• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネクターのブログ一覧

2012年12月17日 イイね!

燃費が良いのは当たり前、これからは安全第一。

もうすぐ、マイナーチェンジ(ビッグな)するムーヴが5万円程度で自動ブレーキが選べるようなので、これからのキーワードは省燃費は当たり前、安全でしょうね。
ムーヴがやれば、スズキやホンダもやらなければならなくなるでしょう。
今は軽自動車ならムーヴカスタムRS、普通車ならインプレッサが一番安く付く車でしょうからコンパクトカーなどにも付けて欲しいです。
これを機にどんどん対応車種が増えて欲しい装備です。
ただ、5万円ほど値段の高い装備をこの国の人は選ぶでしょうか?
お年寄りはこれが付いていないと運転してはダメ的な法律が出来ると良いのですが。
新型カローラもプリクラが選べなくなったり、他車種もコスト重視で高級車でも選べないのもあります。
スバルはアイサイト、ダイハツは軽自動車でも自動ブレーキ、さすがです!!(^-^)

残念なのはUPもそうですが、30キロぐらい?以下でしか自動ブレーキが掛からないのは安いシステムだから仕方ないのかもしれないけど、全速度対応が理想ですね。
(人も物も感知するセンサー付きで)
あと、色々なメーカーが頑張って開発しているシステムですが精度はどうなんでしょうね(^_^;)

これからは、ハイブリッドなどもただ燃費が良いだけではなく付加価値が必要でしょう。
Posted at 2012/12/17 18:24:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「久しぶりのお散歩 http://cvw.jp/b/270471/46485623/
何シテル?   10/25 17:13
車とバイクが趣味です。 今はやっていませんが、昔は毎週のようにRCカーレースに出場してました。 トロフィーやメダルなど50以上ありましたが、置くところが無く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2345678
91011 12131415
16 171819 202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ZC2号機 (スズキ スイフトスポーツ)
3型です。
カワサキ Ninja ZX-25R SE ヨンパツ (カワサキ Ninja ZX-25R SE)
車検の無い良いサウンドはこの車種一択でした。
ホンダ スーパーカブ110-JA07 プコカブ (ホンダ スーパーカブ110-JA07)
クロスカブのプコブルー購入予定が、前から欲しかった10年前のスーパーカブ110(プコブル ...
スバル BRZ ZC1号機 (スバル BRZ)
久しぶりのスポーツカー。(ATです) 久しぶりの中古車。 86の内外装は好き。 だけど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation