メーカー/モデル名 | BMW / 3シリーズ セダン M340i xドライブ_LHD_4WD(AT_3.0) (2020年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 仕事 |
乗車形式 | その他 |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 |
BMWの看板と言える直列6気筒を、快速かつ快適性を犠牲にせず愉しめるのがイイ。新型M3のが当然クソ速いんだろうけど現行M5の猛々しさから想像すると、パワートレイン系は勿論アシの締め上げかた然り、ホンモノMって私には速すぎて正直シンドいっす。 このM340iは私みたいなヘタレでも踏み抜けるかな〜と錯覚させてくれる盤石の安心感に満ち満ちており、いつまでも踏んでいたくなる絹ごし回転フィール発生器たる6気筒turboを存分に謳歌できるんだから、あまり難癖つけずに満点つけてあげたらイイのにと自分でも思うのだが… |
不満な点 |
現行3シリーズに共通して感じる操舵時のゴムっぽい感触は何なんだろうか。過去レビューした320dx(非Mスポ)ではさほど意識する事はなかったが勤務先の320i Mスポでも同様の印象あるからxDrive(4駆)所以ではなくMスポの小径かつグリップ太くオマケにブヨブヨしたステアリングホイールのせいかも知れないが(ー ー;)んでもコレ乗った直後に運転したG30前期の523d Mスポーツ4.5万km走行モノで滑らかかつ正確な操舵フィールを再認識すると、謎は深まる…てか己の分析能力不足がツラい。 今の3って、5や7と同じCLARと呼ばれる共通アーキテクチャー使ってるだけにシャシーのキャパとか相当スゴいんだろうけど…廉く販売せざるを得ない3ではコストかけられない部分がアチコチあるんかいな、とか邪推してしまうのは意地悪すぎるだろうか。 |
総評 |
日常領域におけるステアリングの感触をスッキリさせてくれたら心のモヤモヤも晴れるのに…惜しい。 |
イイね!0件
80年代の哀愁漂う演歌風味の洋楽CM / DJ in my life, Song in blue カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/10 11:26:31 |
![]() |
フォードOHV V8エンジンの系譜 ~ウィンザーV8の登場~ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/12/27 03:10:36 |
![]() |
2.0L 4気筒 NA エンジン パワーチェック大会 2.0L NAカテゴリーで1番の駆動力を獲得するのは誰だ! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/11/27 19:14:15 |
![]() |
![]() |
シロノアール2号 (メルセデス・ベンツ Rクラス) 御縁あって3台目のR350となったこちらは後期顔ってだけでなく直噴60°V6のM276エ ... |
![]() |
BMW 3シリーズ クーペ おじさんとお爺さんの盆栽ぐるま 2003.11レーゲンスブルク工場産 330ci 170 ... |
![]() |
お爺さんのシルバーカー(初代) (メルセデス・ベンツ SLK) OPELティグラLHD→MB CLK200(W208)→W204 C200Eleganc ... |
![]() |
η(イータ)エンジンな小ねずみパイセン (BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド) 一応ベンベー新車セールスだったんで たまには新車買わなアカンかと(@_@) 保有期 ... |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!