• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タッチ_@i-DMsのブログ一覧

2022年12月09日 イイね!

お宝コンテンツ・インデックス

お宝コンテンツ・インデックス
i-DMsのメンバーになると参照できるお宝コンテンツのガイドです。 メンバー向けのインデックスはコチラ。 そもそもi-DMとは一体何ぞや?についてはコチラを参照下さい。 ・i-DMのスコアの仕組み i-DMは「青が点けば加点」「白が点けば減点」「緑なら加点も減点も無し」と思っているでしょ?w ...
続きを読む
Posted at 2017/01/27 18:25:56 | コメント(1) | お宝情報w | 日記
2018年07月27日 イイね!

運転の「上手い」と「速い」の関係

運転の「上手い」と「速い」の関係
世の中の多くのクルマ好き、運転好きの間でも、意外に理解されていないこの話題(苦笑)。 特に世のクルマ好き、運転好きな連中はスポーツカーなど高性能なクルマに乗りたがるので、特段クルマに興味のない普通のドライバーが乗る高性能ではない普通のクルマに比べたら、まぁ簡単に速く走れちゃったりします(笑)。 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/27 02:13:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | お宝情報w | 日記
2018年06月25日 イイね!

ドライビングのテクニックとスキル

ドライビングのテクニックとスキル
先週末でBe a driver.なオフミの第2戦が終了しました。 参加した皆さん、お疲れ様でしたm(_"_)m 今年はこのオフミの原点とも云えるG-Bowlアプリのボール回し採点機能を使った競技で、開幕戦と第2戦を戦いました。ここまでのポイントランキングは別途、公表した通りです。 一生懸命練習 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/25 11:41:58 | コメント(5) | トラックバック(1) | お宝情報w | 日記
2017年12月24日 イイね!

【解説】Be a driver.2017最終戦・特別メニュー①

【解説】Be a driver.2017最終戦・特別メニュー①
Be a driver.な2017最終戦に参加された方も、そうでない方もこんにちわ。 今年の特別メニューについて解説を行います。普段はなかなか体験できない(したくもない?w)クルマの限界を安全に経験して貰うこのメニュー。実は昨年も一部同じメニューは組んでいました。 2016年12月07日:オフ ...
続きを読む
Posted at 2017/12/19 19:35:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | お宝情報w | 日記
2017年12月23日 イイね!

【解説】Be a driver.2017最終戦・特別メニュー②

【解説】Be a driver.2017最終戦・特別メニュー②
Be a driver.な2017最終戦に参加された方も、そうでない方もこんにちわ。 前回の解説のつづきですd(^_^) 決められた通り(進入速度、ブレーキングポイント)にしたがってパイロンに沿ってコーナリングしますが、タッチ_さんが約1.0Gで曲がっているのに、参加者は0.9Gとか0.8Gに ...
続きを読む
Posted at 2017/12/22 00:22:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | お宝情報w | 日記
2016年12月28日 イイね!

予告:初版「i-DM活用術」の解説(1)

予告:初版「i-DM活用術」の解説(1)
三回に渡ってi-DMのスコアの仕組みを概ね暴露wしてきました。 その情報を踏まえて、ボクが4年前に初めてまとめた「i-DM活用術」について、改めて解説したいと思います。 ・スコアは4.0点以上なら良しと心得よ! ・青ランプに拘れ! ・2つの活用法 といったことを提起しましたが、実は目標ス ...
続きを読む
Posted at 2017/01/08 20:26:33 | コメント(2) | お宝情報w | 日記
2016年12月26日 イイね!

予告:初版「i-DM活用術」の解説(2)

予告:初版「i-DM活用術」の解説(2)
三回に渡ってi-DMのスコアの仕組みを概ね暴露wしてきました。 その情報を踏まえて、ボクが4年前に初めてまとめた「i-DM活用術」について、改めて解説したいと思います。 ・スコアは4.0点以上なら良しと心得よ! ・青ランプに拘れ! ・2つの活用法 といったことを提起しましたが、今回の解説は ...
続きを読む
Posted at 2017/01/11 12:07:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | お宝情報w | クルマ
2016年12月24日 イイね!

予告:禁断wの「簡単に5.0点が取れてアベレージを5.0点にする」方法

予告:禁断wの「簡単に5.0点が取れてアベレージを5.0点にする」方法
かつて「i-DM活用術」「i-DM攻略法」と二回に渡ってi-DMとの付き合い方を公開してきましたが、所謂世間一般で言うところの攻略法、つまり「5.0点を出す/取る方法」については、ボクは頑なに公開を避けてきました。 i-DMのティーチング機能(つまりスコアとアベレージ、運転終了時のアドバイス) ...
続きを読む
Posted at 2017/01/11 14:09:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | お宝情報w | クルマ
2016年12月22日 イイね!

予告:なぜ5thステージは運転が上手くならないのか?

予告:なぜ5thステージは運転が上手くならないのか?
i-DMには隠しコマンドによってチャレンジできる4thステージ、5thステージというエクストラステージがあります。その方法はネットで広く知れ渡ってしまったためか、3rdステージでアベレージが5.0点に届いた後に、この5thステージに挑戦したがる人はとても多いです。 実際にボクもi-DM搭載車購 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/11 14:10:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | お宝情報w | クルマ
2016年12月20日 イイね!

予告:i-DMスコアが5.0点しか出なくなるwと燃費が良くなるのはなぜか?

予告:i-DMスコアが5.0点しか出なくなるwと燃費が良くなるのはなぜか?
2011年にDEデミオのSKYACTIVが登場したときにi-DMが初搭載されましたが、マツダの説明は 「運転者も楽しく、同乗者にもやさしい運転で、さらにはその結果が燃費向上につながる」 でした。その後、この主張は一応w変わらずにWebの各車種のカタログにも掲載されてきましたが、現実には彼ら ...
続きを読む
Posted at 2017/01/24 17:36:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | お宝情報w | クルマ

プロフィール

「@5Mame さん、気付いてよかったです。
忘年会には出るのに本戦には不参加?と、不思議に思ってました😅」
何シテル?   11/07 15:10
タッチ_@i-DMsはタッチ_の嫁ですw みんカラのグループ「インテリジェント・ドライブ・マイスターズ(i-DMs)」の管理用に旦那が使っていますが、アタシは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お宝コンテンツ・インデックス 
カテゴリ:インデックス
2019/04/18 23:24:57
【お知らせ】運転の基礎知識を順次公開します 
カテゴリ:インデックス
2019/04/18 23:24:32
i-DM四方山話:インデックス 
カテゴリ:インデックス
2019/04/18 23:24:09

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
アテンザに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation