• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PZRの愛車 [マツダ RX-7]

パーツレビュー

2017年9月2日

DIXCEL PD type/プレーンディスクローター  

評価:
5
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター
純正ローターの錆がいい加減気になっていたので
前後とも同時に交換しました。

純正より安いのに防錆処理までされております。

ちなみに、私のは16inchです。
入手ルート実店舗(その他)

このレビューで紹介された商品

DIXCEL PD type/プレーンディスクローター

4.10

DIXCEL PD type/プレーンディスクローター

パーツレビュー件数:5,999件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

DIXCEL / PD type/プレーンディスクローター (改・加工)

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:649件

DIXCEL / HS type/ヒーティッドスリットディスクローター

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:671件

DIXCEL / FCRディスクローター

平均評価 :  ★★★★4.09
レビュー:200件

DIXCEL / カラードディスクローター

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:14件

DIXCEL / DAVローター SD type

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:503件

DIXCEL / DAVローター(逆ベンチタイプ)

平均評価 :  ★★★★4.18
レビュー:148件

関連レビューピックアップ

DIXCEL SD type/ スリットディスクローター

評価: ★★★★★

マツダ(純正) ワイパーレバー F100-66-128

評価: ★★★★

HKS スーパーロータリーレーシングオイル

評価: ★★★★★

ings ings N-SPEC FRONT BUMPER

評価: ★★★★★

WORK WORK EMOTION CR2P

評価: ★★★★

MAZDA純正品 F023-51-・・・

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2017年9月30日 20:07
こんばんは!
キラッキラですねぇ(;゚Д゚)
イイなぁ・・・・
銀おにぎり号のブレーキ周りは、
うっすら茶色いので・・
コメントへの返答
2017年9月30日 23:50
こんばんはです(´∀`)
私のも元々付いてたノーマルは茶色く
なってて…
気になりだしたら落ち着かなくて(^_^;)

交換後、新しいローターってこんなに
キラキラなんだ⁉︎って感動しましたよw

防錆処理してあるのに前後合わせても
4万ちょいで済むので、コスパは良いと
思いますよ〜
(工賃もそんなに高くないですしね)

プロフィール

「まさかのパーツレビューランキング1位!?
嬉しや(*゚∀゚*)」
何シテル?   03/14 20:19
頭文字Dの岩瀬恭子仕様を目指してます 2024年3月時点でエアロ、シングルタービン化は完了済 あとはロールケージ含む内装のみ!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

募集!!「RX-7 & 8 fan day at MAZDA FAN FESTA」☆ミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/23 21:47:43

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
頭文字D仕様です。 啓介じゃ無くて恭子の方ですが、こっちの仕様にしてる人は自分以外にいる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation