• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月14日

中古のビルシュタイン、車検通らず。

中古のビルシュタイン、車検通らず。 UGで購入したビルシュタイン車高調BSS-kit、フロントショックシャフトにガタがあり車検で指摘され落ち込んで帰った(*´Д`)
中古のショックなんて一か八かなんで、八?の方を買っちゃっただけの話ですけど。
ダメならオーバーホールのつもりだったんで。(通販なんで見た目重視で、凄いキレイだったんだけど)
でも落ち込んだのは組む時もガタは気が付かず(車検屋さんはリフトアップしてタイヤを全荷重掛けて揺すってた)自分はそれは出来ないし、ショックが抜けている事はあってもまさかガタがあるとは思いませんでした。倒立だし。
走っても流石ビルシュタイン!マイルドで跳ねない。
ブラシーボでは無いと思うけど、ガタ以外はそれほど悪い物では無いし、ガタは感じませんでした。

ブリッツの車高調があったんで(売り飛ばさなくて良かった)急遽交換、無事車検に通りました。

ビルシュタインはエナペタルでオーバーホール&E-12に改造してもらいました。
阿部商会ビルシュタインショックは上下2つあるブッシュのピッチが短くエナペタルの物よりガタが出やすいらしいです。
フロントブッシュ交換(計4個)交換でガタは直りました。
片方のバンプラバーはグチャグチャだったんで交換されました。
前オーナーは、かなり車高落として走ってたのか?サーキットとかをかなりヘビーな走りしてたのか? 

エナペタル(ビルシュタイン)に交換しました。
BRZはサス交換が簡単で助かります。
でも立て続けに2回の交換は疲れます(^-^;

エナペタルは当たりが柔らかく良さそうです。減衰も12段階調整なので色々試してみます。
フラットな路面なら単純に硬いブリッツの方が安心感はありますが、大きいギャップは思いっきり跳ねるしボディが逝っちゃいそうに感じます。
フロント32段戻しでも。
(ブリッツがピロボールのアッパーマウントだからかもしれません。ビルシュタインはTRDの強化品)

結果的にB14 Euro modelの新品が買える金額になりましたが、B16よりは安いです。
調べるとビルシュタインってこだわりが凄い?BRZと86では減衰とバネレートが違うみたいです?(ネクター調べ)

フロントハブキャリア取り付けステーの剛性はビルシュタインは良いと思います。
かなり分厚いプレートを溶接されているので。
ブログ一覧 | BRZ | 日記
Posted at 2022/03/14 15:57:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

真夏のオリオン!
レガッテムさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりのお散歩 http://cvw.jp/b/270471/46485623/
何シテル?   10/25 17:13
車とバイクが趣味です。 今はやっていませんが、昔は毎週のようにRCカーレースに出場してました。 トロフィーやメダルなど50以上ありましたが、置くところが無く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ZC2号機 (スズキ スイフトスポーツ)
3型です。
カワサキ Ninja ZX-25R SE ヨンパツ (カワサキ Ninja ZX-25R SE)
車検の無い良いサウンドはこの車種一択でした。
ホンダ スーパーカブ110-JA07 プコカブ (ホンダ スーパーカブ110-JA07)
クロスカブのプコブルー購入予定が、前から欲しかった10年前のスーパーカブ110(プコブル ...
スバル BRZ ZC1号機 (スバル BRZ)
久しぶりのスポーツカー。(ATです) 久しぶりの中古車。 86の内外装は好き。 だけど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation