• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月05日

U11で復活のHUD!!だが…

U11で復活のHUD!!だが… 有線でHDMI出力が可能なスマホ、HTC U11を手に入れ
長らく放置状態だったヘッドアップディスプレイがついに日の目を見る時が来た!

旅行先の見知らぬ土地では、
大通りを案内してくれるが、細かい建物までは載ってないカーナビと、
細い裏道に案内されがちだが、細かい建物や住所まで分かるスマホナビを併用し、
その都度人間がどちらに従うか判断する事によって、かなり精度の高い進行ルートを選べた。

これのスマホナビ側を、HUDで投影して併用しやすくすることを目指す!!

いざHUDを映しながら試運転を始める。…んん? 現在地が動いていない。
待てども進めども現在地が更新されない。
試行錯誤の結果、HDMIへ出力しているType-Cケーブルを外すと
即座に現在地が更新されることに気づく。

なんということでしょう…
このHTC U11、HDMI出力している間はGPSが働かない仕様だったのです!!
HDMI出力、GPSを使うスマホナビ、これらを同時に使う事は出来なかった。
……なんでや!このためだけにこの機種を選んだのに!

どうして こんなしように したんだ!!
ざんねん!! わたしの ぼうけんは ここでおわってしまった!!


余談:この機種、キャリア版にsim解除コード入れて他社sim使えるようにした場合、
A-GPS情報がキャリアから取得できずに、GPS機能が貧弱になる模様。
GPS statsというアプリを入れる事で、足りないGPS補正データを多少補うことができるが、
その処置をした上でもGPS機能はやっぱり弱いのが玉に瑕。
特に、スマホナビ中にU11をスリープさせた後、復帰操作して再開して10分経過しても自車位置がさっぱり更新されず、ナビゲーション出来なかったのには参った。
単にスマホナビ起動中にスリープさせなきゃ予防は出来るけどさ…。
省電力のために、GPS回路への電力がカットされがちなのかも。

追記:そうだ!GPSを常時強制起動するアプリを入れて動かせば
HDMI出力しながらGPS使えるんじゃね!?
 ↓
ダメでした・・・。HDMI出力中はGPS機能しないわ。
やはりシステムの仕様かハードウェアの仕様かなぁ…。
ブログ一覧 | スマホ | 日記
Posted at 2018/12/05 23:58:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「再度!HDMI出力が可能なスマホに乗り換え http://cvw.jp/b/2709284/43999994/
何シテル?   05/15 00:32
まどうがいきです。よろしくお願いします。 働きづくしのエブリディ。ああ、もっと休日が欲しい。 そしてグレイスであちこち行きたい。あるいはグレイスをいじりたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
プリウスよりも速く、 プリウスよりも維持費がかからず、 プリウスよりも小回りがきき、 プ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
新車購入から12年の長きに渡り、田舎在住の自分の足となってくれた車。 GD特有の持病であ ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
姉のお下がり。 移動用としてそこそこ重宝したが、シャーベット状の雪道でスリップして、 ス ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation