• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネクターのブログ一覧

2013年09月27日 イイね!

魅力的なバイクが発売されそう。

今のところスピードトリプルかZX-10Rが候補だが、MT-09とかニューZ1000(ZX-10Rのエンジンの噂)とかS1000RRのネイキッドとかKTM1290スーパーデュークとか魅力的なバイクが発売されそうで楽しみです。

BMWは高そうだしKTMは故障が心配で、Z1000が本命かな?何馬力なのか?
Posted at 2013/09/27 09:37:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年09月15日 イイね!

FFベースの4WDなのにリヤトルク配分100%は間違いだと思うが。

ミ○クロスオーバーやゴ○フRのAWDの説明で路面によってはリヤトルク配分100%近くと表記されているようだが、FFベースのAWDでフロント直結の場合フロント側100%~50%でリヤ100%ならフロント0%となるがありえない。
説明ではフロントが滑った時はリヤが100%と言っているが、フロントだって50%駆動している。
ならば、FR車でリヤが滑った時は駆動0%ととなってしまう。
Posted at 2013/09/15 23:03:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年09月11日 イイね!

タイプRは2リッターターボ。

ニュルでテストしているシビックタイプRは2リッターターボのようです。
1,6リッターの噂もありましたが、ルノーに勝つには1,6リッターでは無理があると思ってました。
ようつべで見るとレッドゾーン7000回転!
タイプRが遂にターボ、しかも7000回転しか回らない!(-_-;)

NAの超高回転エンジンが売りだったタイプRなのに、環境問題とかダウンサイジングとか(2リッターターボはダウンサイジングでは無いが)でターボになった?ルノーに勝つためにターボ?
BMWのMも残念。

今だ、超高回転エンジン車を発売している元気なメーカーもあるのにな。
(フェラーリやポルシェなど)
Posted at 2013/09/11 22:36:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年09月10日 イイね!

さすがマツダ!

新型アクセラは2DINナビが付けられない理由の一つに、開発担当者が言った事が、

「タッチパネルの操作はディスプレイを凝視しなければならず、走行中に操作するのは危険です。我々は、危険と考える装備をお客様に勧めることはできません。走行中の安全の為にあえて2DINを排し、目線移動の少ないコマンダー操作が可能なシステムを搭載し、ディスプレイを高い位置に配置しました」
です。

ホンダの新しいハイブリッドが欲しいなと思いましたが、デイズの様にエアコンのスイッチがタッチパネルになってしまい残念です。
コストが掛かる危険なシステムを何故採用するかな?売れれば良いと言う考えは日本車にしかないような気がする。
Posted at 2013/09/10 22:31:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2013年09月07日 イイね!

あの醜いドングリの背比べがやっと終止符が打たれる日がやってくるかも?

今の軽自動車は、新型発売時には必ずクラス一位の低燃費で無ければいけない的な感じですが、新型タントが28キロだそうです。
両側スライドドアでスペーシアと同じですが、左側は現行型と同じピラーレス。
当然、ペナペナなスペーシアとは重さが違いすぎる為、諦めたのではないかと思われます。
このタントが口火を切り、何が何でもクラストップの低燃費はもうメーカーも目指さないと思われます。(^_^;)
Posted at 2013/09/07 22:30:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「久しぶりのお散歩 http://cvw.jp/b/270471/46485623/
何シテル?   10/25 17:13
車とバイクが趣味です。 今はやっていませんが、昔は毎週のようにRCカーレースに出場してました。 トロフィーやメダルなど50以上ありましたが、置くところが無く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

123456 7
89 10 11121314
15161718192021
2223242526 2728
2930     

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ZC2号機 (スズキ スイフトスポーツ)
3型です。
カワサキ Ninja ZX-25R SE ヨンパツ (カワサキ Ninja ZX-25R SE)
車検の無い良いサウンドはこの車種一択でした。
ホンダ スーパーカブ110-JA07 プコカブ (ホンダ スーパーカブ110-JA07)
クロスカブのプコブルー購入予定が、前から欲しかった10年前のスーパーカブ110(プコブル ...
スバル BRZ ZC1号機 (スバル BRZ)
久しぶりのスポーツカー。(ATです) 久しぶりの中古車。 86の内外装は好き。 だけど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation