• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白ノア☆白犬のブログ一覧

2023年04月16日 イイね!

ウチの たこ焼き

ウチの たこ焼き「たこ焼き」昼食にも 夕食にも 旨い!

家では 発泡酒なんぞ飲みながら 食べる
16個焼きの鉄板で 焼きあがった たこ焼き
半々でも良いのに 私には 10個配分される

私は それを 7個と3個に分けて
7個は 甘めのソースにカツオふりかけと
青のり(実は安いほうのアオサ)を掛ける
*マヨネーズを付ける事も多い

残り3個は うどん出汁に付けて食べる
(明石焼き風だと想って 食べている)

私は 計25個位で お腹がいっぱい
相方は 18個くらいかなぁ

ウチでは タコ+天かす(揚げ玉)を入れる
私の分には 紅ショウガを入れる
相方は 刻みネギを入れることもある

20個くらい焼ける鉄板を 買おうと言ってみるが
これで十分 と却下される

各ご家庭でも それぞれ 工夫を凝らして 
美味しい たこ焼きを 焼いてはると 思います
 
 以上 ウチの「たこ焼き」でした
Posted at 2023/04/16 12:43:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2023年04月15日 イイね!

フェリー会社による レストラン食事の違い

フェリー会社による レストラン食事の違いフェリー内の食事

自販機のカップラーメンを食べる人
4-5人でソファに陣取って お喋り&飲食を楽しむ人

さて、レストランは?
<サン〇ラワー> webでは 2000円だったが
現場では 1500円の食べ放題バイキング式 
コーヒー等ソフトドリンクも デザートもあり
種類が豊富 新鮮で味も良かった
「ぶり刺身大分鶏天肉じゃが炊込みご飯カレーetc」
(シニア年齢以上は 1200円) 旅行クーポン使用不可
*運賃は割高 部屋は狭い 船内サービスは良し

<阪〇フェリー> ビュッフェ食堂形式
好きなおかずを取って +ご飯&みそ汁 合計で支払
(コーヒーまで飲むと スゴク高い) クーポン使用OK
*運賃割安 部屋は広め 船内サービス普通

さて、どちらがお好みですか?
フェリー代金は 1万円以上高かったが、
食事が美味しかったサンフラワーが好印象
(部屋クラス
 サン〇ラワー=スタンダードなのに割高
 阪〇フェリー=デラックスなのにコスパ良し)

私達は 食事の印象に引っ張られましたが、
乗ってレストランで食べてみる迄 不明だし
レストランで 食事しない事もよく有るので
総合判断では 阪〇フェリーになろうかと。

※でも、この時のサン〇ラワーは スゴク旨かった
Posted at 2023/04/15 10:32:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月08日 イイね!

フェリー 会社によって ルール違いあり

フェリー 会社によって ルール違いあり
最近 フェリーに乗って思った事
(ワンコ様と同室部屋を予約)
-----------------------
神戸から 大分まで サンフラワーに乗った
車トヨタノア と配偶者とワンコ様
webで予約済 支払いは乗車時に 
現地クレカ払い(10%引き)
*車検証提示は不要(webで入力済のせいか) 

ワンコを載せるのに 台車を借りた
ワンコはリードで歩かせたり 抱っこしたりは NG
他の乗船客と接触することがないように 
ケージに入れて 台車に乗せて 部屋に入る

港で待つ間は 別でフロントガラスに「ペット有り」の紙を置く
車には全員(ワンコ様も)が乗車して フェリーに乗り込む
駐車甲板から 持込みケージ+借り台車で 部屋に入る
下船時は 他の客が終わってから 最後に車を出した
--------------------------
新門司から 神戸までは 阪九フェリーを利用
web予約時に クレカで事前支払い必要(但し25%引き)
現地では 車検証原本の 提示が必要だった
支払い済なので 旅行支援割は 現金で返金してくれた

ワンコを乗せるのに 台車不要 ケージも不要
リードで歩かせてOK 抱っこも可
港では 一般車と同じ列で並んで待つ
乗車時は 運転手のみが車で乗りこむ(犬は同乗可)
同乗者は 歩いて 顧客の乗船入り口から乗る
(犬は 運転手と一緒でも 同乗者と乗込みでもOK)
下船時は 同乗者もワンコも 一緒に車に乗込んだ
たくさんの車たちと一緒に ひしめき合いながら
暗く狭苦しい甲板の中で待った(何かあったら一連托生)
10-20分くらい待って 港に降りることができた
--------------------------------

車検証の提示 乗り込み方法 ペットの扱い など
フェリー会社によって ルールが違う事が判った

※旅の中身は フォトアルバム をご覧ください
 「九州北部 フェリー旅」


Posted at 2023/04/08 19:33:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年04月03日 イイね!

花粉症? ついに発症したかも

花粉症? ついに発症したかも4日前(3/30)から 鼻水が出て困る くしゃみも連続する
ぞくっとする感じも有り のども いがらっぽい
こりゃあ 風邪を引いちまった と思った

コロナ ってことはないだろうけど・・・
熱は出ていない 36.1~max 36.5度
念の為に風邪薬を飲んではいるけど

テッシュは どんどん減っていくし 
くしゃみ連発で「ウルサイなぁ」と云われるし

服を着こんでみると熱くなって汗をかくし
遂に花粉症になったのか webで調べて確信が近くなる

堪らず 4/3内科診察へ 「花粉症の疑い濃厚」とのこと
薬を処方されて様子をみることになった

イヤダヨー みんな辛そうだし しんどそうだし
困るよー オレも遂に仲間入りなのかー 

2023/3/30を境に「花粉症?」という訳です
逆にある日を境に 治ることもあるらしいけど
しばらく様子を見てみよう

ドライブしてても クシャミばかりだと
前が見えないし 涙目になるし 危ないなぁ
Posted at 2023/04/03 14:52:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月05日 イイね!

洗車2台 久し振りの温暖な天候

洗車2台 久し振りの温暖な天候冬の汚れを 落としたかった

午前中 パッソ  シャンプー&洗車
午後に ノア   シャンプー&洗車

2台とも 結構汚れていましたな

少し寒くなってきて 「ワックス掛け」はまた今度

気持がスッキリしました

※ 洗車時の 写真を撮らなかったので
  全く無関係ですが 他車の写真を添付してみました
(ハワイで 見かけた日本車)

Posted at 2023/03/05 18:35:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #ノア 70型ノア 3列目シートを取り外した https://minkara.carview.co.jp/userid/2711968/car/3027024/8268982/note.aspx
何シテル?   06/18 13:56
ノア70系 前期 2008年式  高齢雑種ワンコ♀&配偶者と時々車中泊をする たまには独り車中泊も 「人生たそがれ時」の年配者 財務状況ひっ迫気味なの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ ヴォクシー] リアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 12:26:22
天井断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 12:07:13
[トヨタ ヴォクシー] 防水カプラーの作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 12:15:13

愛車一覧

トヨタ ノア ノア前期70 (トヨタ ノア)
2008年ノア 70前期Si 8人乗り ・中古 2020年秋 走行94100kmから開始 ...
トヨタ パッソ 赤パッソ (トヨタ パッソ)
パッソ1.3+ハナ 日常買物近隣運行車です 2012年(11月)式 走行21,130km ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
2003年式ターボ車 18年経過で自動車税が「12,900円」と高い! アチコチ経年劣 ...
トヨタ パッソセッテ トヨタ パッソセッテ
カローラスパシオ2002年式から2017/4/22代替 1500パッソセッテ2009 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation