• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月18日

奥飛騨温泉オートキャンプ場と黒部ダム

奥飛騨温泉オートキャンプ場と黒部ダム この3連休、キャンプに行ってきました。
行き先は奥飛騨温泉オートキャンプ場。小さな子供連れには最高のキャンプ場です。炊事場やトイレも綺麗ですし、露天風呂の温泉は入り放題!



今回は川沿いのサイト3というところでした。若干炊事場からは遠いのですが、各区画は少し広めです。タイトル写真の通り、区画まで車で入れるので荷物を駐車場から運ぶ必要もありません。

到達したのは14時過ぎ、早速テントとタープを設営して少しゆっくり、と思ったら突然の通り雨。結構激しい雨でテントの下とか水が流れてベチョベチョ。グランドシートが役立ちました。

しばらくして雨も止み、夜ご飯を食べていると気づけば真っ暗。焚き火の時間です。パチパチと燃える炎を見ていると癒されます。



このキャンプ場は山の中なので夜になると本当に静かです。川の流れる音と虫の鳴き声しか聞こえてきません。21時には歯磨きも済ませて早々に就寝。

翌朝は6時過ぎに起床、朝から温泉に入りました。湯加減も良くて最高です。



この日は朝から快晴、温泉に入っている間にテントやタープを乾かします。10時にはほぼ乾いて撤収しました。ほんと良いキャンプ場でした。また来たいです。

さてキャンプ場を出発してからは安房峠トンネルを通り158号を東へ向かって松本方面へ。目的地は扇沢から黒四ダムです。

黒四ダムに行くのは私は10年ぶり、私以外の家族は初めてでした。扇沢からいざバスに乗って、、、と初めて知りましたがトロリーバスが電気バスに変わっていた!



バスに乗ること15分、黒部ダム駅に到着です。今の時期はダムは観光放水をやっていていつ見ても迫力がありますね。







天気は快晴、気温は25℃くらいで少し暑いかな?くらいでした。9月になっても暑すぎる下界とは大違い。

黒部ダムを楽しんだあとは信濃大町駅前へ移動。宿の近くの居酒屋で夜ご飯としました。信州サーモンのお造りが美味でした。



こちら駅前の変わったモニュメント。



そして3日目の今日は朝から宿の温泉を満喫してのんびり中央道で帰ってきました。
往復820キロ、家族4人と荷物満載でリッター18キロでした。

最近思うのは320dはトルクがあって低速からの加速は充分ですが、高速道路での追い越しとか後ろからすごい勢いで迫られて少し加速して離れたい時などに馬力不足を感じます。やはりアンダー200馬力というのは物足りないところがありますね。

ブログ一覧
Posted at 2023/09/18 18:47:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

黒部ダムと道の駅北陸スタンプラリー ...
ピーピーさんさん

"MINI USARS CAMP" ...
Yaaaさん

秋の旅行Day①~黒部ダム最高!
CLE会長さん

立山周回(雷鳥沢キャンプ場テント泊)
フィニヨンさん

【忘備録】2025波乱の2泊3日 ...
LEGACY STIさん

OBオフと年越しキャンプ
よっちゃんR33さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最近、近所でよく目にするセンチュリー。日本電産の社長車と言う噂。ナンバーの数字が日本電産の創業年と一緒なので間違いないかも!?」
何シテル?   03/22 09:05
北海道出身、今は関西在住です。 物心ついた頃からの車好きで、免許を18歳で取ってからは「走り」に目覚めて今に至っています。車歴は、シビック(EG6)→レガ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 間欠時間調整式ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 23:29:25
フロント・リアのデフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 22:30:52
F・R デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 22:15:03

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
2022年6月2日、デポジットを払ってLCIモデルの生産枠を確保。これから詳細仕様を決め ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
新居に引っ越すことになりそれに合わせてセカンドカーとして2024年5月末にオーダー、現在 ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
2017年のゴールデンウイークに普通二輪免許を取りました。 というのもこの125ccのバ ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
学生から社会人1年目まで乗っていたLEGACYです。当時はBE5型のB4が出たこともあっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation