- 車・自動車SNSみんカラ
- パーツレビュー
- ブレーキ
- ブレーキローター
- DIXCEL
- DAVローター SD type
DIXCEL(ディクセル) DAVローター SD typeの評価・評判・口コミ
レビュー一覧 543件 (総件数:543件)
-
11
こちらもパッドと合わせて交換 単純に見た目をスリット入りにしたくて交換 SDはコスパ重視なタイプかと思います
-
7
車検の時に交換しました! 縁が段付きしてしまったのと +M純正ローターは恐らく値段も高いだろうし スリットの入り方もあまり好みでは無かったので こちらにしました。 見た目がやる気になりますよねww ...
-
8
フロントもスリットローターにしました。 クラウン用ではなく、どうせならって事でISやGS用の逆ベンチを選択。 格好じゃなくて性能重視です。 何故IS用のが安いのかわからないです。
-
5
車検対応。ダスト少なめ
-
7
フロントディスクから異音が出始めたので、パッドとローターを交換しました 一日の走り始め、ものすごい音がするのはスリットのせい?
-
13
本当はDIXCEL のPDタイプなんですが、販売店でスリット加工された物です。 ※DIXCELのSDタイプと同じ6本スリットなのでSDタイプとしてます。 20万㌖目前の純正ディスクからの交換です ...
-
44
スイフトレベルは純正ローターで充分やけど、中古で安くええのあったから。 よく止まる
-
26
純正パッドのフィーリングに不満があり、ブレーキパッドとローターをセットで交換しました。
-
16
完全に見た目です e-powerには必要ないですが オーバースペックです、純正だとすぐにサビてきますが2-3日たっても綺麗です
-
17
本日装着! スリット入り、パッドもディクセルに交換したので効きが良いです。 ついでにキャリパーとリアドラムをレッドに👍大満足(笑)
-
11
ECU交換したらブレーキが心配になりAmazonでスリットローターをポチりました(笑) 来週装着します✨
-
20
コペンのブレーキの効きが頼りない為、交換しました。 制動力は上がりそうですが、暫く慣らして様子みます。
-
29
以前 当方の車両写真を無断転用されてから みんカラに載せる気が失せてしまっていたが、あれから数ヶ月が経過し おもちゃ1号も随分変わったので久しぶりに撮りためてたものを順に投稿します。 余りにも効 ...
-
8
10万km目前になりましたので、お疲れ様の意味を込めて新調^_^ スリット入りでいい感じです!
-
27
制動力が20%程度上がるという事で、現実は満足しています。
-
26
まあ純正ローターとの違いは分かりませんw サーキットなら高温時に差が出るんだろうと思って装着しています。 パッドとの相性だと思いますが、純正ローターのときよりもかなり鳴きますw 当たりがつい ...
-
73
そう言えばラパンのブレーキディスクローターのレビュー忘れとった 換えたのもう1年近く前やん💦 このローター色々経緯が有りまして... 元々スペーシアベース用に買ったんだけど、、、 後から気付いて ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ オデッセイ ホンダ認定中古車2年保証付デモカー/ドラレ(千葉県)
489.3万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
トヨタ MR-S ステアシフト/ハードトップ/茶革/エアロ(埼玉県)
211.0万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 HondaSENSING 左側電動スラ(京都府)
146.9万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2025/08/25
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24