• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネクターのブログ一覧

2025年01月23日 イイね!

高速道路走行中、急にETCがシャットダウン。

妻のS660が通勤途中いきなりETC,ドラレコ2個共、オーディオ(ディスプレイも)がいきなりシャットダウンして、心配なのでトンボ帰りしてきました。
レーダー探知機のみ起動してます。(OBD2に繋げている為)

足元に何かがぶら下がっていたそうです。
見てみると、ヒューズから取る電源の配線(先端がヒューズの物)
ヒューズが外れたのが原因みたい。

予想では、マイナスアースを止めているボルトが外れたのかと思っていたが違っていた。

私はヒューズから電源は取った記憶は無いのだけど、ディーラーで付けてもらったETCがそれだった!
どこから外れたのか?ネットで調べた結果、足元ヒューズボックスのACCからだった。
そりゃあれこれ電源がオフになるわ。

最近取り付けたドラレコの配線を束ねた時に、電源ヒューズの配線もギチギチに束ねたのが原因だと思われる。(妻の作業が悪かった?)

今日は電源ヒューズが外れないように近くの配線と共締め二か所、あとは緩めに束ねました。
ヒューズ電源って刺さっているだけなのでこのような事あると思います。
皆さまもお気を付けください。

焦った、原因が分からなければディーラーにお世話になって当分乗れなくなる所だった。
Posted at 2025/01/23 18:20:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | JW5 | 日記
2025年01月07日 イイね!

同じ原理?

年末にざんねんないきもの事典を観ました。
うさぎさんはご自分が出したう〇ちを食べる事を知りました。
EGRに似てるなと思いました。
このように思うのは私だけでは無いでしょうね (^-^;
Posted at 2025/01/07 14:13:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりのお散歩 http://cvw.jp/b/270471/46485623/
何シテル?   10/25 17:13
車とバイクが趣味です。 今はやっていませんが、昔は毎週のようにRCカーレースに出場してました。 トロフィーやメダルなど50以上ありましたが、置くところが無く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
19202122 232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ZC2号機 (スズキ スイフトスポーツ)
3型です。
カワサキ Ninja ZX-25R SE ヨンパツ (カワサキ Ninja ZX-25R SE)
車検の無い良いサウンドはこの車種一択でした。
ホンダ スーパーカブ110-JA07 プコカブ (ホンダ スーパーカブ110-JA07)
クロスカブのプコブルー購入予定が、前から欲しかった10年前のスーパーカブ110(プコブル ...
スバル BRZ ZC1号機 (スバル BRZ)
久しぶりのスポーツカー。(ATです) 久しぶりの中古車。 86の内外装は好き。 だけど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation