• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月13日

ホジホジ冷や汗

最近、幌の開きに問題が。たらーっ(汗)

オープンのボタンを押し、ロックが外れ、ポンプの音がするも幌が開かない。あせあせ(飛び散る汗)

ただ、再度チャレンジすると、2度目は開く。冷や汗2

最初も、軽く手でサポートすると幌が開きます。たらーっ(汗)

そろそろヤバイかなexclamation&questionがまん顔

で、今出来る対策として、Z4あるあるのポンプ水没対策、「ホジホジ」しました。



左のリアタイヤを外し、タイヤハウスのカバーを外します。



8mmのビス(両サイドの2本)と10mmのナットを外します。

奥の方にあるドレンキャップを外します。





キャップにも砂埃が付いていました。たらーっ(汗)

で、針金などで、水抜きの穴をホジホジ。

結構、泥のような物がくっ付いてきました。冷や汗

これをやったからって、幌の開きが良くなる訳ではないですが、気持ちの問題として・・・冷や汗
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2016/10/13 16:38:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

下山したらもっと暑かった…
porschevikiさん

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

気になる車・・・(^^)1443
よっさん63さん

ちいかわ
avot-kunさん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

この記事へのコメント

2016年10月13日 17:09
ボクも同じ症状がありましたが、乗る機会を増やし、開閉の頻度を上げたら直りましたw
多分ご参考にならないと思いますが(笑
おとうと
コメントへの返答
2016年10月13日 17:24
何か分かるような気がします(^-^)

準備体操が必要なように!(^_^;)
2016年10月13日 19:04
Z3は、トランク内部のカーペット剥がせは簡単にハイロド油圧ポンプ外せるのに、Z4になってからは幌降ろさないと油圧ポンプの交換が出来ません…ほんとに後のメンテナンスを考えて配置して貰いたい位です…(>△<Uu

幌の降ろし&取付で5諭吉〜6諭吉掛かります、油圧ポンプ新品が8.5諭吉位掛かります。

準備運動で直ってくれる事を祈ってます。
コメントへの返答
2016年10月14日 7:27
最近、色んな方のブログチェックしてますが、交換はなかなか大変そうです。(><)

10年選手、色々出てきます。(^_^;)

最悪、手動でも構わないんですがねぇ~(^_^;)

プロフィール

「DISAバルブ交換 http://cvw.jp/b/271930/47891908/
何シテル?   08/11 12:28
2007年9月11日に3年落ちの3.0?、SMGを購入。 2015年、SMGの信頼性に不安を感じ、SMG→6MTに換装しました。  みなさん、宜しくお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1G接地状態のリアスプリング比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/25 19:47:36
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 21:38:42
Z4バッファ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 15:38:20

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
FR、SMG,オープンを満喫したいと思います。 2015年、満喫していたSMGの信頼性に ...
ヤマハ BW'S ヤマハ BW'S
通勤用として購入しました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初めて購入した車です。この車のお陰で、どっぷり車いじりにハマってしまいました。(^_^; ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
4AGのエンジンに憧れて、あまのじゃくの私は、ハチロクじゃなく、FXを選びました。(^o ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation