• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネクターのブログ一覧

2016年01月20日 イイね!

ちょっと大きいホンダのSを予想してみた。

未だ大人気のS660。
噂のちょっと大きい物の発売はまだまだ先でしょう。
とりあえずは1年先まで納車待ちの方いるので早くて1年半から2年先なんでしょうね。
仮に今発売と発表してしまえば、過半数の方がキャンセルしてしまうでしょう。(^_^;)

売れているうちは限定車や派生車を出すメリットはメーカーには無いからね。

ただ残念かな、ほぼ行きわたってしまえば在庫が余る時期も数年後にあるでしょう。
Posted at 2016/01/20 22:14:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2016年01月18日 イイね!

新型ワゴンRを予想してみた。

今年秋ぐらい?フルモデルチェンジ予定のスズキワゴンRを予想(妄想)
更なる軽量化とエンジンミッションの改良により若干の燃費アップ。
もうすでにライバルのムーヴに勝っている過激な燃費競争はもう終わりで、安全や快適な方にチカラ入れるのかと思われる。
もうすでにスズキには優秀な自動ブレーキ(デュアルカメラブレーキサポート)があるからもちろん新型ワゴンRにも付くはず。
ただ、今更優秀な自動ブレーキが付いたぐらいではアピール不足だからデュアルカメラを使ったACCが付いたらアピールできるのではないか?(ACCは個人的希望。しかも全速度なら最高)
軽自動車初とは言えないけど、軽自動車唯一と(^_^;)

パドルとACC付きなら買い替えます。タブン。
Posted at 2016/01/18 22:06:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2016年01月13日 イイね!

YAMAHAのV-TEC

ヤマハのスクーターNMAXのエンジンはVVAと言う可変バルブ機構が付いています。
カムにハイとローの山があり2本のロッカーアームを串刺しにするほとんどV-TECです(^_^;)
油圧でピンを刺すのではなく、アクチェーター(電動?)で押すタイプのようです。

6千回転でハイカムに切り替わるのでスポーツマフラーを付けると楽しそうです。
Posted at 2016/01/13 09:09:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年01月06日 イイね!

86に自動ブレーキは?

トヨタはほとんどの車に自動ブレーキを付けるようですが、86はどうでしょう?
トヨタにはCとPがありPがついたら即買うつもりなのですが?
プリウスにはPが付いたので同じような値段の86もPが付くかと思ったら「ヴォクシー」「ノア」「エスクァイア」がCだった。
だとすると、やっぱり86はCかな?

ありえないけど、BRZがアイサイトならば即買うよ(^_^;)
Posted at 2016/01/06 20:58:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「久しぶりのお散歩 http://cvw.jp/b/270471/46485623/
何シテル?   10/25 17:13
車とバイクが趣味です。 今はやっていませんが、昔は毎週のようにRCカーレースに出場してました。 トロフィーやメダルなど50以上ありましたが、置くところが無く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
345 6789
101112 13141516
17 1819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ZC2号機 (スズキ スイフトスポーツ)
3型です。
カワサキ Ninja ZX-25R SE ヨンパツ (カワサキ Ninja ZX-25R SE)
車検の無い良いサウンドはこの車種一択でした。
ホンダ スーパーカブ110-JA07 プコカブ (ホンダ スーパーカブ110-JA07)
クロスカブのプコブルー購入予定が、前から欲しかった10年前のスーパーカブ110(プコブル ...
スバル BRZ ZC1号機 (スバル BRZ)
久しぶりのスポーツカー。(ATです) 久しぶりの中古車。 86の内外装は好き。 だけど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation