• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えのもっすの"マー君" [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2025年2月9日

スモークフィルム施工下準備②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
 まだリアサイドのフィルムもリベンジしていないのに、無謀にもリアのフィルムを、それも1枚貼りしようと考えて、軽く水洗いをして、型取りをするために両面テープでとめていたリアスポイラーを外すと、、、
gachizonのzが取れてgachi on ガチョ〜ンになっていました😅😅😅
2
 少し大きめにフィルムをカットしました。
3
 フィルム貼りスプレーをスプレーして、位置を決めたら、更に不要な部分をカットしました。
4
 フェルト付きのヘラを縦横に使って、水をぬいていくと、ガラスのアールによるツノが出ているのが分かります。
 そうしていると、知り合いが来て「メッキモールを貼ろうとしたけど付かない」と言って車で来たので、作業をしたので1時間ほどロスしました😭😭😭(くっつかない理由は、この寒いのにヒートガンを使っていないことと、黒く見せたいとアンダーリップモールにマットブラックのラッカースプレーを吹いてるのはいいけれど、その際脱脂などの下処理をしないで吹いているために、モールの両面テープに付いて剥がれたためでした😅)
5
 周りを全てカットした様子がこの写真です。ここで、昼🕛になったので、昼からヒートガンで熱整形しようと思って休憩に入りました。
 (後でYouTubeで確かめたのですが、リアのフィルムは上の縁はピッタリでいいのですが、左右と下の部分は3センチぐらいのところにマーキングしてカットしていました。
 それは、リアガラスの縁には黒く塗っている部分があるので外から見た時隠れることと、内側の見えているガラスの部分は外側より小さいからだと理解しました。)
6
 昼飯を食べると眠くなったので小一時間昼寝をしてから車を見ると、、、
「あれ?スモークフィルム案外透けてるな、、、😳😳😳」「違うっ‼️昼を回ってから吹き出した風で飛ばされたんじゃ?😭😳😭😭」当たり🎯でした。
 とりあえず見つかったのでクルクル巻いて置いていますが、シワや折れがありそうでちゃんと確認もしないまま続きの作業をする気持ちは喪失し、パチに行った私でした🙄🙄🙄

 戦績は、、、、、、、、単発3回ラッシュにかからず負けました😭😭😭

それこそ、ガチョ〜ン😳😳😳

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドライブスルー洗車

難易度:

追加ショックレスリング

難易度:

ヘッドライトのリフレッシュ

難易度: ★★

初めてのキイロビンゴールド施工

難易度:

クーラント補充

難易度:

2025/08/16 アルミテープチューン

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「コンビニに行こうとエンジンをかけたら、走行距離が二人三脚してた😁😁😁」
何シテル?   06/21 23:33
えのもっすです。ワゴンR MH21S FTSリミテッドに15年乗っていました。 【車歴】 1987~1990 カローラⅡ 199...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シフトゲート①【取り外し編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 06:22:07
YG0417さんのトヨタ マークX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 14:35:49
純正クリーンボックス(ゴミ箱)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 07:32:36

愛車一覧

トヨタ マークX マー君 (トヨタ マークX)
2021年11月12日、兄が膵臓癌の手術を受けて帰らぬ人となりました。こいつは、その兄の ...
ヤマハ マジェスティC マジェ (ヤマハ マジェスティC)
ヤフオクで80,000円で落札して、うちにやってきたのが2015年6月でした。傷ついたメ ...
ダイハツ タント タントン君 (ダイハツ タント)
長年連れ添ってきたワゴンR MH21Sが逝ってしまった後、乗るようになったタントカスタム ...
スズキ ワゴンR ゴン (スズキ ワゴンR)
スズキ ワゴンR MH21Sに乗ってます。ヘッドライトをイカリング付きのプロジェクタに変 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation