• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スポルテ660の愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2023年9月2日

走行シーズン前にラジエータークーラントを交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
間もなくS660に乗ってから8シーズン目が始まります。

走行1発目は9/17セントラルサーキットで開催のk-car meetingになるのですが、例年通りエンジンオイルとミッションオイルの交換、アライメントテスター乗せ(走るコースと頻度にも因りますが、縁石にバンバン乗せなければ、年1回テスターで調整すればOK)をしました。

今回は通常メニューにプラスして、ラジエータークーラント(KEMITEC PG55RC)を交換。

というのも、クーラントを5年くらい交換していなかったり、9/17走行時は気温30度くらいになることが予想され、熱による車の負担が大きいことを想定してのことです。

作業は自分でもできるのですが、S660はフロントにラジエーター、リアにエンジンがあり配管の距離が長く、エア抜き等を考慮すると、プロに任せた方(いつものタカタテクノサービス)が良いだろうと思いまして。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラジエーターってこんなに動くの?その後

難易度:

トップフューエル 大容量水冷式オイルクーラー取付

難易度: ★★

HPI 前置きオイルクーラー

難易度: ★★

クーラント全量交換

難易度:

インレッドパイプにヒートシンク

難易度:

ラジエーターってこんなに動くの?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2023→2024年の走行シーズン終了! http://cvw.jp/b/2714126/47742629/
何シテル?   05/25 19:53
気が付けば・・・30年ほどモータースポーツしています。ジムカーナ→草レース専門で走ってきましたが、年齢的にエアコンレス、固い足回り、爆音マフラーのマイカーでは街...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

5年振りのベスト更新に向けて⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 18:20:26
[ホンダ S660]SILKROAD リア ピロロアアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:39:24
[ホンダ S660]Autosock AutoSock HP-600 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 22:21:00

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
≪チューニング≫ シート :BRIDE VIOSⅢ(2016年9月) シートレール :B ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation