• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月20日

【終了報告】東北プチオフ

【終了報告】東北プチオフ 本日、第一回の東北プチオフが無事に終了しました。

ご参加下さった、もにぞうさん、つーさん。。ぷらむ☆さん、ちぇんさん&みんこりーさん、カネゴン☆さん、cidreさん、お疲れ様でしたm(_"_)m

東北は初開催ですが、内容は先日の北陸オフで味をしめてw、午前中はワィンディング、午後は碁盤の目と、もはやプチとは言えない内容かもA^_^;)。

今回のコースはもにぞうさんが推してくれた某ワィンディングでしたが、今までボクがやってきたオフミで使ったワィンディングの中では一番走りやすかったです。タイトコーナーがほとんど無く、大きく回り込むヘアピンが多かったかな。i-DMのスコアは楽に5.0点が出ちゃいました(^_^;)。

先ずはボクのアテンザに東北の3名を乗せて往復、続いて追走して貰って一往復。追走した参加者のi-DMスコアは3点台から4点台前半くらいだったよーです(苦笑)。
ここでG-Bowlログを見ながらそれぞれの運転を分析してあげてから、各自数本を走って貰いました。

その後、、ぷらむ☆さん、つーさん。。みんこりーさん、もにぞうさんはカネゴン☆さんに同乗走行して貰いました。

i-DMを正しく使ってトレーニングすると、2~3年でこんな風に走れるようになるんだょ♪を見せて頂きましたが、現地で聞いた三人の感想は、結構な衝撃を受けたよーですょ(^m^)。

ここで一旦、お昼を挟んで午後は碁盤の目、、、のつもりだったのですが問題発生(+_+)

Googleマップで調べた場所が意外に適切でなく、うーん困った、となりかけたときにちぇんさんとカネゴン☆さんが良さげな場所を探してくれて、急遽そちらに会場を変更しました。

ちぇんさん、カネゴン☆さん、ありがとうございました。大変助かりましたm(_"_)m

移動した某工業団地wでも先ずボクのアテンザに同乗して貰って、0.3GのG-Bowl回しを披露。
同じ0.3Gでも、単調な直角カーブではワィンディングとは速度が全然違いますd(^_^)。

お手本の後は参加者にそれぞれ走って貰ってログを見て問題点を指摘して、の繰り返しです。

今回の参加者でG-Bowlアプリを持っていなかったのはもにぞうさんだけでしたが、ボクのiPhone 5Sを貸してあげて、今日は目一杯活用して頂きました。

最後に再びボクのアテンザに同乗して貰って、今度は0.2GのG-Bowl回し&i-DMノーホワイトを披露しました。

実は今日のメニューは、このブログに書かれていることを逆に辿っています。(^_^)b

基礎は大事、という話

参加した三人はこのブログを読んで貰うと、今日のオフミの合間でボクが説明したことがより良く理解出来ると思います(^m^)。

後、今後なんらかの練習を始めたら、メンバー限定ですがこのブログも読んでおくと良いでしょう。
基礎「練習」の奨め


以上でお開きとしたのですが、なんと!もにぞうさんとつーさん。。からお土産を頂きました。


気を遣って頂いて恐縮です(^_^;)>
次回をやり辛くなるので、あまり気を遣わないで下さいねw

初参加の三人の感想はそれぞれがブログやコメントで書いてくれることを期待しつつも(笑)、「来て良かった」「とても勉強になった」というコメントも頂けましたので、是非これっきりにせず第二回も開催したいですねd(^_^)。
ブログ一覧 | イベント情報 | 日記
Posted at 2017/08/20 22:06:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

【参加報告】第1回 東北プチオフに参加 ... From [ 人馬一体への挑戦! ] 2017年8月21日 23:42
この記事は、【終了報告】東北プチオフについて書いています。 昨日、第1回東北プチオフに参加してきました。 主催のタッチ_さん、皆勤賞のcidreさん、最強夫婦のちぇんさん&みんこりーさん、そし ...
【参加報告】東北プチオフ From [ cidreの日記、i-DMsその他の事柄 ] 2017年8月22日 01:25
この記事は、【終了報告】東北プチオフについて書いています。 昨日、記念すべき第1回となる東北プチオフに参加しました。主催のタッチ_ さんありがとうございました。参加された(タイトル画像左より)もに ...
東北プチオフに参加してきました♪ From [ ♪ スカッとMy Brake 。今すぐ ... ] 2017年8月22日 22:38
この記事は、【終了報告】東北プチオフについて書いています。 主催のタッチ_さん、お友達のcidreさんとカネゴン☆さん、初めましてのもにぞうさん、つーさん。。、プラム☆さん、お世話になりありがと ...
ブログ人気記事

慣らし運転がてら、大黒へ‼️仲間と ...
ケイタ7さん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

楽天・日本株3.8倍ベアⅢ
京都 にぼっさんさん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

福岡タワー展望室の中
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2017年8月21日 7:53
おはようございます。

昨日はお世話になりました。また、前日の参加表明にも関わらず快く迎え入れて頂き、ありがとうございました。

今回初参加した3名の方達も、とても楽しそうwに碁盤の目をグルグル回っているのを見て、1年半前の自分を思い出しました(^-^)

今回もとても楽しませて頂きました。また参加しま〜す❗️
コメントへの返答
2017年8月21日 19:15
こんばんわ。
昨日はお疲れ様でした(^。^)

いやいや北陸のときもpoyoyon2さんが参加してくれて大変助かりましたから、経験者がお手伝いしてくれるのは大歓迎です。

i-DMを意識してグループに入ってくるくらいの人たちなので、基本的に運転は上手だし走るのは好きな人が多いですd(^_^)。

そんな人たちが「上手くいかない!」「難しい!」となると、、、ね(笑)。

次回もよろしくお願いします♪
2017年8月21日 9:32
昨日もお世話になりました。ありがとうございました。前週の関東定例プチオフミでパドルの扱いに少し目覚め、ブレーキリリースのタイミングにも開眼しかけた自分にはそれらの確認と繰り返し練習にちょうど良いワインディングコースでした。のちほど感想をまとめますが、取り急ぎお礼まで。
コメントへの返答
2017年8月21日 19:17
いえいえ、いつも参加してくれてありがとうございます(^-^)。
最近アドバイスを求めて来ないので少し心配していましたが(苦笑)、なんらか得るものがあって良かったです(^^;)。
ワィンディングは素直で簡単なコースでしたから、丁度良かったかもしれませんねw
2017年8月21日 10:24
参加させていただいてありがとうございました!

3名の参加者の皆さんを見て、私も3年ちょっと前の自分を思い出しました。
i-DMを活用して運転が上手になってドライブを楽しんで欲しいというタッチ_さんの気持ちと同じ想いでしたが、教えるのも同乗走行ももっと上手く出来るようにならないといけないなーと思いました。

また次の東北オフミも参加したいです♪
コメントへの返答
2017年8月21日 19:21
いえぃぇ、こちらこそお手伝いありがとうございました。
調子が悪いと言いつつ、同乗走行ありがとうございました。ぷらむ☆さんに、ボクより上手と言って貰えたので、そろそろ免許皆伝?
ボクも引退かしら?(爆)

参加してくれた三人も喜んでくれたようで本当に良かったです(*^^*)

今後もこういう機会があったら是非ご協力よろしくお願いします♪
2017年8月21日 15:24
昨日はお疲れ様でした。
あっという間の1日でした。
夢中になっていたので、『もうこんな時間か』と思うことがしばしばありました。
あんなに、運転の事を考えて運転したことがなかったので知恵熱がたっぷりと出ていました。
『こうではだめなんだろうなぁ』と思っていた自分の欠点が白日の下に駄目だったことが分かるオフ会でした。

駄目と分かってるから、こうすれば良くなる。とは分かっていても実際にはすぐ出来なくて・・・。

本当に地味な練習が必要ですね。

なかなか光が見えない状態ですが、技術修得に励んでいこうと思いますので、よろしくお願いします。



コメントへの返答
2017年8月21日 19:47
もにぞうさんも昨日はお疲れ様でした。
そんなに短く感じられたのであれば、楽しんで頂けたということですね(^-^)。

意外や運転に関する理屈って、知らないというより考えたことが無い人が多いので(^^;、そんなに難しい話ではないのですが、最初は頭が痛くなりますよね(^_^;
そして、頭で理解したとしても、クルマは思い通りには動かないという・・・(苦笑)

ボクが言うのもアレですが、今回とても良い経験をされたと思います。基本的に経験はお持ちなので、少し練習すればポンと上達するでしょうし、悪癖がなかなか直らないって部分もあるかもしれません(^_^;)。

悩みがあればアドバイスは色々と出来ますので、是非頑張って下さい♪
2017年8月21日 19:05
昨日は、ありがとうございました。
ワインディングと碁盤の目走行で、皆さんの走りを体感して、驚きっぱなしの1日でした。
あの感覚を忘れないために、さっそく今日の通勤と帰宅の運転で、練習をしています。

成長できるように、コツコツと楽しみながら、進みたいと思います。

また、よろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2017年8月21日 19:51
昨日はお疲れ様でした(^。^)
おひとりで色々と悩まれるより、手っ取り早く正解を見せて貰うと話が早かったでしょう?w

そしてご自身が想像されていたのと、ボクやみんこりーさんの走りは全然違ったのではないかと思います(^_^;)。

今後もひとりでアレコレと悩むよりは、こういった場を積極的に活用していってください。

皆さんの希望があれば、また足を運びたいと思います(^-^)

プロフィール

「@5Mame さん、気付いてよかったです。
忘年会には出るのに本戦には不参加?と、不思議に思ってました😅」
何シテル?   11/07 15:10
タッチ_@i-DMsはタッチ_の嫁ですw みんカラのグループ「インテリジェント・ドライブ・マイスターズ(i-DMs)」の管理用に旦那が使っていますが、アタシは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お宝コンテンツ・インデックス 
カテゴリ:インデックス
2019/04/18 23:24:57
【お知らせ】運転の基礎知識を順次公開します 
カテゴリ:インデックス
2019/04/18 23:24:32
i-DM四方山話:インデックス 
カテゴリ:インデックス
2019/04/18 23:24:09

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
アテンザに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation