• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月18日

緊急速報です!


噂は、前々から御座いましたが.....

クライスラー日本(株)は、直営店を閉鎖する事になりました。

時期は、各店舗で異なるようですが.....仙台は、7月9日(泣)
お客様(他ディーラー)を守り、直営店の尻尾を切り捨てましたよ~

①仙台・浦和(閉鎖)
②世田谷・横浜(福岡クライスラーへ)*クライスラー太田と合併
③城東(多摩クライスラーへ)

と、なりました~(店舗は、全て閉鎖となります)

仙台は、何処に業務移管するかと申しますと.....
東北三菱だそうです~(ダイムラー絡みですね~)
今でも、クライスラーのパーツセンターは、ダイムラーが代行してるから
そんな関係なんでしょうね~

もうこうなったら、壊れるまで乗り潰してやる!
車検も、青空~民間車検だ!!^^
残された望みは、メカニックの方々を東北三菱で受け入れてくれれば!!
今まで通り、お気楽に~見て貰えるかしら?
HEMIのオイル交換が、大変になりそうです~(泣)







ブログ一覧 | 車(その他) | クルマ
Posted at 2009/06/18 22:09:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

雨上がり👍
ワタヒロさん

子供たちと朝ラー活動してきました^ ...
Daichi3yoさん

令和7年・四川の壁 ・・・ マーク ...
P.N.「32乗り」さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ReiGoofyさん

試してみたいですね🤗宜しくお願い ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2009年6月18日 22:22
こんばんは~

希少車になったという事で良いなぁ~!?と思いましたが、大変な事になりましたね~(^_^;)
コメントへの返答
2009年6月18日 22:32
旧財閥系の企業は、大嫌いなので~
三○、○菱、住○など.....

東北三菱の、お世話になりたくないです~(泣)
2009年6月18日 22:40
メカニックの方が望めば、受け入れ先はウエルカムだそうです。
可哀想なのは営業さんで、受け入れ先は無く、解雇になるらしいです。
せめてメカニックの方が移ってくだされば、敷居は低くなりますね。
タイヤの預かりサービスの代わり見つけないとですね。
あっそうだ、ルーフレールやTBSの取りつけ残っていたのにな~。
三菱やってくれるかな・・・とほほ
コメントへの返答
2009年6月18日 22:53
あっ!
そうですよね!!
タイヤの保管サービスどうしましょうか?でも、あれも外注でしょうから~三菱に移管されるのでしょうか?
明日、連絡してみようかな~(泣)
自宅に保管しても良いのですが、車から降ろすのが面倒臭いので~^^
ルーフレールや、TBSは熊谷さんで良いのでは?
自分も、コンピュータ絡みじゃないのは~熊谷さんに頼むつもりです~^^
2009年6月18日 22:46
それは、大変ですね~~

見てくれる人が、どこに行くかで、変わってきますモンね~~

僕は、見てくれるところがないので、いつも、民間の知り合いの車屋です。
コメントへの返答
2009年6月18日 23:06
大変です~

HEMIエンジンは、専門のオイルが必要だし.....

クライスラーは、05位から.....コンピュータ管理が強化され~メンテ出来るショップが少なくて大変なんです~

2009年6月18日 22:47
大変そうですね、、、、、、
うちはどうなんだろ???
コメントへの返答
2009年6月18日 23:07
あれっ!?
romaneさんは、どちらでしたか?
城東だと思ってました~^^
2009年6月18日 23:12
多摩クライスラーっす!
コメントへの返答
2009年6月19日 0:25
それならば、大丈夫です♪
存続組ですから、良いですね~^^
2009年6月18日 23:21
直営店が・・・閉鎖・・ですか!

僕所・・何だろ~?

ま~・・遠いから・・たいして・・変わらずかな!?

FIATが見てくれたら・・・近いのに!^^;
コメントへの返答
2009年6月19日 0:29
クライスラー日本にしてみれば.....直営店が、重荷なんでしょうね~

だから、お客様である販売特約店だけを残して.....頑張って頂く事になったのでしょう~
2009年6月18日 23:33
こんばんは

本当ですか!・・・ 横浜も無くなるんですか?・・・

明日ディーラーに電話して聞いてみます。

また、エンジンの調子が悪くなったらどうしましょう・・

困りますね~!

コメントへの返答
2009年6月19日 0:35
残念ながら.....
建物も無くなります~(泣)

自分の情報では、クライスラー日本の直営店である「横浜」「世田谷」の2店舗と、福岡クライスラーが経営する「クライスラージープ太田」の店舗.....合計3店舗が、新しい土地で営業を始めます。中古車販売と、メンテナンスがメインだとか.....

キャリアカーで、取りに来て貰いましょう!^^
2009年6月19日 0:54
メーカー側も苦しいんでしょうね

しかし苦しいのは直営店も販売店も同じだと思われます
Dラーの営業さんに聞いたところ

先日からのニュースなどで客離れがあるみたいです
その上売りたくても車が入ってこない!って言ってました

売れない状態が続けば販売店もなくなる可能性が…

今の内に無理の言えるショップや工場探した方がいいかも?
コメントへの返答
2009年6月19日 1:02
そうなんですよ~

直営店は、販売店よりも車が入ってこないようです~

駐車場も、ガラガラ状態です~(泣)

CPU絡みや、HEMIエンジン絡みは.....特に、面倒です~
無理の言えるショップや、工場が無に等しいです~(泣)
2009年6月19日 1:11
こんばんは~♪

大変なことになりましたね!
ランドローバーも経営母体が目まぐるしく変わりディーラーも随分減ってしまいましたし、古くからの腕の良いメカニックさんがみんな居なくなり、新しいメカニックさんとの技術伝承の断絶が顕著となり、只でさえ敷居の高かったディーラーには行かなくなってしまいました・・・。

三菱系・・・、三菱のクルマはジープしか乗ったこと無いのですがディーラーには正直あまり良い印象は持ってません。
もっともクルマがクルマでしたから、ディーラーも相手にしてくれなかったのかも?(苦笑)

日米の違いはあってもかつてジープを作っていた三菱、きちんとフォローしてくれると良いのですが・・・(^^;
コメントへの返答
2009年6月19日 2:22
こんばんは~

そうですね~
折角、この人ならば!って、メカニックが居たんですが.....三菱に行くのでしょうか?
三菱は、自分も過去に乗ってましたが.....ディーラーで、何かをした記憶はありません~^^
でも、ダイムラーからのパーツ供給は、どんなショップと付き合おうとも必要なので.....顔出しはしましょうか?^^
2009年6月19日 1:43
隊長!
嫌な時代ですね~!
40にして悩まず・・・が、60にして会社倒産の時代ですね~~;;;
次の手を考えましょう~~~!
弄くり隊の小万田我命や駒田大好介がついていますぜ~~~~***;
私もデーラーのお気に入りの方がいます。しかし、もしも、突然にいなくなっちゃったら。。。
全くデーラーさんがフットワークが悪くなってしまったら。。。~~;;;

全然知りませんし、評判も知りませんが・・・例えば、
http://hideout-parts.com/up/index.html
こんな店に「こんちわ~~~!」って、遊びに行っては??!!
親切な所も有りますよ!
コメントへの返答
2009年6月19日 2:26
本当に、先が見えない時代です~

Jeep系で、良いショップが在るのですが.....WHやXHは、弄れないと言われております~(泣)

どんなショップも、パーツはディーラーから購入するケースが多いので、仕方ありませんね~

それにしても.....
良く、この様なショップを見付けますね~色々と、探ってみます♪^^

ありがとうございました!^^
2009年6月19日 7:27
元々直営店でしたが今は多摩クラに行ってます^^;
RAM見てもらえるのでボイともどもお世話になってます

中々色々面倒を見てくれるところは無いので...
無くなってしまうと厳しいですよね(@_@;)

今でも高速乗って1時間以上かけて行っているのですが、これ以上遠くになる事は無いと思っていますが...全く無くなっちゃうのは困りますね

良くこんな車乗ってるねって言われますが、ちゃんと面倒を見てくれるところがあってのことですからね

何とか頑張って欲しい物です
コメントへの返答
2009年6月19日 8:01
仙台市内には、別にも…宮城クライスラーなる会社があります。しかし…あまり評判が、良くなくて~冷や汗
でも、行ってみる価値はありますよね~
う~三菱行くよりも良いかも~わーい(嬉しい顔)
2009年6月19日 10:09
オハヨーございます♪

マジっすかexclamation&question
気掛かりな事になりましたね(>_<)

民間工場では限界がありますが、○菱もなぁ~。

早期解決を願っておりますうまい!
コメントへの返答
2009年6月19日 13:39
ありがとうございます~

調べましたら、東北三菱は、ポルシェやランドローバーのディーラーでしたから…少し、安心しました~わーい(嬉しい顔)
2009年6月19日 14:07
福岡クライスラーでエガッタ^^
ような気がしないでもないです(笑
コメントへの返答
2009年6月19日 14:24
クライスラー太田と、横浜と世田谷も合併ですから~益々、盛んで御座いますねるんるん
是非とも、クライスラー仙台を起業して下さいませ~目がハート
2009年6月19日 18:43
ウチのトコは多摩クライスラーになるみたいです!
工場長は今まで直営では出来なかったカスタムが出来る様になる!って張り切ってました!!!
コメントへの返答
2009年6月20日 2:58
多摩クライスラーは、恐るべし魅力のあるディーラーですから…
とても楽しみですよね~わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

プロフィール

「娘の誕生日(3歳) http://minkara.carview.co.jp/userid/271096/album/75313/
何シテル?   03/01 01:00
最近は、Street Jeeper を目指してます!www

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

初回車検点検整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/29 22:02:37
Nagano Smile Summit 2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/10 00:13:08
那須ミの件と、ツインエアーバルブのお勉強(^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 00:50:03

愛車一覧

ジープ グランドチェロキー Jeep Grand Cherokee (ジープ グランドチェロキー)
最高出力約470馬力、最大トルク63.6kgmを生み出す6.4L HEMI V型8気筒。 ...
ジープ コマンダー Jeep Commander (ジープ コマンダー)
最高出力約410馬力、最大トルク51.0kgmを生み出す5.7L HEMI V型8気筒。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation