内も💧) 写メ撮り📷 苦手(ヘタ)な 私には… 人物様がた を 上手く よけての 撮影が 出来ませんので💧 ベテランの人達の ブログで お願い致しましてm(__)m。
少しだけ ですけどf(^^;
会場内↓
なんと❗60系・セリカ・クーペ 2000GT🚗です(^^)。
そして 86さん トレノさんは 一部分です↓
レビンさんは 全体像です↓
駐車場内↓
86さんの 流れで トレノさん↓
レビンさん↓
XXさん&レビンさん&71さん↓
71さん
からの 71さん&71さん↓
61さんも↓
そして フリマ大好きの 私! パーツ販売のテントが ありましたので‼ そこで この コロナのマークのエンブレム⁉を↓
購入しましてから F・coronaさんと これは? どの代の コロナのか? とσ(^_^;)?💧
…コロナには 間違いないだろう⁉と❕
知ってる方 いらっしゃいましたら⁉ 教えて下さいm(__)m📝。
会場内 駐車場内 うろうろしまして! …立ちっぱなし&紫外線に 疲れまして💧 早々と 帰路に つかせてもらいましたf(^^;。 車両 拝見させていただきましたり! お話し して いただきました 皆さん 楽しい時間を ありがとうございました(^^)。 そして 主催者さん スタッフの皆さん ありがとうございましたm(__)m。 また お邪魔させて もらえます時には 宜しくお願い致しますm(__)m。
~家に 帰りまして🚗💨
ベリー達の お世話を しまして↓
食用では ありませんけど ミニバラも↓
~来週は 朝霧高原で開催の 63ミィーティング(60系カリーナと兄弟車達)です(^^)。 滞在時間は 短かったりしてますけど… 初回から 欠かさず お邪魔させていただいてます(^^ゞ。 今回も 無事に 参加したいものです↓
来週は↑頑張ってもらいたいです(^^)。
当日🚗参加予定の 皆さん❗
ご一緒させてもらえます時には 宜しくお願い致します(^^ゞ。
Posted at 2017/05/28 19:46:22 | |
トラックバック(0)