• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラコウジの愛車 [マツダ CX-3]

整備手帳

作業日:2017年1月3日

モニターの交代

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
我が車に装着しているモニター2基
前:7インチ
後:9インチ
の、前後入れ替えを実施。

なぜ7インチを前のモニターに使用していたかというと、
・以前の取付位置だと、小さいサイズが邪魔にならなかった
・密かにこちらのほうが画質がよかった

だが、いい事ばかりでもなく、このモニターの電源を入れると、なぜか地デジの受信感度が落ちてしまいます。
ダメもとでフェライトコアを付けたりしているが全く効果が無く。

だから前後モニターを交代しました。

配線は、両方とも前から取っており、モニターのケーブルについても、両方とも長めの設計につき、作業自体はすぐに済む作業でした。

でも・・・9インチを前にすると、ワンセグの時は特に粗さが目立つんだよな(笑)

ただ、この上にタブレットスタンドを載せるもうひとつの目的があり、それはパーツレビューにアップします。
2
後は小さくなりましたが、使用頻度を考えたらこれでよかったか・・・?

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バーガンディ風

難易度:

ラジエーターキャップ取替

難易度:

レンチマークその他点灯

難易度:

マフラーカッターの取付け完了

難易度:

リアブレーキキャリパーオーバーホールとブレーキパッド交換

難易度:

スカッフプレートの取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年07月28日 12:14 - 12:27、
1.99 Km 13 分、
兵庫県運転免許試験場の試験場コースを走行可能な限り走ってみた」
何シテル?   07/28 12:31
ドライブ、旅行、デジイチでの写真撮影など、クルマを運転する、クルマをいじる、クルマに関する事何でも好きなオッサンです。 たまにドラマエキストラとしてちょい役も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ(純正) シグネチャーウィング(ブラッククローム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 21:22:28
バッテリー端子の取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 07:39:09
ガトリングディスチャージャー マフラー、インテーク、ステアリングポスト取付(追加あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 19:40:24

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
2023年6月3日契約 2023年6月29日から30日組み立て 2023年7月12日登録 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
2007年モデルのMTBです。 シマノ製27段ギア標準モデルに、ルックス重視でシマノ製デ ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
SPIRIT1.1 ボディカラー:ポリメタルグレーメタリック 2020年11月7日注文 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
E39所有時、ガソリン代の高騰に、維持費削減と通勤で遊べるクルマで購入しました。 本当は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation