• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月25日

4連灯の完成です(^^)/

4連灯の完成です(^^)/ この度のインナー加工は、切断&溶接まで加わり大変な作業だったみたい(滝汗)赤丸の部分は、熱を加えて引っ込めました。普通は、外側から熱を加えて持ち上げてリベットで留めるのですが、今回は内側から熱を加えたので綺麗な仕上がり~♪




それでは、本題のKC製LEDライトの装着画像です(^^)/
やはり、レンズカバーは無難にクリアレンズを装着しましたwww














ブラックステンレス製のネジを、全ての箇所に使用したので.....
どの角度から見ても、真っ黒で素敵です(^^)/














3連から、4連に変更して.....本当に良かったです~~~♪www














どうですか?!良い感じで、迫力出ましたよね(^^)/






ブログ一覧 | 車(パーツ) | クルマ
Posted at 2012/03/25 00:30:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GR86 ミッション 油温対策!?
DORYさん

仕事車パンク…
ベイサさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

中干し 軽トラエアコン修理 草刈り
urutora368さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
グラグラEXさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2012年3月25日 0:50
かなりコダワリを感じる仕上がりですね!!
迫力バツグンですっ(^人^)
コメントへの返答
2012年3月25日 8:40
ありがとうございます(^^)/

3連からの変更で、時間が掛りました(汗)
2012年3月25日 1:20
こだわりが凄い!素敵です!!
コメントへの返答
2012年3月25日 8:41
いやぁ~horiseiさんの拘りやセンスもかなり良いですよ(^^)/
2012年3月25日 1:44
これは、やって正解でしょう!
私も、かなり好きなテイストです^^
コメントへの返答
2012年3月25日 8:43
ダウンサスからOFFスタイルへの変身なので、ワイルド感は出ましたね(^^)/

2012年3月25日 2:19
か~な~りっ!!

カッコイイです(^.^)b
コメントへの返答
2012年3月25日 8:45
か~な~りっ!

あれっ?!仮面ライダー電王ですよねw
2012年3月25日 2:24
おぉおおぉおぉおぉおお!!

かっこいい!!

さらにワイルドなコマちゃんの完成ですね♪
こんなにワイルドになると「ちゃん」付けではいけませんね♪

いや、まだまだ弄りそうですね…(笑)
コメントへの返答
2012年3月25日 8:48
何て呼びましょうか?!w

早速、次のカスタムへ進んでいるのですが.....
残念君のようです(汗)

手に入れたパーツが、適合せず.....
壁にぶち当たっています~~~
2012年3月25日 2:43
さすが JEEPさん!!
クオリティが高い!
はぁ~私も早くマフラーを変えたいんですが 仕上がりを考えたらバンパーも弄らなくてはなりません…
まだSHOPと相談中です…
でも これで火がつきました!
息子には負けません(笑)
コメントへの返答
2012年3月25日 8:50
うふふwww

息子さんに旦那さんペアに負けないように、頑張って下さいませ(^^)/

パトリちゃんにHEMIエンジン乗せれば、LSに勝てますけどwww

イエイエ(^^;エンジン系は、止めましょうw
2012年3月25日 3:34
4連エロEDを録った一枚目の写真の背景のボケ具合が凄いなと!

しかしまぁ、これがなくても相当量の威圧感こありますのでご安心下さいませ(^_^;)
コメントへの返答
2012年3月25日 8:53
望遠で遠くから撮影してます(^^)/

もっと良いレンズが有れば、良いのですが~

新オフロードスタイルに挑戦します♪w
2012年3月25日 3:43
さすがお見事です♪( ´θ`)ノ

バッチリです\(^o^)/
コメントへの返答
2012年3月25日 8:55
結局、上げてMT履かせましたよ(^^;

乗り心地は、かなり悪くなりましたが.....
安全運転になりましたよ~~~♪
2012年3月25日 3:46
おぉ~っ!カッチョイイ!(゚∀゚)

やはり ここまで『黒』に拘ると最高ですね!

いつか点灯した感じも見てみたいです( ̄▽ ̄)b
コメントへの返答
2012年3月25日 8:58
点灯させた画像も、撮ってみます(^^)/

爆光なので、難しそう(滝汗)

あっ!夜に、動画で撮ろうかな~~~♪w
2012年3月25日 5:35
素敵に仕上がりましたね!

サイズ的に4連でばっちりでしたね!

やっぱ隊長のコマはかっこいいですわぁ!
コメントへの返答
2012年3月25日 8:59
自分の計算ミスでした(^^;

3連を完成させた瞬間に「遣っちまった~!」

って思いましたからねw
2012年3月25日 7:33
おお!きれいです~★

洗車大変そうですね(・_・;)
コメントへの返答
2012年3月25日 9:02
ねっ!これが、ルーフに付いてたら洗車が大変なんですよ(^^;

手が届く範囲なので、許容範囲ですよ♪w
2012年3月25日 8:17
おー!
やはり4連ですね
迫力すごいですよ~

今度是非見せてください~
コメントへの返答
2012年3月25日 9:07
了解しました(^^)/

そう言えば、地獄のGWに那須に行きますよ~~~♪

もしも、都合が合えばプチりましょう☆
2012年3月25日 8:30
おおおおお!!
めちゃくちゃシブイです(^o^)v

全体の黒ビカリに佇む4灯最高ですね♪(^〇^)

上げバランスも丁度良いんじゃないですか(^-^)

先週、都内でコマンようけ見ましたが、皆ノーマルでして何となくですが線の細さを感じましたf(^_^)
やっぱり隊長の黒コマン号は下げスタイルも素敵でしたが、上げスタイルは正に鬼に金棒ですね!!
\(^o^)/

生で見るっきゃないでしょう(^^)

その上、ブットイい心臓の持ち主♪
コマン最高~(^o^)v

とりあえず完成ですか?
コメントへの返答
2012年3月25日 9:18
永遠に未完成ですよ~~~♪

もう直ぐで、50歳を迎えますので.....

4インチ上げちゃうと、乗り降りも大変なので

我慢してます(爆)


圧倒的に都内に潜んでいます。この間、秘密

の情報を得ていますが.....

余りにも登録台数が少なくて、驚いちゃいまし

たよ(^^)/


今年のスマイルサミットは、楽しみにしていますよ(^^)/
2012年3月25日 8:30
真っ黒いかつい(*≧∀≦*)
コメントへの返答
2012年3月25日 9:20
直ぐに汚れちゃって、大変だけどw
2012年3月25日 8:33
ワイルドな顔つきですね^^

迫力があります!!
コメントへの返答
2012年3月25日 18:39
ありがとうございます(^^)/

ヘッドライト.....

また挑戦したくなってきました~
2012年3月25日 8:41
このサイズのフォグだとやっぱり4連が良いですね~
元々迫力ありましたが、更に良い感じ。

インナーは、このサイズのタイヤ履こうとすると・・・大変なんですね。
コメントへの返答
2012年3月25日 18:41
そうなんですよね(^^;

インナー内部には、色々な配線が多くて困っ

たものです~~~!w
2012年3月25日 8:43
4連ジャストサイズですね~

雪の時期はイエローカバーに変えたら効果があるんでしょうか?
コメントへの返答
2012年3月25日 18:43
平行な位置で、ギリギリの数でした~

冬には、イエローカバーに変えて楽しみますよ~~~♪
2012年3月25日 9:16
シャッきっと付きましたね!!

インナーフェンダーもサラッと書いてますが、

実は奥が深いいんですよね♪

画像も綺麗。
コメントへの返答
2012年3月25日 18:45
ギリギリでした~

そうそう!この部分がキモでした!!w

結構、デカ足が好きなので.....

これで良いですよね?!w

2012年3月25日 9:18
純正にも採用されそうな出来の良さですね!さすが!(^^)

コメントへの返答
2012年3月25日 18:47
いえいえ(汗)

それは、褒めすぎですよ!w
2012年3月25日 10:04
LEDフォグの照射みたいです(^з^)-☆

拘りがGoodですね!!
コメントへの返答
2012年3月25日 18:49
拘りと言えば、拘りなんですが.....

細かい事を気にする性格にも、思えますw
2012年3月25日 10:10
これはまたすごいワイルドな風貌になりましたね。この色がすごく似合っていると思いますよ。
コメントへの返答
2012年3月25日 18:50
有難う御座います~~~♪

レンズフードの網が、邪魔するのでこの色でも黒っぽく見えちゃいました(^^;
2012年3月25日 10:23
これはイメージ通り、とてもカックイイ仕上がりですね(^_^)

点灯画像もゼヒ見てみたいです!!

てか、プロフの画像も最高ですね~♪
コメントへの返答
2012年3月25日 18:52
有難う御座います~♪

皆様方からの要望が多いので.....

今度、撮影してみましょう(^^)/

あっ!凄く眩しいです!!w
2012年3月25日 11:06
4灯かっこいい~。。。
この仕上がりとセンスが素晴らしいです♪

コメントへの返答
2012年3月25日 18:59
有難う御座います(^^)/

これ以上外装を弄ると.....

最近は、限界を感じていますw
2012年3月25日 14:27
ほーら   やっぱり4灯でしょ(^-^)

締まってる   締まってる

存在感ありありのブラックコマンダーがイイね!


アタシはこれから羊を放牧地から連れて来ます(笑)

コメントへの返答
2012年3月25日 19:01
仰せの通りで御座いました(^^;

全くの計算ミスで、ご覧の通りズッポリと

キレイに収まりました(^^)/

ご無事のご帰還!良かったですね♪
2012年3月25日 15:18
ワイルドさが増しましたね~。

これから先は軍用車になるかも(笑)

ナイトシーン見てみたいな~。

コメントへの返答
2012年3月25日 19:02
ありがとうございます(^^)/

ナイトシーンの希望者が多いので、今度チャレンジしてみましょう~♪

ご近所の目が気に成りますwww
2012年3月25日 15:42
キャ~、カッチョええ~!
めまいがしそうです...

しっかし、ナイス画像ですね!
まるでカタログのようです…^^)
コメントへの返答
2012年3月25日 19:04
プロに言われると.....

とっても、恥ずかしいです~

私の腕よりも、カメラの性能に

乾杯です~♪w

2012年3月25日 17:18
転倒画像が見てみたい\(~o~)/
コメントへの返答
2012年3月25日 19:12
転倒は無理ですがwww

今度、暇を見て点灯時の動画をアップしたいと思います(^^)/
2012年3月25日 19:07
ミリタリーな感じが増しましたね!

リフトアップが似合いそうです!

次はリジット化ですかね~な~んて、すみませんm(__)m
コメントへの返答
2012年3月25日 21:15
ありがとうございます(^^)/

んんん?

既に、2インチ上げちゃいましたよ~♪

リジット化の効果が、今一つ分かりませんので.....現状維持です(^^;
2012年3月25日 22:59
こんばんは~(^^)

迫力ある面構えになりましたね!!(笑)

Jeep762さんの狙い通りの姿になった事

でしょうね♪ ま・さ・に・!軍用車デス
コメントへの返答
2012年3月26日 7:08
おはようございます(^^)/

迫力・軍用がキーワードですのでw

とても嬉しい評価ですね~♪

ありがとうございます~☆
2012年3月26日 6:26
イカツイ仕上がりになりましたね~(*^。^*)
自分のクルマと同じにみえない(汗)
コメントへの返答
2012年3月26日 7:10
いつでも純正に戻せるように、パーツは大切

に保管しています~♪

無駄な不良在庫も多いですがw
2012年3月26日 12:20
予想通り、いい感じになりましたね!

夜、点灯したらどんな感じなんでしょうか?
コメントへの返答
2012年3月26日 23:00
ありがとうございます(^^)/

もう少々お待ち下さいませ~~~!w
2012年3月26日 16:57
ついに4灯ライト!かっこいいですね~
やはり4灯で良かったです!!

私も追加しようかなぁ~
コメントへの返答
2012年3月26日 23:02
余り多いと、シツコイと思ったのですが.....

このサイズだと、結果的には4個で正解だっ

たと思っています(^^)/
2012年3月27日 1:59
これはこれは
車と比較するとライト自体意外と小さいんですね。
4灯がぴったりです。
更にミリタリーですがやはりコマンダー品があります^^
コメントへの返答
2012年3月27日 23:59
大きなサイズを2個!

そうも考えましたが、このLEDライトに

ひとめぼれしちゃいまして(^^)/
2012年3月27日 12:59
まいどです。
遅コメですみませ~ん。m(_ _)m

なんと…めちゃカッコいいっすね♪
防弾ガラスが装着されててもおかしくないくらい
大迫力です!

やっぱ、四連がシブいですd(^_^o)

コメントへの返答
2012年3月28日 0:01
まいどです(^^)/

これからは、ミリタリー化を進めたいと思って

いるのですが.....

色々と悩んでいまして、止まった状態ですw
2012年3月29日 0:21
決まってますよ~。

でも、これでピタ付けされたら、もう譲るしかないですよね。

ミリタリー化ですか、顔にも迷彩塗装しますか?
コメントへの返答
2012年3月29日 0:36
狙いは、近代的なミリタリー化です(^^)/

なので、迷彩は?www

顔は、ジグロですので~~~♪w

プロフィール

「娘の誕生日(3歳) http://minkara.carview.co.jp/userid/271096/album/75313/
何シテル?   03/01 01:00
最近は、Street Jeeper を目指してます!www

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

初回車検点検整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/29 22:02:37
Nagano Smile Summit 2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/10 00:13:08
那須ミの件と、ツインエアーバルブのお勉強(^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 00:50:03

愛車一覧

ジープ グランドチェロキー Jeep Grand Cherokee (ジープ グランドチェロキー)
最高出力約470馬力、最大トルク63.6kgmを生み出す6.4L HEMI V型8気筒。 ...
ジープ コマンダー Jeep Commander (ジープ コマンダー)
最高出力約410馬力、最大トルク51.0kgmを生み出す5.7L HEMI V型8気筒。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation