• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タッチ_@i-DMsのブログ一覧

2023年12月16日 イイね!

競技経過:【i-DMs】2023 Be a driver.なトロフィー争奪戦

競技経過:【i-DMs】2023 Be a driver.なトロフィー争奪戦
「イベント:【i-DMs】2023 Be a driver.なトロフィー争奪戦」についての記事

※この記事は【i-DMs】2023 Be a driver.なトロフィー争奪戦 について書いています。

早くもイベントから一週間が経ちましたが、昨年同様に計5本の決勝走行の経過を時系列に示します。

当日はこんな感じで走行結果がリアルタイムにわかる仕掛けになっているのですが、、、
このモニターに、各走行後にどういった順位で見えていたか?という話ですねd(^_^)

では、朝イチの先導走行が終わった後の1本目
実はこの一本目って意外に重要で、ここで曲がりなりにもi-DMスコア4点台に乗せて、そこそこのタイムで走れていれば、この後の走行で精神的に結構楽に戦えます。ところがここでやらかしてしまうと、、、(苦笑)

続いて2本目
昨年優勝のpoyoyon2さんがTOPな他、上位には想定内wの名前が並ぶも、まだ下位に沈んでいる強豪wも散見され、まだまだ順位変動はありそう、、、(^m^)

3本目
例年、大体3本走るとその年の順位の大勢が見えるのですが、、、
時間的に次が最後になりそうな4本目でどんなどんでん返しが(笑)。

4本目
今年はここでお昼になってしまったのですが、希望者を募ったところ5走目を希望する人が多数いたので、お昼を摂りつつもう一本走りました。

5本目
最終結果はこうなりました。

出場2回目にして初優勝のデミオットさんですが、実は結果を仔細に見ると、
なんと4位のあるりりこさんまでの差が0.51、6位のbusaku君までの差も1.63と、ほんのちょっとした走りの違いで順位が入れ替わってしまうくらいの僅差だったことがわかりました。つまりTOP6の誰が勝ってもおかしくなかった、というワケ(^_^;)。

まさにモータースポーツですね(笑)。

ということで、来年も概ね同じコースで開催予定ですが、参加希望の人は頑張って精進しましょーww
Posted at 2023/12/16 22:35:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント情報 | 日記

プロフィール

「@5Mame さん、気付いてよかったです。
忘年会には出るのに本戦には不参加?と、不思議に思ってました😅」
何シテル?   11/07 15:10
タッチ_@i-DMsはタッチ_の嫁ですw みんカラのグループ「インテリジェント・ドライブ・マイスターズ(i-DMs)」の管理用に旦那が使っていますが、アタシは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お宝コンテンツ・インデックス 
カテゴリ:インデックス
2019/04/18 23:24:57
【お知らせ】運転の基礎知識を順次公開します 
カテゴリ:インデックス
2019/04/18 23:24:32
i-DM四方山話:インデックス 
カテゴリ:インデックス
2019/04/18 23:24:09

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
アテンザに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation