• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月10日

【終了報告】i-DMs関東定例wプチオフ2019年11月度

【終了報告】i-DMs関東定例wプチオフ2019年11月度  本日、i-DMs関東の11月度定例プチオフ、無事に終了しました。
ご参加の皆さん、お疲れさまでした。

今月も先月に引き続き、第2回i-DMファンミーティングに初参加してくれたzoom-zoom.さんが関東プチオフに初参加してくれました。ありがとうございました。

初参加の人にはお約束の「i-DMとは何ぞや?」をボクからレクチャー。
併せてG-Bowlアプリで走行ログを取って、運転の特徴などをアドバイス。

zoom-zoom.さんはクルマも運転もお好きとのことで、これをキッカケに更に運転が楽しくなるとイイなぁ~、と思ってます(^-^)。

しかしソウルレッド・クリスタルのCX-5、エクスクルーシブモード(エアロ付きw)はカッコ良かったですねぇ。内装の仕立ても、基本同型のハズのよりタカさんが「全然違う」とコメントしてましたが、ウチのアテンザと比べても、どっちがフラッグシップかもうわかりません(自爆)。

その他wの連中は、先月に引き続き「感じることが大事」改め「Gを感じて運転しよう!」シリーズwの第2回。

前回は先ず「Gの感じ方」だったり、どう運転すると「キタ!」とか「コナイ」とかを体験して貰いました。
そこで今回は、参加者二人でペアを組んで貰い、一人が運転、一人が同乗して、同乗者に「コナイ」ように運転するというチャレンジ(笑)。

えぇ、前回はボクがやって見せましたが、同乗者の皆さん、どんなに滑らかにGを変化させても「まだクル」「少しクル」と、全く遠慮なしwにコメントしてくれました。

だったらオマエがやってみろ!(爆)、というワケです(^_^;)。

実は前回、感じるのがG(加速度)なのか躍度なのか、良くわかっていなかった人が多かったようなのですが、今回はそこんところを補足した上で、二人ペアで走って貰いました。結構みんなグルグル走り回っていたので、なかなか面白い取り組みだったと思います(^-^)。

その過程で、どうもMT車のシフト操作の話で盛り上がったり。
kyoro555さんやくりんきーさんのシフト操作にbusakuクンが色々アドバイスしているのを聞いて、試しにボクの運転にkyoro555さんを同乗させたら「シフト操作がヘタ」と言われたり(笑)。

なかなか今回は話題が色々と多彩だったように思います(^_^;)。

来月はBe a driver.なトロフィー争奪戦があるので第2週の日曜日に開催は出来ないのですが、折角新しい人が増えたので、日程を調整して来月もやりたいと思います。

※みんこりーさん&ちぇんさんが途中離脱した後に撮ったので、お二人が写ってなくて申し訳ないですA^_^;)
ブログ一覧 | i-DMs関東 | 日記
Posted at 2019/11/10 19:03:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

【参加報告】i-DMs関東定例プチオフ ... From [ あんで、の・・・ ] 2019年11月12日 01:05
この記事は、【終了報告】i-DMs関東定例wプチオフ2019年11月度 について書いています。 今月も碁盤の目の定例オフに参加してきました~ ・行きは朝も早かったので下道で行きましたが、都内に入 ...
i-DMs関東定例wプチオフ2019年 ... From [ ♪ スカッとMy Brake 。今すぐ ... ] 2019年11月12日 01:12
この記事は、【終了報告】i-DMs関東定例wプチオフ2019年11月度 について書いています。 皆さんどうも!! というわけで、今月も参加してきました! と言いたいところですが、先月に続き今 ...
【i-DMs】11月度 関東定例プチオ ... From [ よしタカの備忘録 ] 2019年11月12日 10:20
この記事は、【終了報告】i-DMs関東定例wプチオフ2019年11月度 について書いています。 11月10日、i-DMs関東定例プチオフに参加しました。 さて今回のメニューは、自分が運転し同乗の ...
ブログ人気記事

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

今日は、仕事終わってから、魔πを、 ...
PHEV好きさん

今週のHEAVY METAL? L ...
銀鬼7さん

この記事へのコメント

2019年11月10日 20:01
タッチ_さん、そんな人聞きの悪いことを仰らないでくださいよ(^^ゞ

タッチ_さんとbusakuさんの同乗と考察のおかげで帰り道に試行錯誤した結果、私の操作だと1速を引っ張って2速につなげる時や加速を重視して3速につなげる時顕著に発生していることがわかりました。シフト操作を早く終わらせようと加速が残っているうちにクラッチを切ってしまう時に発生する感じです。

タッチ_さんの「デミオのエンジン回転の落ちが遅い」を参考にタメをたっぷり目に取ると「カコッ」はなくなります。

以前乗っていたレガシィマニュアルは素早く操作しないと「ガクッ」となってしまったのですが、デミオはあせらずゆっくり目にアクセル戻してクラッチスパッでも十分スムーズにつながることがわかりました。(文だけ読むとなんのことやら(笑))

長年の癖でまだ意識しないと「カコ」りますが解決のメドが立ちました!!

タッチ_さん、busakuさん、ありがとうございました。(≧▽≦)
コメントへの返答
2019年11月11日 21:26
kyoro555さんは、イヂると楽しいからなぁ~(笑)。

MT歴がどのくらいか知りませんが、年齢から推察wするにボクとあまり差が無いような気がするのですが、、、(^^;

ボクはともかく、若造wwのbusakuクンにアドバイス貰ってシフト操作がスムーズになったとは、、、(苦笑)

まぁそんなところがkyoro555さんらしいということで(^-^;)
2019年11月10日 20:59
本日もありがとうございました(^_^)ノ
人間i-DM、今日もまた意義のあるものとなりました☆
0.2Gという街中速度、
まーたく難しくないの速度領域、
青1、スコア5.0、ノーホワイト

でも体に感じるGの違い…
これを追求する我々って(笑

あ、yomesakuが、
タッチ_さんが操るi-DMが付いてない
某スーパーカーに乗りたがってましたヨw
コメントへの返答
2019年11月11日 21:33
昨日はお疲れさまでした。
井上さんが宿題をくれたとき
「操作については次回」
と言われたものの、次回までは待てないwのでね(^^;
ファンフェスタではマツダの人が実演してくれるようですが、ボクらは当然、一歩先を行かにゃならんので、参加者に試行錯誤して貰いました。

yomesakuさんが次回来るときは、またNSXで来なきゃイカんのかな?w
2019年11月11日 8:11
昨日はありがとうございました!
人間i-DMでダメ出しされることで、さらに深い世界が見えてしまった気がしましたw

昨日いただいたアドバイスを元に、シフトチェンジでお辞儀しない運転wを目指して練習しようと思います。
コメントへの返答
2019年11月11日 22:05
お疲れさまでした。
昨日は「シフトアップでお辞儀」が流行りでしたね(笑)。

i-DMは機械なのでアレですが、人間は生ものwなので、機械の判定よりもシビアです。色々な意味で(^_^;)
2019年11月11日 10:18
昨日プチオフ初参加でしたが、タッチ_さんはじめ皆様に温かく迎えて頂き、初参加のハードルはクリアしました。10月のファンミーティング後の打ち上げは興味ありありでしたが、初参加の自分にはハードルが高かった、今思えば中華街に行っとけば良かったと後悔しております。
初めタッチ_さんに、「i-DMとは何ぞや?」をレクチャーして頂き、
併せてG-Bowlアプリで走行ログを取って、運転の特徴などをアドバイスして頂きました。「青加点」が頭にあり、ブレーキきつめ・ゆっくりアクセルで台形には程遠く滑り台の形でした。

 碁盤の目はとてもよくできていて、30数年前に教習所に通う自分がいました。もっと運転がしたい・早く上手になりたい・そして早く判子押して(i-DMスコア☆☆☆☆☆)と。とても充実した1日でした。また次回も、予定が合えば参加したいと思います。
 
 そして次回は、麻婆豆腐まで行きたいと思います。

*タッチ_さん、忘年会等の予定もお願いします<(_ _)>。


 
コメントへの返答
2019年11月11日 22:11
昨日はお疲れさまでした。
やはり最初はハードルが高いですょね(^_^;)
でも無事にそのハードルを越えて、参加して貰えて良かったです。

そしてまた都合が付けば参加して頂けるとのこと、嬉しく思います。
次回12月はまだ日程は未定ですが、それまでは昨日レクチャーした
・ゆっくり滑らかな操作
・G一定の運転
を普段から意識して運転してみて下さい。

麻婆豆腐に忘年会wもご希望とは、、、A^_^;)
年末に向けて考えますねw
2019年11月11日 15:21
タッチ_さん、今月も途中離脱失礼致しましたm(_ _)m

あっ、集合写真に写り忘れた(つд⊂)

どこでキタ━(゚∀゚)━!なのか、言ってもらうとすぐに直せました(笑)

毎回それを意識して感じながら走っていると、まだまだ上手くなれそうですよね♪

また、トロフィー争奪戦のことも相談に乗ってくださりありがとうございました(o^∀^o)
コメントへの返答
2019年11月11日 22:16
みんこりーさん
いえいえ、お忙しいのに足を運んでくれてありがとうございました。

それと、12月のトロフィー争奪戦の諸々のお話を聞けて良かったです。まさかそんなことになっていたとわA^_^;)。

プロフィール

「@5Mame さん、気付いてよかったです。
忘年会には出るのに本戦には不参加?と、不思議に思ってました😅」
何シテル?   11/07 15:10
タッチ_@i-DMsはタッチ_の嫁ですw みんカラのグループ「インテリジェント・ドライブ・マイスターズ(i-DMs)」の管理用に旦那が使っていますが、アタシは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お宝コンテンツ・インデックス 
カテゴリ:インデックス
2019/04/18 23:24:57
【お知らせ】運転の基礎知識を順次公開します 
カテゴリ:インデックス
2019/04/18 23:24:32
i-DM四方山話:インデックス 
カテゴリ:インデックス
2019/04/18 23:24:09

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
アテンザに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation