• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

choku1970の愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2022年3月25日

ROSSO MODELLOマフラーカッターの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ネット購入した、ROSSO MODELLOマフラーカッターの取り付けをしました。
パーツ構成は、マフラーカッター本体と専用バンドの2点。必要工具は10mmレンチのみでOK。
2
本体のベロ部をバンドで固定して取り付けます。
Youtube動画などを見ると、2駆/4駆、ターボ/NAでベロ部の位置と数が違う様子。
2駆ターボはこの位置。
3
まずはバンドをマフラーに通します。
そのままだと、マフラー出口が通らないので、ボルトを外してからバンドへ通し、もう一度ボルトを付けます。
4
ベロ部をバンド内側に通しながら、カッターをマフラーに差し込んでいきます。
参考にした動画(4駆ターボなど)では、この工程がなかなか入らなくて結構大変そうでしたが、うちのは気がつかないうちに、自然にスルッと入りました。
(ベロ部位置のせいだと思います。)
5
手でグリグリやって、奥まで押し込みます。
締め付ける前に、ロゴが真っ直ぐになっている様に確認。
6
10mmレンチで締め込んで完了。
ラチェットレンチが有れば、作業が楽です。
7
付属のステッカーはリヤ窓に貼りました。
8
こんな感じです。
やはり有ると印象が変わります。
音の"プラシーボ効果"は…、残念ながらまったく判りませんでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

折れまして。。

難易度:

マフラー交換

難易度:

マフラーカッター取り付け

難易度:

マフラー交換

難易度:

マフラーカッター取り付け角度小変更

難易度:

デュアルマフラーカッター取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車のジャンルは違うけど…。」
何シテル?   10/29 14:05
choku1970です。 シャトルハイブリッド購入を機に、みんカラユーザーとなりました。 ホンダ車は、インスパイア→ステップワゴン→ストリームと乗り継いで4台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-WX140DA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 21:44:54
BRIGHTZ BRIGHTZ ハスラー MR92S MR52S 超鏡面ステンレスメッキフロントセンターグリルリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 18:49:49
ショウワガレージ LEDハイマウントストップランプ タイプ2 スモーク ジムニー JB64、JB74用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/09 23:38:55

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
約8年乗ったアルトエコから乗り換えました。 通勤用として購入しましたが、最近自分が運転 ...
ホンダ シャトルハイブリッド シャトル (ホンダ シャトルハイブリッド)
ホンダ シャトルハイブリッドに乗っています。納車当時は、土日曜は息子との趣味(ラジコン) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation