• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月13日

久し振りの洗車冷や汗

本日、「大地震が起こる」げっそりと予言される中、久し振りに洗車をしました。冷や汗

更に今回は、ウィンドウディフレクターの網の洗浄や、Z4購入後、初のシートを洗いました。(アルファ156の時は、ちょっとブームにもなりましたがたらーっ(汗)

前のオーナーさんは禁煙家だったらしく、喫煙の匂いもなく、灰皿も使用した感が無かったので、シートを洗う機会が無かったのですが、オープンにしていると、意外と砂埃がヒドイので、天気も晴れ良かったので、洗ってみました。わーい(嬉しい顔)

(遠目では分からないと思いますが…あせあせ(飛び散る汗)

シート洗いと言ったら「クイックブライトexclamation×2」と車(セダン)関係の本に載っていたらしく、これを買う為に約1時間離れたホームセンターに行った事が懐かしいです。わーい(嬉しい顔)
その後、近くのドンキに行ったら、同じ値段で大量に置いてありました冷や汗

で、クイックブライトをスポンジに付け、泡立てて、後は洗車と同様に泡で洗う感じで丸洗いわーい(嬉しい顔)(初めての時は心配でしたが…)


そして濡らしたタオル?で泡を拭き取る感じで。
その後、綺麗な乾いたタオル?で水気を取る為に、叩く感じでタオルに水分を吸い取ります。


(泡を拭き取った後のタオルを濯いだ水。汚っexclamation

シートの他、レザーを使用しているドアの内張り&ハンドブレーキ&シフトレバー&ステアリングも同様にexclamation

何故か、洗った後はしっとりした質感になります。わーい(嬉しい顔)


この洗い方、信じるか、信じないかは、あなた次第です。わーい(嬉しい顔)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/09/13 18:18:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

プチドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2008年9月13日 19:55
シートを外さずにできるんですね。
とても参考になります。クイックブライトを入手して挑戦してみます!
コメントへの返答
2008年9月14日 2:04
Z4の純正シートって、背面はレザーでは無いので、アルファ156と比べて楽ちんです。(おまけに2脚だし)
それに、オープンにして作業すると、直ぐ乾くので、短時間で終える事が出来ました。(^o^)

クドイようですが、「信じるか信じないかはあなた次第」ですので、クレーム等は受付ません(^o^)

プロフィール

「DISAバルブ交換 http://cvw.jp/b/271930/47891908/
何シテル?   08/11 12:28
2007年9月11日に3年落ちの3.0?、SMGを購入。 2015年、SMGの信頼性に不安を感じ、SMG→6MTに換装しました。  みなさん、宜しくお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1G接地状態のリアスプリング比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/25 19:47:36
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 21:38:42
Z4バッファ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 15:38:20

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
FR、SMG,オープンを満喫したいと思います。 2015年、満喫していたSMGの信頼性に ...
ヤマハ BW'S ヤマハ BW'S
通勤用として購入しました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初めて購入した車です。この車のお陰で、どっぷり車いじりにハマってしまいました。(^_^; ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
4AGのエンジンに憧れて、あまのじゃくの私は、ハチロクじゃなく、FXを選びました。(^o ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation