• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月30日

オレンジ色のニクイやつわーい(嬉しい顔)

話題?の「1WAYバルブ」とやらを付けてみました。わーい(嬉しい顔)



↑1WAYバルブ

お値段は、ちょっと高め。冷や汗2


取り付けですが、取り説が同封されていなかった為、ショップのHPで確認しました。たらーっ(汗)
ちょっと不親切です。冷や汗2

使用した工具は、カッターナイフだけ。(-ドライバーも有ったほうが良いかも)わーい(嬉しい顔)


(赤い丸印の所に取り付けます)



だいたいの所をカッターナイフで切り取ります。(向って右側)
左側は、カプラー?みたいな所を外します。このカプラー?は特殊で、外し方に迷いましたが、-ドライバーみたいな物で、2ヶ所をこじって取り外します。
(私の場合は、カッターナイフのお尻に付いてた所を使いました)



で、あとは、向きを確認して取り付けるだけexclamation×2(向きは間違いようが無いと思います)

が、付属のオレンジ色のホースと純正のホースがキッチキチの為、また、狭い所での作業ですので、差し込むのに結構時間が掛かりました。あせあせ(飛び散る汗)

ここで、ワンポイントアドバイスexclamation

純正のホースを切る時は、ちょっと長めに残しておいた方が、付属のホースを取り付ける時は、作業し易いと思います。(蛇腹(2つ上の画像参照)になっている所のちょっと右辺りで良いかもexclamation

で、取り付け完了exclamation×2




で、今日はここまで。冷や汗

インプレは後日の「宮ヶ瀬オフ」の時に確認し、報告します。わーい(嬉しい顔)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/07/30 16:52:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

怪しいバス乗車
KP47さん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2011年7月30日 19:14
今回もオフ会欠席になっちゃったんで、
リアルタイムで感想は聞けないですねぇ。
ヾ(*-*)

ブログで待ってまーす!
(^ω^)
コメントへの返答
2011年7月30日 21:40
あらっ、そうですか!残念です。
土日出勤の方、多いですもんね!

他のオーナーさんの取り付け後のインプレを読んでいたら、買わずにいられませんでした。(^_^;)

来週の通勤時にでも分かるくらいだったら嬉しいのだけれど・・・
2011年7月31日 0:25
付けましたね!!!!!
自分も近いうちにつけようかと
思ってました
ソウソウ
あのインプレ読んだら
買わずにいられないっすよね
コメントへの返答
2011年7月31日 0:39
ポチっとしてから、2日後に到着。(^o^)

インプレでは、Eg音が変わった!とありましたが、どうなんでしょう?

3.0ℓの場合(私のだけ?)、4~5千回転くらいで、ふん詰まったような感じがするので、それが解消してくれれば良いのですが…

早くテスト走行したい!(^o^)
2011年7月31日 15:38
私もインプレ見ましたが、いまいち信用できず、でも、気になりますね~(^_^;)
コメントへの返答
2011年7月31日 19:22
確かに、高評価しか載せないのは承知のことですが・・・

周りで付けた!って話も聞かないので、人柱になってみました。(^_^;)
2011年8月2日 14:39
つまりは・・・宮ヶ瀬に来なさい・・・

と理解しました(笑)

お天気と相談の上、行ってみてもよいですか??
かなりオレンジィが気になってますw


コメントへの返答
2011年8月2日 21:03
深読みし過ぎですよ!!(^o^)

でも、旧Z4が最近圧され気味ですので、台数集まると嬉しいです。(^o^)


天気は晴れです。ただ、前回同様、灼熱オフとなりそうです。(^_^;)
2011年8月2日 19:00
へえー、こんな気になるパーツもあるんですね。

知らなかった・・・。

インプレ楽しみにしてます。
コメントへの返答
2011年8月2日 21:07
仕組みとかは、よく分かりませんが、通勤使用でも変化を感じました。(^o^)

ただ、コストパフォーマンスは・・・

テスト走行ではっきり答えが出せると思います。(^o^)

是非、オフ会にお越し下さい。(^O^)/

プロフィール

「DISAバルブ交換 http://cvw.jp/b/271930/47891908/
何シテル?   08/11 12:28
2007年9月11日に3年落ちの3.0?、SMGを購入。 2015年、SMGの信頼性に不安を感じ、SMG→6MTに換装しました。  みなさん、宜しくお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1G接地状態のリアスプリング比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/25 19:47:36
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 21:38:42
Z4バッファ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 15:38:20

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
FR、SMG,オープンを満喫したいと思います。 2015年、満喫していたSMGの信頼性に ...
ヤマハ BW'S ヤマハ BW'S
通勤用として購入しました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初めて購入した車です。この車のお陰で、どっぷり車いじりにハマってしまいました。(^_^; ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
4AGのエンジンに憧れて、あまのじゃくの私は、ハチロクじゃなく、FXを選びました。(^o ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation