• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だ いの愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2019年6月29日

BNR34 スカイラインGT-R A/Cコンプレッサー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
HIKO君のBNR34も緊急作業です。

補機類異音でかなりヤバイ音がしています。音的にはA/Cコンプレッサーかパワステポンプ辺りですが、これまでどちらも無着手なので両方怪しいですね。
2
マグネットクラッチの切子のカスのような物が飛び散っている事と、パワステポンプのアシスト不具合がまだ出てないという所から、A/Cコンプレッサーを疑います。

この症状だとエアコンが効かなくなるのも時間の問題。

タイミングよく部品が入手出来たというので作業となりました。現在リビルトの流通が無く、受注生産の新品部品。
10万円弱也。

バックオーダーが溜まるまで生産しないので、半年待ってるひともいたとか・・・運が良かったのか。
3
上から下から邪魔になる配管類を外してコンプレッサーの取り外しに掛かります。
4
以前からエアコンの効きはイマイチだったようで、兆候はあったのかな?

もう20万キロ近く使ってるからね。
5
ボルトは上から2本、下から2本と留まっていまして、狭いので作業が大変です。

首振りの板ラチェなどを駆使してどうにか外します。
あとはON/OFFの小さなカプラーがひとつ。
6
はい外れた。
これが10万円かぁ~ヤバいねw

でもGT-Rの部品と思ったら安いものなのかな。
7
下から色々やって漸く交換。
配管のOリングなども当然新品にします。
8
配線を固定するブラケットなど、色々邪魔だったものを元に戻します。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

自宅外壁塗装(16年ぶり2回目)

難易度: ★★★

トラクサス2WDバギー、ブラシレス手直し

難易度:

BC615LD 洗車(エアブロー、水洗い) R6春作

難易度:

W-4A 洗車(エアーブロー.水洗い) R6春作

難易度:

MC22S バッテリー交換<FB>(40B19L) 168,260km

難易度:

BP419LD 洗車(エアブロー、水洗い) R6春作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #その他 HA11S アルトワークス 社外ラジエター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/271921/car/262720/7405733/note.aspx
何シテル?   06/30 04:17
だ い です。空白が二つですw 板金塗装と整備をちょこっとかじってマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 00:37:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI イプ太郎 (スバル インプレッサ WRX STI)
峠にサーキットにジムカーナに雪山に、ファミリーカーに、10年以上お世話になってます。 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
ずっと憧れだった川崎のスペシャル原付も気が付けば25年落ち。遂に買ってやりました! フ ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤でもう一つ欲しい余裕と、老後の楽しみの為に30年ぶりに単車を買いました。 五十路目前 ...
スズキ エブリイ エブ子ちゃん (スズキ エブリイ)
妻の通勤&保育園送り迎え及びキャンプ用に買い替えました。 不整地走行を想定した4WDに、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation