
i-DMs関東の8月度の定例プチオフを行いました。
参加された皆さん、お疲れ様でしたm(_"_)m
今回は来月に予定している
Be a driver.なオフミ、関東の最終選コースの下見を兼ねて、栃木県の某所wに行ってきました。
先月のプチオフには誰も集まらなかった(苦笑)のですが、、会場がワィンディングになるとなったら、開催直前になって参加表明がバラバラあって、
最終的には14名も集まっちゃいました。

左から、
こもすけ、
かおざえもん、
E子、
サクラ、
みんこりー、ちぇん、
JOUSUI、
カネゴン(V)o\o(V)、
busaku、
しげ@CX-3、
yomesaku、
kyoro555、
スッパノーバ。(敬称略)
そして
integral0079さんとボク。
サクラさんは先月のみんこりーさんリハビリオフwに続いての参加。大分、遠出ができるようになったようです(笑)。
みんこりーさん&ちぇんさんは九州帰省から前日深夜に戻ったばかりだったハズwですが、引き続いて参加下さいました(^_^;)。
昨年の秋にS660を電撃購入してアクセラを手放した、
裏切り者wデビルマンことデビルJOUSUIさんがファミリーカーをフィットからデミオに取り換えて復活!(爆)
busakuクンは今回、新妻w同伴wwにて参加(^o^;)。ハンドル名は紆余曲折の末、busaku嫁は却下×となり、
yomesakuさんとなりました。
本当にそれでイイのかしらA^_^;)(汗)
しげ@CX-3さんは昨年春のyasu03クンに続くスノボ事故wの影響で参加できなかったようで、今回久々にサイボーグとなって復活(苦笑)。
みたいな感じで、なかなか見所の多いメンツwが集まりました。
女性メンバーが非常に少ない(苦笑)、i-DMsですが、先週の長崎のオフミのATM(アトム)クンもそうで今回はbusakuクンが奥様同伴で参加してくれて、珍しく女性の参加者が多いプチオフでした(^_^;)。
女性メンバーを増やすのはなかなか厳しい感じなのですが、こういうパターンで女性参加者が増えるのもアリかなーなんて思った一日でした。
今後のご主人の活動に理解をして頂くべくボクのアテンザにbusakuご夫婦を同乗させて一往復、我々のグループが何で、どんな風に楽しんでいるかを説明しましたが、yomesakuさんは実は乗り物酔いをされる方だったそうで、峠道で全然酔いそうな感じがしない運転にビックリされていたようでした(^_^;)。
さて肝心の下見の方ですが、、、
普段、ほとんど峠道を走らない、加えてここを走ったのがほぼニ年ぶりということもあって、朝イチは酷いことになってましたA^_^;汗

同乗走行を交えながら何本も走りましたが、どーも6万キロを超えたウチのクルマの足はそろそろ賞味期限切れwのようで、5名乗車で走ると路面の荒れたところでは挙動の抑えが利きません(苦笑)。

3名乗車で少しペースを控えめに走ればこんなのも出ますが、、、

結局、コース攻略は十分とは言えないまでも、概ねのスコア目安はわかったので、来月の第3戦はここでやろうと思います。
夕方、道路が閉鎖される前に撤収して宇都宮でぎょうざを頂いてお開きとなりました。
ところで、、、d(^_^)
来月の第3戦ですが、開幕戦、第2戦と参加してくれた
カネゴン(V)o\o(V)さんと
busakuクンが、どうしても都合が付かないとのこと。
それじゃぁ不参加は致し方なし…なのですが、
12月のイベントの参加が掛っていて、まぁ二人の
今の成績なら第3戦不参加でもTOP 30には入れる気がしますが、なんとかしたくてもどーにもならないというはちょっと可哀想(^_^;)。
ということで選挙の当日に投票に行けない人に不在者投票が可能なように、二人には
不在者出場を認めてあげることにしました(爆)。
勿論ひとりでシコタマ練習してベストスコアを申告・・・では不公平ですから、そこはちゃんと当日の本番ヨロシク緊張感を持って走って貰いました。これで二人とも最低でも1ポイントはGETです(笑)。
Posted at 2018/08/19 12:57:07 | |
トラックバック(2) |
i-DMs関東 | 日記