• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月20日

取り付け完了exclamation×2手(チョキ)

pm4:30に作業に取り掛かり、無事、7:00過ぎに取り付け完了しましたわーい(嬉しい顔)手(チョキ)

相変わらず、輸入車ならではのボルトサイズに1箇所泣かされましたが、以前のマフラー交換時に購入しておいた「5/8」のソケットが役に立ちましたほっとした顔

今回の作業内容は、殆どブレーキパッドと同じ?作業なので、敢えて作業記録は作りません冷や汗

が、作業の合間合間に画像を撮ったので、この場で少々載せます。

先ず、ジャッキUPしてタイヤ外して、キャリパーを留めてるボルト(5/8インチ)2箇所外して、ローターを留めてる6角のボルトを外して、
(サイズは忘れましたが、格安の6角レンチセットの一つ)

で、ローターを裏からハンマー等で叩けば、スポって外れます。(この車(セダン)のローター交換は初めてらしく、かなり錆びついてて、手こずりましたたらーっ(汗)

(ローターを外した所)
こんな小さいローターだったら、車(セダン)は止まれませんね冷や汗

後は、今回のローターを取り付けて、キャリパーを取り付ければ、はい出来上がりわーい(嬉しい顔)

(フロント側)

で、タイヤの回転方向とローターのスリットの向きですが、ネットで調べたら、上の画像の様にしていたので、同じ様にしておきました。(何方か、詳しい情報をご存知でしたら教えて下さい)m(__)m

続いてリアですが、キャリパーを外す為に5/8インチのボルトを外そうとソケットをボルトの頭にセットしようとしたんですが、ブレーキホースが邪魔をして、セットする事が出来ず、仕方なくパッドも外しましたもうやだ~(悲しい顔)メガネレンチが有れば、この作業はしなくて済んだのに…ちっ(怒った顔)(今度買っておこうかなぁ~たらーっ(汗)

(リア側)

後は、新品ローターを付けて、逆の手順で取り付ければ、終~了~わーい(嬉しい顔)

後は、大事なブレーキペダルのポンピングを数回して、パッドの当たり付けに、その辺を走り回りました。(5丁目の住宅街の坂道と電気屋の前の坂で…わーい(嬉しい顔))が、スピードがあまり出せず、リア側の当たりがいまいちのまま、今日の所はこれまでとしました。冷や汗

明日は、筋肉痛必至です冷や汗
元気だったら、例の所で慣らしにでも行こうかなぁ~わーい(嬉しい顔)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/09/20 21:20:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

今日は、雨☔️降りそぅなので、プチ ...
PHEV好きさん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2008年9月20日 21:33
スリットの向きに○×はありませんよん

ここ↓がいちばんわかりやすく書かれてかかれてるかなぁ
http://www.geocities.jp/fto_mivec_turbo/report/rotor.html
コメントへの返答
2008年9月21日 0:13
コメントありがとうございます。

早速、覗いて来ましたが…
結局の所、どうなんでしょう?

私の場合、買った先のHPを見て決定しました。
http://voing-sp.com/r_merits.html


なぁ~んだ!お知り合いさんではないですか!!(^o^)


プロフィール

「DISAバルブ交換 http://cvw.jp/b/271930/47891908/
何シテル?   08/11 12:28
2007年9月11日に3年落ちの3.0?、SMGを購入。 2015年、SMGの信頼性に不安を感じ、SMG→6MTに換装しました。  みなさん、宜しくお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1G接地状態のリアスプリング比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/25 19:47:36
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 21:38:42
Z4バッファ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 15:38:20

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
FR、SMG,オープンを満喫したいと思います。 2015年、満喫していたSMGの信頼性に ...
ヤマハ BW'S ヤマハ BW'S
通勤用として購入しました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初めて購入した車です。この車のお陰で、どっぷり車いじりにハマってしまいました。(^_^; ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
4AGのエンジンに憧れて、あまのじゃくの私は、ハチロクじゃなく、FXを選びました。(^o ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation