• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月27日

ガソリン給油の為・・・

この前の火曜日から、やっと、いつも給油しているガススタガソリンスタンドが再開しました。冷や汗

大震災以来、自粛ムードが漂っていますが、TVで何方かの専門家が言っていましたが、被災していない我々は、日本経済の為にもお金を使った方が良さそうです。わーい(嬉しい顔)
引き続き、節電の為に、脱エレベーターは続けています手(チョキ)

で、震災後はガソリン不足の為、ここ2週間は、趣味「散歩」になっていました。
なので、カメラ持って近所に散歩。冷や汗(友達には、おじいちゃんかっexclamation×2って言われましたが・・・たらーっ(汗)


向った先は、相模線の無人駅「入谷」。
田舎まるだしの駅です。

(平塚側)


(橋本側)



その後、近くの大型スーパーで、やっと牛乳をゲットして帰宅しました。冷や汗

先週の週末の散歩でした。

で、昨日、タイトルに書いた様に、ちょっと遠回りをしてガソリンを入れに。わーい(嬉しい顔)


(絞り5.6)


(絞り13)


(絞り38)
もうお分かりですねexclamation&questionわーい(嬉しい顔)


(大山)

自粛ムードはこの駐車場にも表れていました。

ガラガラ。

最近では、2000回転以下に抑えていましたが、ず~っと続けているとエンジンにもドラバーにも悪いので、久し振りにストレス解消出来ました。わーい(嬉しい顔)

で、桜の開花も気になり、帰宅途中にある桜桜の名所に立ち寄ってみました。

(飯山観音)

今まで知らなかったのですが、ここには「ハイキングコース」があり、最近は「趣味散歩exclamation」ですので、ふら~っと行ってみました。


ところが・・・


ハイキング?って言うより、登山です。あせあせ(飛び散る汗)
完璧に舐めてました。泣き顔バッド(下向き矢印)

以前行った千葉の「鋸山」の様に階段が永遠に。あせあせ(飛び散る汗)
しかも段差が大きく、また、土の為すべるすべる。
頂上に着く頃には「生まれたての小鹿」の様に、足がプルプル震えてました。冷や汗

頂上には展望台がexclamation×2

頑張って上った甲斐があり、こんなパノラマが広がって見えますわーい(嬉しい顔)





大山頂上のアンテナもしっかり見えました。

で、帰路はどうするかexclamation&question
登って来た道を下れば、最短距離ですが、折角なので、遠回りの帰路を選択。冷や汗

途中には色々と見る所があります。


こんな大木や、

なんでこんな所に神社?や、

その手前には、濁った水たまりや、


(大昔に、雨乞いの為に使った所の様です)


(神龍?)

ここからがめっちゃ長かったあせあせ(飛び散る汗)
ほぼ下りだったので助かりましたが・・・冷や汗



やっとの思いで下山出来ました。冷や汗

2時間くらい歩いたと思います。たらーっ(汗)

で、本来の目的の桜開花状況確認。



勿論、まだ咲いていませんが、大分つぼみは大きくなっています。



あと、一週間も経てばって感じですかねexclamation&question

「春よ来い、早く来いムードわーい(嬉しい顔)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/27 19:28:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セルシオ
avot-kunさん

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

定番のお寿司
rodoco71さん

ある日のブランチ
パパンダさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2011年3月27日 20:05
同じ様な所を徘徊してた様ですね(笑)

飯山にそんなハイキングコースがあるとは知りませんでした。

私が宮ヶ瀬に行ったのは15時過ぎでしたが帰りは雪でした!(汗)

早く春になって欲しいものです。
コメントへの返答
2011年3月27日 22:13
最近になり、ガソリンの心配から解放されたので・・・(^o^)

飯山の山、舐めてました。(-_-;)
頂上には「熊に注意!」の看板があったり、入山には獣が出入りが出来ない様な柵があったり・・・
あのだだっ広い山ですれ違ったのは、おじさん一人。

来週は少し暖かい日が続くらしいので、開花も時間の問題ですね!(^o^)
2011年3月27日 21:02
私も今日は出かけようと思いましたが、ほとんど家で縮こまっていました。
まだまだ寒いです。
やっぱり山はよさそうですね。
来週こそは!
コメントへの返答
2011年3月27日 22:17
私も今日は籠ってました。
朝帰りして。(^_^;)

初マン喫体験しました。(^_^;)

最近は、週末の歩行数は1万歩を越えてます。(^o^)
2011年3月28日 0:40
春到来を感じさせる写真ですね!
私の場合、普段は燃費走行して、トンネルの中だけ全開!で排気音を楽しんでいます、が大きい声では言えないです。。。
コメントへの返答
2011年3月28日 12:26
春は、花粉の飛散量で十分感じてますが、気温はまだまだですね!(^_^;)

私も地震後は、アイドルストップを余儀なくされました。

TVでもバラエティーは再開しましたし、買い物序の募金は継続しながら、ドライブでお金を落とすのは有りでしょう!(^.^)
2011年3月28日 7:14
良い時期になってきましたね!

自分もそろそろ車も山歩きもスタートしようかな・・・!
コメントへの返答
2011年3月28日 12:29
土曜日は、気温もちょっと高めで、久し振りのドライブ、超気持ちいい~かったです。(^.^)

「ハイキング」舐めてました。
「登山」に看板書き直した方が良いと思いました。(^_^;)
段差の高い階段だったので、もも上げのお陰で筋肉痛です。(^_^;)

プロフィール

「DISAバルブ交換 http://cvw.jp/b/271930/47891908/
何シテル?   08/11 12:28
2007年9月11日に3年落ちの3.0?、SMGを購入。 2015年、SMGの信頼性に不安を感じ、SMG→6MTに換装しました。  みなさん、宜しくお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1G接地状態のリアスプリング比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/25 19:47:36
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 21:38:42
Z4バッファ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 15:38:20

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
FR、SMG,オープンを満喫したいと思います。 2015年、満喫していたSMGの信頼性に ...
ヤマハ BW'S ヤマハ BW'S
通勤用として購入しました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初めて購入した車です。この車のお陰で、どっぷり車いじりにハマってしまいました。(^_^; ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
4AGのエンジンに憧れて、あまのじゃくの私は、ハチロクじゃなく、FXを選びました。(^o ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation